• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

岐阜輸入車ショウ

都ホテルの方に行こうと思ったのですが、

「DM来て無し。」っていうことで産業会館の方に。(^^ゞ

毎年恒例の「岐阜輸入車ショウ」に行ってきました。


今回のボク的な目玉は、ジャギャーFタイプクーペ





フロントグリルにはRのエンブレムが光ってました。

アウディはTT。





コクピットはこんな感じで。

FIATは500Xが奥に展示されてました。


インパネ。

運転席に乗ってみましたが、乗り降りし易かったです。

営業のT中さん一押しのアバルト


MBではSクラスも良いけど、


ボク的にはCLAシューティングワゴン

赤いボディーカラーが素敵です。

最近お騒がせのVWはGOLFⅦGTEが。





EVモードが有ります(当然ですね)。


ボルボV40のディーゼル

ボルボに不正はないよね!

忘れちゃいけないBMWコーナー

オオッ、Z4だ!

コックピットに座ってみたけど、「懐かしかった。」

で駐車場に戻ってみると、隣に白のF31が、でも何故かナンバーは「・・30」でした。

白と黒、ワゴンとセダン、良い組み合わせですね。(^o^)

明日の日曜日は天気も良さそうだし、何処かに出かけたいな。(^o^)v
Posted at 2015/09/26 19:39:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2015年09月17日 イイね!

サテサテどないしようか?

FBに載せた、某オクで衝動買いしたadidasのスニーカー。


先日これまた某オクで買ったGulfの刺繍エンブレム。


あとは、どんな感じに何処に貼るか?

つま先、


サイド、


さりげなさ?を狙って内側サイドか、


駄菓子菓子、どれもエンブレムが少し大きすぎる感が・・・・。(^^ゞ

しばし悩んでみようか。(^o^)
Posted at 2015/09/17 21:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2015年07月29日 イイね!

やらない理由を考える時間があれば、まずやってみる。

 リアルにお会いした事のある方には信じて貰えないかもしれないが、本当のボクはとても気が弱くて大人しくネクラなタイプで、「部屋で一人で本を読んでいろ。」と言われれば何時間でも本を読んいられます。

 また、公務員の家に育ち、小学生のころから「平凡が一番。」と育てられてので目立つ事は出来るだけ避けてました。

 しかし、大学進学後周りの影響もあってか、「これではいけない。」と思うようになり「何事も取り合えずやってみよう。」と思う様になりました。

 クルマについてはボクの愛車変歴の通りですし、家を建てた時は土地こそ親から譲って貰いましたが(無償で借り、その後相続)、若い時は家を建てる事を全く考えていなくて、自己資金100万円(内約50万円は土地の分筆費用)で後はローンでした。

 決して自慢話では無く、冷静に考えれは「ノー。」が正解でしょうが、「やってみれば何とかなる。」と思ってやってみましたが、ラッキーな面や神様や家族に協力もありなんとかやってこれました。

 また仕事の面でも、同じで職場で仕事の方針等で揉めた時も、「考えてばかりいても仕方がないので、取り合えずやってみよう。」と言ってトライししましす。

 もちろん上手く行き時ばかりでは無く、失敗する時も有りますが部下には、「こうしたら失敗する事が分かっただけでも得るものがあったじゃないか、次はもっと上手くうやろう。」と言っています(寛容な上司に感謝してます)。

 もっとも何でかんでも取り合えずトライしてみようと思っている訳ではありません、自分や他人の生命に係わる事については慎重に議論を重ねています。

 実はみんカラの会員様の中でファン登録させて貰っている方で、ボクよりも10歳近く年上の方なのですが、ハーレーで数百キロのツーロングを安全に走行するために身体を鍛えてる為に、1日7キロを歩いてみえる方がみえます(個人ブログですのでリンクはしません)。

 バイクツーリングだけで無く、家事等にも積極的に取り組んみえ、尊敬と同時に人生の師として見習いたいと思っています。

 と思えばその方とほぼその方と同い年なのに、
>車から見たら、凄く邪魔なのである。
>バイクの軍団は邪魔だと書いた。それは法定速度で走るからである。
 邪魔にならないように走るには、4輪車の流れをリードして法定速度●●●●●くらいで走り・・・
>それゆえに、法定速度で走ることが出来ない乗り物なのだ。
 アウトロー的走りが要求される乗り物であるということは心して欲しい。

と交通違反を煽るブログをUPしている人もいる(みんカラの利用規約に違反する可能性があるので伏字にしました)。
 公道を走るバイクが、「アウトロー的走りが要求される乗り物である」とは理解に苦しみます。

 コメントでその事を指摘されると、お得意のハクラカシの回答をしていて呆れてしまう。
よほどハーレー乗りの方が羨ましいのかな、と思います。


 こんなブログをUPすると中には、「ミニバンの買わない理由を考える前に、ミニバンを買え。」
って言われそうですが、ミニバンは仕事でMクラスもLクラスも下手なオーナー以上に使い倒してますし、まさか個人の好き嫌にまで「学術的指摘」は有り得ませんしね。(^o^)

 「ケイマンGT4を買わない理由を考える時間・・・・・。」と言われる方もみえると思いますが、GT4については、「買わない理由」じゃなくて「買えない理由」があったりします。(^^ゞ

 あるみんトモさんの様に「クルマで日本縦断」とまでは思いませんが、これからも「やらない理由を考える時間があれば、まずやってみる。」と前向きで生きていきたいです。


                                                                                               
Posted at 2015/07/30 00:20:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2015年07月18日 イイね!

台風のせいで・・・・・、

そのいち

金曜日にお弁当を売りに来るお弁当屋さんがお休み。(T_T)

仕方が無いので、コンビニでお弁当を買って出勤した。

TVのCMで気になった、ローソンの「新潟コシヒカリ紅鮭弁当」を買ってみた。


待望のお昼ランチタイム。

早速「チン」して、「いっただきま~す。(^o^)」


で感想はと言うと、自慢のコシヒカリのお米が「ベッタ。」とした感じでイマイチ。

もしかしたら、「チン」してから直ぐに食べなかったからかな(食べようとしたら電話が・・・・・)。

でも紅鮭は肉厚で、美味しかったです。

税込みで498円、カロリーも600キロカロリー以下、「また買っても良いかな。」って思いました。


そのに

雨が降ってもく木曜日・金曜日と2日連続でMTBに乗れなかった。

今日(土曜日)も朝から雨で乗れないかと思っていたら、午後から雨が上がった。

実は、土曜日もサービス残業でしたが雨が上がったのを見たら、頭の中の小さな悪魔が

   「仕事は火曜日にやればイイじゃん。」

と囁きだした。(^^ゞ


今日もシッカリ20km、2日間乗れなくてもてもイイ感じでした。


イイ感じだったので、最高速にアタック!

結果は・・・・。


オドメーターは300km超え(みん友さんのドガチャンの2年間の走行距離を超えました・笑)。


台風のおかげで○良川の水量も増えています。



普段は↓な感じ。


日曜日の朝、雨が降って無ければ当然朝練です(どっちの朝練かは気分次第)。
Posted at 2015/07/19 00:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2015年07月15日 イイね!

今年も頂けました。(^o^)v

そのいち

神様の大好きな HIKO HAYASHIのももの丸ごとケーキ


当然、ボクの分と神様の分を買いましたよ。

何故か、生のモモより美味しいです。



そのに

The Porsche Summer Summit の招待状


最近PCに行ってないのに、律儀に招待状を送ってくれる担当君に感謝です。<(_ _)>

今年は7月25日の土曜日です。
この日は夕方から仕事なので、午前中に行こうかな。(^o^)
帰りにあそこに寄って、ミニ○○○を買ってこよう。
Posted at 2015/07/15 19:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation