• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

USJ ハローウィン・ホラーナイトに行って来た。(^o^)

USJ ハローウィン・ホラーナイトに行って来た。(^o^)




前回のエントリーのとおり、ハローウィン・ホラーナイトで盛り上がっているUSJに行ってきました、御供は神様2号のフィットくんです。
京都の長男のマンションによって行ったんで、USJに着いたのは丁度お昼。




そうそうUSJはオープンした年に行って以来でしたが、神様1号2号とも何度も行ってます。(T_T)
しかし、平日の月曜日と言うのにお客さんが一杯!

みんな仕事はどうしたの?まさかみんな美容・理容関係者って訳じゃないですよね。(^o^)

こんな仮装の尾根遺産も並んでました。



お約束の地球儀。(^o^)


スヌーピィーも!


ココには仮装の人が一杯でした、皆気合いが入ってます。




今回のUSJ行きの言い出しっぺの神様2号の指示で、スパイダーマン・ザ・ライドの待ち時間をチェックしに行くと、何んと180分!
で、なんとなく空いてそうだったスペース・ファンタジー・ザ・ライドに。

 ※この写真は拾いものです。
駄菓子菓子
見えない所に行列があって120分待ちました。(T_T)
アトラクションそのものは、屋内型ジェットコースターって言うかUSJ版スペースマウンテンって感じでした。

つづいてパレードを見に、







色んなキャラクターがいました。

軽く昼食を食べたあと、バック・ツー・ザ・フューチャー・ザ・ライドに向かったんですが以前行った事を思い出して躊躇していると、神様の提案もありスパイダーマン・ザ・ライドに挑戦、待ち時間は少し短くなって150分。

でも待った甲斐は有りました、今回一番面白かったです。(^o^)

次に向かったのはターミネーター2:3D、待ち時間180分でしたが150分で入場できました。
ハローウィン・ホラーナイトってことで貞子ヴァージョンでしたが、映画を見ていないので・・・、でした。

外に出ると周りは真っ暗、既にゾンビがパーク内を徘徊中。

昼間のパレードとは正反対の邪悪な世界になってました。





人が演じていると分かっていても、不意打ちを食らうとビックリしますね。

中にはゾンビに襲われた人も。




久しぶりの動画で



で最後はステージで「スリラー」のダンスパフォーマンス。


後はお土産を買って午後9時にパークを出ましたがパークに居た9時間のうち、7時間が待ち時間でした(T_T)、足も痛くなるはずです。

帰りはUSJから大津SAまでがオイラ、大津SAから家までが神様2号の運転でした、交代で運転できると楽ですね。
気が付いたら家についてました。

久しぶりに行ったUSJは楽しかったですが、やっぱりオイラ的には日曜日のZいさんにお尻をツンツンされながらのひるがのツーリングの方が何十倍も楽しかったです。(^o^)


こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
Posted at 2013/10/29 22:05:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2011年12月18日 イイね!

いつからタイヤ屋さんに?

昨日の「とうとうマフラーに、」には沢山のイイねを付けていただき、ありがとうございました。
完コピのブログまで現れたビックリでした。
Z4のマフラーと勘違いされた方、スイマセンでしたm(...)m。

さて本題です。
神様2号号(フィット)のタイヤを昨日届いたスタッドレスと交換しましたが、その前にウチのクルマ用の物置の整理を兼ねて、中にあるタイヤを出してみました。


全部で何本あるでしょうね?
30本有りますが、まだPOLOの納車と同時に外したノーマルのタイヤ&ホイールが4本とBMW用のスタッドレスタイヤ2本が倉庫に入ってます。

通りかかった近所の人に「いつからタイヤ屋さんになったんだ。」と笑われてしまいました(笑)。
Z4・POLO・フィット用が3セットづつ(純正・BBS付きタイヤ・スタッドレス)、ケイマン用が2セット(純正・BBS9)有る訳ですから(笑)。

早速フィットのタイヤ交換ですが、その前にもう見れなくなるかもしれない、BBSを履かせたフィットの写真。


タイヤ交換中、タイヤはもちろんミシュランXis、2011年製造のタイヤです。

出来上がり、ナットはBBSのラグナットをそのまま使ってみました。

スタッドレスに交換後、倉庫にあった必要の無い19インチのタイヤ4本を、〇Pガレージに持って行き少し財布が温かくなりました(笑)。
Posted at 2011/12/18 19:06:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2009年08月16日 イイね!

娘のフィットに乗ってみた

 お盆休みで帰省中の娘のフィットを運転してみました。
娘の運転で、乗せてもらった事は何度か有りましたが、ハンドルを握ったのは今日が初めてでした。
 
 グレートは、フィットG・Fパッケージ、特別仕様(ハイウェイエディション)でETCやハーフシェイドフロントガラスやヒーテッドドアミラーやドアミラーウインカー等が付いた仕様で、メーカーオプションのHDDナビも付けています。装備的には、ケイマンやBMW・POLOに負けません。
 それに万が一の時に備えてドライブレコーダーを付けてあります。     (車検のシールの横がドライブレコーダーのカメラです。)

 フィットが良いと言い出したのは娘ですが、振り返ってみれば自分の最初の車もホンダ アコードのハッチバックだったことを思うと、親子だなと思います。

 運転してみた印象は、エンジンはホンダらしく軽く吹けあがり、ステアリングは軽いが、直進性もしっかりしており、娘が言うとおり運転し易い車です。
 燃費もリッター20km前後走り、足として使う車としては文句の無い車だと思いました。

 フィットには、前自分が乗っていたロードスター(NB)に付けていた、BBS・RG-F15インチにミシュランPP2を履かせており、娘に言わせるとノーマルタイヤの時と比べると高速での安定性が全然違うとの事で、案外ダイヤに頼る足のセットなのかもしれません。

 娘は、大阪から岐阜まで2時間チョットで帰ってきたり、フィットにエアロやローダウンサスを付けたいと言っていますが、いったい誰に似たのやら?

 大阪府の皆さん娘のフィットを見かけたらお手柔らかに。
Posted at 2009/08/17 00:19:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation