• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2010年08月03日 イイね!

こんなハズじゃなかった?(Hakone meeting The 3ed)

こんなハズじゃなかった?(Hakone meeting The 3ed)さてさて、楽しかったCCJ Hakone meeting The 3edから早2日、厳しい現実の世界に押しつぶされそうです(笑)。
ミーティングの詳しい内容は、他のメンバーのブログにUPされていますから、楽しい中でもボクのトホホの話です、暇な人はお付き合いください。





1 こんなハズじゃなかった、前泊編

昨年のミーティングは、大遅刻したために今年は前泊しました。
ガンダムを見たあと、夕食を食べコンビニで翌朝の朝食を買いホテルへチェックイン。
土曜のブログをUPして11時前にベットへ、日曜日に備えます。

ところが、なかなか寝れません、それでも何とか寝付きましたが、3時・4時・5時と目が覚めます。
目覚ましのセットは5時30分。
5時15分にまた目が覚め、そこで起きれば良かったのですが、後15分あると思い目をつぶったのが最後でした、次に目を覚ますとホテルをチェックアウト予定の6時。
慌てて準備してケイマンへ乗り込み、富士川SAへ向かいます。

焼津ICから高速に入ると前方に、黒い平べったいクルマが、近づくとデトマソ・パンテーラでした。
2台でランデブーしながら富士川SAへ着くと、ナナ27さんがケイタイを手に待っていてくれました。
遅れたことをお詫びして2台で、ターンパイクへ向かいます。(この間走ることに精一杯で、当然写真は有りません。)

御殿場ICを降りると前には観光バスとミニバン数台が・・・、それでも何とかターンパイクの集合場所に、駐車場には多くのワニたちが集まっていて、もうドラミが始まってしました。
 ターンパイク4
ターンパイク4 posted by (C)sa85471

集合場所の駐車場に入ろうとすると、ナナ27さんの後に青いケイマンが。
  そんなに速く走ったつもりはありませんでしたが・・・。
そういえば集合場所の直ぐ近くで、GT3-RSが事故ってました。
 みんな気をつけましょう。
ターンパイク2
ターンパイク2 posted by (C)sa85471

2 こんなハズじゃなかった、一人CGTV編
 
ターンパイクといえば、CGTVのロケ場所でも有名な場所。
そこで、CGTVのビデオを何回も見直して、自分のケイマンのなかで一人CGTVを行うはずが、大観山に向けてケイマントレインが出発すると、前のケイマンに付いていくのが精一杯で、とても車内で
  「田辺さんケイマンの印象は?」「松任谷さんケイマンは・・・。」
等と一人で遊んでいる暇も、今走っている場所がCGTVで見るどのコーナーかを確認する間も無く大観山に着。
 一人CGTVごっこは、空振りに。
ターンパイク3
ターンパイク3 posted by (C)sa85471

3 こんなハズじゃなかった、曲がらない編

次の目的地、やぎさんコーナーまでは「わくわくコース」を選択。この選択に驚かれていた方もみえましたが、今回は神様が欠席のためボクにとっては当然の選択です。
これに備えて、ブレーキパッドとリヤタイヤを交換したのですから。

ところが、JEDI!さんを先頭に走り出すと、短足ケイマンが曲がらない。
土曜日に洗車したときに前輪タイヤのトレッドにヒビが入っていた事を思い出したのと、dortのbossから「最初はやさしいブレーキを。」の言葉が頭をよぎり、前を走る青ケイマンやGT3と差が開くばかり・・・。
 当然新しい前輪タイヤは手配済みです(腕の問題と言わないで下さいね)。
わくわく1
わくわく1 posted by (C)sa85471

4 こんなハズじゃなかった、渋滞編

楽しいmeetingを終えナナ27さんと東名を西へむかいましたが、お約束どおり岡崎IC付近は渋滞中。
しかし、ハイウエイラジオによれば、
   「渋滞は18km通過に約35分」それならこのまま行こうと、音羽蒲郡で降りるナナ27さんを見送ったところで、完全停止。
この渋滞を抜けるのに結局約1時間かかり、帰宅は午後11時。
神様は少しご機嫌斜めでした。

もちろん、「こんなハズじゃなかった。」ばかりでは有りません。ランチスポットのミュゼオ御殿場の駐車場で、世界で2番目に好きな288GTOを発見(フェラーリ博物館当時に、ココで見て以来です)。
しかも初めて生で走る姿を見れました。
288GTO
288GTO posted by (C)sa85471

駐車場と言えばケイマンは芝生の上が大好きです、この方曰く「ケイマンは、ワニですから。」
ワニon芝1
ワニon芝1 posted by (C)sa85471

駐車場つながりで、こんなJEDI!さんを発見。(JEDI!さん 皆カメラで狙ってましたよ)。
JEDI !さん
JEDI !さん posted by (C)sa85471

さて、第Ⅱ部は富士山ドライブを選択、ケイマン7台で五合目を目指します。
途中観光バスに頭を抑えられましたが、そこはCCJのメンバー安全な場所でパスして上を目指します。
5合目は登山客で一杯、しかも聞きなれない言語が飛び交っていました。
スバルライン1
スバルライン1 posted by (C)sa85471

5合目まで行った証拠写真です。
五合目神社
五合目神社 posted by (C)sa85471

ケイマンを目一杯楽しんだ2日間、約900kmでした。

事務局長、たいちょう、JEDI!さん達 スタッフの皆さんや、他の参加者のお蔭で思いっきり楽しめました。
次回も参加しますので、よろしくお願いします。 
 
 
 
関連情報URL : http://ケイマン
Posted at 2010/08/03 23:23:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かケイマン | 日記
2010年07月31日 イイね!

Hakone meeting 3ed へ

Hakone meeting 3ed へ8月1日は、CCJ]のHakone meeting 3edです。
昨年は大遅刻したので、今年は前泊で参加です。

その前にまず、MyPCへ向かい、ポルシェのスポーツタオルをGETした後、
dortへ。





ケイマンのタイヤが外されて、


ブレーキパッドの交換です(チラッと見える黄色いのが新しいパッド)。 

 
丁度、dortの20周年キャンペーンでお得に交換できました。

元々のフロントパッドは、殆ど終わりかけていたそうです。
これで箱根を思いっきり走れる。
と思ったら、dortのBOSSから
「暫くはやさしくブレーキを踏むように。」
との指示が。

一宮ICから東名へ、BOSSの指示に従い? おとなしく東にむかいます。

静岡ICで東名を降り、次の目的地へ。
チョッと迷いましたが、無事到着
 
で、でかいです。


背面もよくできてます。

ガンダムを見た後は、焼津まで少し戻りホテルにお泊まり明日に備えます。
明日参加の皆さん、楽しい1日にしましょうね。
Posted at 2010/07/31 22:31:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かケイマン | 日記
2010年07月11日 イイね!

dortナイト オフ 参加

dortナイト オフ 参加今年初のdortナイトオフに行ってきました。
ナイトオフは毎月第2土曜日の開催で、困った事に「まよ中」と同じ日ですので暫らく欠席でした。

今回の参加車は90%以上がBMWで、ポルシェは他に911が1台いただけだけでしたので、ケイマンでなくBMW325で参加すれば良かったかなと思いました。
  でも思い思いにモディファイされたBMWを見て楽しい時間が過ごせました。

ウチのクルマと同じナンバー(・225)のZ4を発見

ウチの325Mspと同じカーボンリップでも、こんな付け方が・・・。


アルピナ B12もいました (ポッするとクルマが変わります)。

まよ中に参加されてた皆さん、今回は欠席でスイマセンm(...)m
また行きますので、よろしくおねがいしま~す(笑)。
Posted at 2010/07/11 09:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かケイマン | 日記
2010年07月07日 イイね!

Porsche Day 横浜ミーティング

みんカラのお友達のページで、見つけました。

とりあえず仮エントリーしました。

サイトもオープンしてますよ。

誰か一緒に参加しませんか?

そういえば今日こんな物が届きました

3M ダイノタックシートです。


夏休みの宿題です。
Posted at 2010/07/07 22:25:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かケイマン | 日記
2010年06月23日 イイね!

12ヶ月点検の結果

を聞いてきました。
幸いな事に、特に問題は有りませんでした。

大嫌いなバリュウムの胃の検査結果もOKでした。
うれしい事に体重-2Kg、腹回り-2cmで、保健師さんに誉められました、これからもダイエット頑張ります。

12ヶ月点検といえば、料金の支払いに、BMWのDラーに行った時、受付のお姉さんに(歴代綺麗な人ばかり)担当クンを呼んでもらったら、
 「sa様ですね、○○は今来ますので、奥でお休みください。」
といきなりフルネームで呼ばれてびっくり。

聞けば、このDラーでクルマを買った人のナンバーをPCに登録してあり、それで調べたとの事。
そういえばレクサスには、ETCを使って顧客が来た時に担当セールスに連絡するシステムが有るとか無いとか聞いたことがあったような。

話は変わりますが、先日のコッパディ東海で撮った写真UPしておきますね(これでもまだ半分です)。



初めてフォト蔵を使ってみました、写真の順番が目茶区茶なのは、お許しください。
Posted at 2010/06/23 22:05:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かケイマン | 日記

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation