• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

コッパディ東海のスタートを見てきました。

コッパディ東海のスタートを見てきました。 
コッパディ東海
のスタートを見に行ってきました。
行ってきたのは、ここ
   トヨタ博物館。

駐車場には、こんなクルマたちが。
ミニ&356
  73カレラ
914

さすがコッパディ東海、そういえばウチの短足ケイマンもモデルになってました。

駐車場の入り口で見ていると、雨の中続々参加車両が集まって来ました。

カッパを着たジネッタG4
  ソフトトップを上げ中のアルファ・スパイダー
ディノも来ました
雨が残念です。

パドックには、こんなクルマたちがスタートを待ってます。
MG・モーガン・ジャガー
こちらはモーガン軍団
 
国産スポーツカー 2000GTとS800 
アルピーヌA110とフィアットディーノ
 
で全体はこんな感じでした。
スタート近づくと天気も回復。
0号車はフェラーリ・カルフォルニア、00号車は348イタリア(スポンサーがコーンズなので)。
  コブラ&コルベットもスタート
ポルシェトリオのスタートです、
  気合いの入ったコ・ドライバー(綺麗な人でした)のジャギャータイプE
  ロータス7&ジネッタG4もそろってスタートです。

アバルトもスタートして行きます。
  この後、香嵐渓へ向かうとの事でしたので着いていこうとも思いましたが、自宅へ帰りました。 

今回の参加車両で分からなかったのがこのクルマ。
どなたか、このクルマの名前教えてください。 
  撮った写真、実は100枚以上で、写真の選択が大変でした。


いつかL10Bコスモスポーツを手に入れて、参加できたらと思いました。
Posted at 2010/06/19 14:20:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かケイマン | 日記
2010年05月09日 イイね!

朝食前の芦有は、ヤッパリ凄かった、関西2日目

朝食前の芦有は、ヤッパリ凄かった、関西2日目まよ中、で盛り上がった後ホテルに戻りブログUP。
結局寝たのが2時過ぎ。

午前6時に一度目が覚めるも禁断の2度寝。神様に起こされたのが午前7時でした。
慌てて着替えて、一人でケイマンに飛び乗り芦有へ、




ケイマンのメーターを見ると昨日の平均燃費は、
  大人しく走ったので(?)、ギリギリ2桁でした。

で展望台に着くと、いるいる空冷のPやランボ、 S2000。

駐車場もほぼ満車状態、なんとかケイマンを停めれました。
 
芦有では初めて見るロータス等々。
  
鳥の鳴き声に混じり、時々下から上がってくるエキゾーストが聞こえます。
空冷の方は、フードを開けクールダウン中。

帰ろうとしたところ、真打登場で、伊日スーパーカー揃い踏みです。


これまでは、展望台でUターンしていましたが、リヤタイヤが新しくなったので、今日は有馬側のゲート手前まで走ってみました。
時々冷や汗が出そうになりましたが、ワインディングを楽しめました。
こんな道路が近くにある関西の方がうらやましいです。

芦有を降りると、僕のお楽しみはこれまで。
ホテルに戻り神様と朝食の後は、神様のリクエストで、昨晩と同じ阪神高速を天保山方向に走ります。

天保山といえは、そうここです。


約20年振りにです、確か娘が小学生の時夏休みの宿題に
「ジンベイザメの貯金箱を作る。」と言出だし、本物を見に来た以来です。
ヤッパリ、ジンベイザメはでかかった。
 
マンタもでかかったです。

続いて向かったのは、ここです。

tsucchiさんの、電車でGOに紹介されていた「ルノワール展」に。

美術展には何度かいっていますが、作品の多さに圧倒され食傷気味に、でも良い絵を見ると心が癒されますね。

高速が混む前にと思い、行きとは異なり名神高速オンリーで岐阜に向かいます。
時々車が多い場所がありましたが、岐阜羽島ICまで後1.5Kmのところで渋滞に・・・。


そして無事帰宅、昨年の9876の初ツーリング以来のお泊りツーリングでした。
総走行距離640km、採取燃費は9.4km/lでした。

まよ中でお会いした皆さんありがとうございました。毎月は参加できませんが、また遊びに行くので宜しくお願いします。
Posted at 2010/05/09 19:52:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かケイマン | 日記
2010年05月08日 イイね!

まよ中に行ってきました、あの方のお店にも。

今夜は、「まよ中」参加の為神戸のホテルに神様とお泊りです。

いつもの通り岐阜羽島ICから名神の上り線に。
まよ中に行く前に、岡崎へ向かいます。

黒ケイマンのpan11さんのお店Puti Dollにお邪魔しました。
岡崎市内に入り、住宅街を走ると、看板見が。


お店でpanさんと少しお話した後、隣接するご自宅に招待されコーヒーをご馳走になりました。

カントリー調の素敵なおうちで、panさんのご主人やワンちゃん達とポルシェやワンコのお話で楽しい時間を過ごさしてもらいました、皆さんも一度行ってみてください。


神様が、お店で買い物をさせてもらった後、岡崎ICから伊勢湾岸、東名阪、新名神、名神高速を乗り継ぎ神戸のホテルへパピューンと。

いつもの名神オンリーと比べると、3車線の部分が多く路面も新しくて、気持ちよく走る事ができました。

ホテルにチャックインし荷物を部屋に置いてから、中島PAへ
tsucchiさんが先着してました、何時でも何処でも早いお方です。

神様と中島PAで夕食を食べて、駐車場に戻ると鰐や僕スタが。


集まった皆さんとまったりした時間を過ごす事ができました。

ichigoさんの僕と短足ケイマンのツーショット
 

日本平のフェスでオークションに出ていたスケスケカバーはこんな感じで、シェルポルシェさんのケイマンに綺麗に納まっていました。

エンジンもお化粧済みでした。

途中でF様の一団が、フェラーリ・サウンドを響かせ登場。


多くのかたとお話しすることができ楽しい時間をすごせました。
みなさん、ありがとうございました。
今回も楽しみすぎて写真を少ししか撮れませんでした(汗;
明日の朝は、一人で(?)芦有へ行ってきます(笑)。
Posted at 2010/05/08 23:59:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かケイマン | 日記
2010年05月07日 イイね!

明日はまよ中へ!

明日はまよ中へ!行きます。
3月以来2回目の参加になります。
まよ中の後は神戸に泊まって、日曜日の朝は芦有に行きます。(半年で3回目!)
その後神戸市内をウロウロしたいと思います。
GWには日帰りのドライブしか出来なかったので、神様も一緒です。
関西のみなさん岐阜ナンバーのケイマンを見ても煽らないで下さいね(笑)。
 
Posted at 2010/05/07 21:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かケイマン | 日記
2010年05月02日 イイね!

今日はお出かけ♪

今日はお出かけ♪昨日ケイマンの後輪を替えたし。天気も良いし。連休中だし。
と言う事で、神様とお出かけしてきました。







いつもどおり、岐阜羽島ICから高速に乗るといきなり渋滞。
一旦流れ出しましたが、関ヶ原IC付近からまた渋滞・・・orz。


北陸道に入ると順調に走れ、木の本ICから一般道に。 途中の道の駅で休憩。
 

「丸子焼き」のお店が気になり、


早速購入
 
タコ焼きのタコの代わりにお餅を入れた様な感じでした。

着いたところは「マキノ高原」 、沢山の人がキャンプに来てました。


背の高い車に囲まれて肩身が狭そうなケイマン。
 

一番の目的は、この並木道、綺麗です。
 

マキノピックランド前ではフリマが開かれていました。
 

神様がなにやら買い物中。
 

琵琶湖の周りを走り、


八重桜と琵琶湖をバックに、


奥琵琶湖パークウエイへ、大学時代以来○十年振りにきました。
神様に怒られない程度の速度で、新しいタイヤの感触を確かめながらのコーナリングで走りました(笑)。


帰りは、琵琶湖沿いに南下、自転車も気持ちよさそうです。

彦根ICから高速に乗ろうと思いましたが渋滞のため、米原JCまでR8を走り帰宅しました。
高速道路あり、ワインディングありの楽しい1日でした。

行きの高速以外は、大きな渋滞は有りませんでしたが、相変わらず追い越し車線に居座る白物家電クルマにイライラさせられました(笑)。
Posted at 2010/05/02 18:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かケイマン | 日記

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation