• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

鯉のぼりがいっぱい。\(^o^)/

子供の日も近いので・・・・。




























 





場所を変えて















  Z4にも鯉のぼりを付けてます。










こんな場所です。





ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

               
Posted at 2012/04/27 16:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年04月26日 イイね!

Z4に載せた物&淡墨桜。

今日は1日雨の様ですが、晴れていた24日の日。
ヤフオクで落札して頂いた物を、落札者様宛に発送しようとZ4に載せたんですが、ゆうパックでは発送できないサイズでドアが閉じません。(T_T)
DCIM0012
DCIM0012 posted by (C)sa85471

で、こんなん時オープンカーなら、当然こんな載せ方で。


対向車にガン見されながら、クロ○コヤマトさんまで行って発送してきました。(\(^o^)/


あまりの天気の良さにそのまま家に帰るのもナンナンで、どっかに行こうと思いついたのが、淡墨桜。
気持ちの良いワインディングを走り抜けて、到~着。ビデオを忘れたので動画は無しです。

平日なので駐車場はガラガラですが、コペンが2台いてます。
DCIM0017
DCIM0017 posted by (C)sa85471

残念ながら桜のピークは過ぎていて葉桜でした。
DCIM0019
DCIM0019 posted by (C)sa85471

本当だったらこんな感じ。
640PX-~1

640PX-~1 posted by (C)sa85471


マッ、桜を見たくて行った訳ではないので、速攻で帰宅。
でも帰りは、ミニバンや軽自動車に頭を抑えられてノンビリドライブ。

雨の日はオープンに出来ないので、早く晴れないかな、オシマイ。




ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

               


Posted at 2012/04/26 15:42:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年04月18日 イイね!

Z4のアライメント調整しました&新東名動画。

昨年Z4にリジカラを入れた時にアライメント調整を行なって無かったのですが、
タイヤをPS3に交換したのでアライメント調整をしてきました。
調整をしてもらったのは、ケイマンの時と同じこちらのお店。

家を出たのが予定より遅れて焦っているうえに、電話番号で検索してもピンポイントで出ませんし、お店の名前で検索してもダメ。取り敢えず記憶を頼りに名神高速→名古屋高速(一宮線)→名二幹と走り大森ICで高速を降りたもののその先は?????。(T_T)

結局お店に電話を掛けて住所を聞いてナビで検索、お店まで五分程度の位置にいったのでナビの指示に従い、予約の1時少し過ぎにお店に到着。
日曜日に続いてのミス・コースです、日曜日のCCJのFesは大丈夫かな。(^^ゞ
DCIM0255
DCIM0255 posted by (C)sa85471 

アライメント測定の結果、前輪左右と左後輪のトーインが付きすぎとの事
IMG
IMG posted by (C)sa85471


で、トーとキャンバーを調整してもらいました。ケイマンはリヤのトーだけだったのと対照的です。(^^)
DCIM0257
DCIM0257 posted by (C)sa85471
調整後クルマを受け取り道路に出ると、何だか調整前よりスムーズに走れ直進性がUPしたように感じました、こんなことならもっと早くアライメント調整してもらえばヨカッタです。(~_~;)

ケイマンの時はトヨタ博物館に行きましたが、今日は家でやることが有るので大森ICから高速に乗り来た道を戻るつもりでしたが、あまりの天気の良さに少しでもドライブ気分に浸ろうと名古屋高速(小牧線)→名神高速に入り途中の「おわり一宮PA」のテラス席でたこ焼き&コーヒーで休憩しました。
DCIM0264
DCIM0264 posted by (C)sa85471
駐車場のオープンのままのZ4(エゴカー)&エコカー。(^0^))


ここでミシュランPS3を1000km(街乗り・高速・ワインディング)程走っての感想、
タイヤショップのボスからは、「PS3は物足りなく感じるよ。」と言われた様に、PS2と比べると確かにグリップやタイヤの剛性感は少し落ちる様に感じます、しかし街乗りのボクにとっては十分なタイヤです。

プロのタイヤインプレッションでは「静粛性が高い」との評価がされてましたが、ボクにはPS2と同じ程度に感じました。マッ、Z4に静粛性を求めてませんので、問題なしです。(^^)


さて、話題は変わりまして先日のO.P.E.N.のTRGの時に撮った動画を再編集しました。
23分程を9分くらいに纏めましたの、時間のある方は見てくださいね。\(^o^)/



ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

               
Posted at 2012/04/18 19:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年04月15日 イイね!

新東名を走って来たよ。

1月以来のO.P.E.N.のTRGへの参加参加です。
これまた久方ぶりの神様の同乗です。(^^)

集合場所は、赤塚PA
こんな感じでの集合です。


コルベットな方々も集合されてました。(カッコ良いです。)


ええころはちべーさんや貴婦人311さんがお見送りに来ていただけました。詳しくはこちらで。
TRGのダイジェストは↓の動画で、



御殿場ICを降りてから、なんと痛恨のミスコース、らっち&あんちゃんさんと参加の皆さんご迷惑をお掛けしました。<(_ _)> 

途中のコンビニで一度集合し昼食場所へ、

桜並木を走ります。


昼食場所はココ、駐車場の様子も 




オイラ ふとらん膳 (だちょう ステーキ他 )  神様 大野路膳 (伊勢海老半身と山菜のバター焼他)


TRGは昼食後現地解散。

神様のご希望で、「ほんとに ほんとうに ほんとに ほんとうに ライオンだ!」 の富士サファリ・パークへ、十数年ぶりです。\(^o^)/


帰りは、新富士ICから再び新東名で帰りましたが休憩しようとした清水SAは満車、
Z4のナビには新東名は入ってませんので道路は当然出ませんが、SAの駐車場の表示だけは出ています、赤いのは混雑の印です。


しかしガソリンが保たないので静岡SAで給油とお買い物の休憩。静岡らしくガンダムショップが。


三ヶ日JCで東名に合流、名神高速と乗り継ぎ夕食の買出しをして午後8時に無事帰宅しました。

新東名を走って、とても走りやすい道路だと思いました、設計速度が140km/hという話も聞きましたが、なるほどうっかりしていると、1○○km/h 出ていることも時々有りました。(^^)

記念撮影のカメラはまだ有りませんでしたが、新東名を走られる方は速度には気をつけましょう。
トンネルも照明の照らす方向が考えられており、前方を走るクルマが見やすかったです。

疑問に思った点は、2車線の部分と3車線の部分が混在しているのですが、2車線の部分でもトンネルや橋梁の幅は3車線分確保してあるのに2車線な事です。
「全線3車線で造ればイイのに。」と思うのは素人考えなのでしょうか?  

1日で約600km走りましたが、楽しいTRGでした、幹事さん、参加の皆さんありがとうございました。
また参加させてもらいます。
※ 動画内の会話は、中年夫婦のどうでも良い会話ですので無視してください。

さ~て、来週の日曜日はCCJのFesで、今度は新東名を清水JCまでケイマンで走ります。\(^o^)/                                         


ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

               
Posted at 2012/04/15 23:24:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年04月13日 イイね!

すれ違えれて良かった。(^^ゞ

桜のトンネルを再度撮影しに行った時、



コスらなくって良かった。(-_-;)









ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

Posted at 2012/04/13 00:19:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation