• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

桜・さくら・道の駅♫

久し振りに晴れた日曜日!

これまた久しぶりに神様をお誘いしてZ4でお出かけ。

その前に先日の爆弾低気圧で汚れたZ4を洗車。

両横のケイマンとPOLOにも水が掛かったので結局3台とも洗車。

綺麗になりました。(^^)

まずは、家からクルマで5分の所へ、ちなみに去年と同じ場所。(~_~;)

桜のトンネルです。


そこから少し離れた場所。

桜の壁(片側なので)。


この後、池田町の大津谷や池田山山麓道路に向いましたが。一部~三部咲でした。(T_T)

ついでに、池田温泉道の駅に寄ってきました。


足湯も有ったりします。


中はこんな感じ。


次はどこの桜を見に行こうかな。v(=^0^=)v

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

Posted at 2012/04/08 19:01:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年04月06日 イイね!

替えました。

替えました。と言ってもハコ替えではありません。

やっとZ4のスタッドレスを脱ぎました。





Z4もケイマンと同じでタイヤが乗らないので、POLOくんの出番。
まずJRの駅近くの駐車場に行き、神様号のポロくんと乗り換えです。


倉庫からタイヤ付きのホイル4本と月曜日に届いたミシュランPS3 4本を出して、
リヤシートを倒したPOLOに押し込みます。


でも載りきらないので助手席にも。(^^♪


行った先はいつもおなじみ岐陽BSです。ホイルとタイヤをお店に置いてZ4に乗り換えます。
お店に戻ると、PS3がホイルに組み込まれていました。早速スタドレスを外してBBS&PS3に。
作業の隙を見て(^^♪ダンパーの減衰力を4→5へUPしておきました。


毎度タイヤ交換の時に行なってもらっているオンカーでのホイルバランス、これで終了です。


外したPS2、前輪はアウト側のショルダーの方が減っています。

E90の時もPS2はアウト側から減っていました、外側から減るのはタイヤの特性の様です。

後輪はまだ使えたような気もしますが、4本とも同時にPS3に替えたかったので仕方が無いですね。

PS3の印象は、少し静かになったような気がしますがスタドレスタイヤから履き替えたので、正確な事はいません。
ただ直進性がPS2に比べると少し落ちるような気がします。

そうそう、タイヤのサイズは前が225/40-18,後輪が255/35-18の純正の18インチと同じサイズです。
クルマのバランスを考えてイタズラなワイド化やはしませんし、
タイヤ本来の性能を発揮できるように引っ張ったりもしていません。(^^)v

少し大人しく走ったらホイルアライメントを取り直して貰う予定です。
早くタイヤを馴染ませてTRGに行きたいです。


ポチッとお願いします。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

Posted at 2012/04/06 21:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年03月29日 イイね!

春ですね~(#^.^#)

早いもので日曜日からは、4月。
今日は天気も良く、Z4の屋根を開けて気持ちよく走れました。(#^.^#)

行った先は、シャトレ○ゼ。
みん友さんのブログでみたミルクシューを買いに行きました。


でもお店に入ると、苺を使ったケーキがいっぱい有り、いちごのチーズケーキを買ってしまいました。(^^ゞ

もちろんミルクシューも買いましたよ。(^v^)v


スーツの話だけでは、クルマのブログらしくないのでZ4の事も少し。
色々悩んでいた、Z4のタイヤをやっと決めました。


ミシュランのPS3にしました。

PS2でなくPS3にしたのは、Z4は通勤メインですので快適性を少し考えたからです。
(PS2の255/35-18が欠品中だった事もありますが・・。

ショップの社長からは、「PS2と比べると物足りないかも。」と言われたましたが、走りたい時は、ケイマンが有りますから。


来週には履き替えれると思います。
いきなり飛ばしたりせずに皮むきをしてから、アライメントを調整した後楽しみたいです。(\(^o^)/

こんなボタンを付けましたので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2012/03/29 17:51:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2012年02月22日 イイね!

今日は暖かかったので、

お昼からプチドライブに行ってきました。
最初はケイマンを引っ張り出したのですが、クルマの気温計が13度を表示してしていたので、家にとって返してZ4に乗り替えました、当然オープンです。

何処へ行こうか悩んだ結果、海津市の木曽三川公園へ。


駐車場でOPENなお友達を発見。

公園のなかはこんな感じ、             チューリップが咲いてました。


Z4を移動させて、


Z4の温度計です。

行きも帰りもオープンで気持ちよく走れましたが目や皮膚に少し痒みが、ぼちぼち花粉が飛び出したかな?


Posted at 2012/02/22 17:59:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

【緊急参戦】 どいゆき号 復帰ループ~♪

朝いつものとおり、みんカラを徘徊していると、「イイね」で『【緊急告知】 どいゆき号 復帰ループ~♪』っていう、しじみさんのブログを発見。(^^)
考えてみれば、1月22日の東西合同ツー以来クルマ関係のイベントやTRGに行ってない。(^^;)

『【緊急告知】 どいゆき号 復帰ループ~♪』のコメントを見るとみん友さんのHNもありドタ参を決定。
ループルートをチェックして美濃加茂SAからの参加に。
クルマはZ4かケイマンか悩んだ結果、ループの後に野暮用の事も考えてZ4に。(野暮用はヒ・ミ・ツ・♪)

ループをグルリして、午後7時少し前に駐車着、先着のどいゆき号・しじみ号・ウイザード号と。


日本昭和村内の里山の湯で、さらにとくさん、ボルビーさんも合流し6台に、駐車場はこうなってました。
ループ・ツーリングへ出発♪もちろん屋根はオープンですが寒くなんかありません。(^^)v


とくさんのデブの後を走ります。


高速を順調に走って、川島PAの上り線側Pへ。


ナイトオフで下り線側のPは何回も来た事がありますが、上り側Pは初めて。しかも駐車場を一部が閉鎖されている為に、寒い中を5分ほど歩いてレストランのある下り線に向います。

レストラン着(^^)v、本当寒かった~(高速走ってる時よりも)。寒い中を歩いて行ったお目当てはコレ。
ベトコンラーメン、オイラは味噌味を選択。

食べ始めると、寒い中を歩いて冷え切った体が暖まり、汗まで出てきました。中にはニンニクが2個もはってました、この後の野暮用の事が気になりましたが美味しく頂きました。(^^)
(でもベトコンラーメンのお陰で野暮用を乗り切ることができたのは、ヒミツです。(^^)v)

ラーメンを食べた後SAなでウロウロしていると、NSX登場。
青空&青空さん号です、いつみてもレーシーでカッコイイです。


青空&青空さんが夕食を食べ終わるのを待って、ツーリングに再出発。ここで問題発生、ボクたちのクルマが駐車してあるのは上り線側、青空&青空さんのNSXは下り線側。そこで青空&青空さんたちに上り線側に各務原ICでUターンして来て貰う事に。NSXの軽快なエキゾーストノートを見送ります。

再び寒い中を歩いて上り線側に着くと、さっき見送ったはずのエキゾーストノートと平べったいNSXの姿が、なんと同着です。(^^)


次の尾張一宮PAを目指して、スタート。ウイザードさんのヴァリエッタを見ると屋根が開きだしたので、オイラもオープンです。


少し交通量は多めでしたが快調に尾張一宮PA着です。

ここでおでんを食べる人もいましたが、だべりタイムの後解散。この後本当はループを2週位走りたかったのですが、野暮用のため小牧ICでUターン。(><;)

短い時間でしたが楽しい時間でした、参加の皆さんありがとうございました、またヨロシクお願いします。(^0^)v

Posted at 2012/02/19 12:54:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation