• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

炭素菌に感染してしまった。(^o^)

今日(12日)は温かい1日でしたね。(^o^)

こんな日は、絶好の炭素菌感染日和ということで・・・・。

感染した炭素菌は↓です。

カーボン・ルーフスポイラーです。(^o^)

台湾から成田経由での感染じゃなくて輸入です。

なぜ温かい日が感染じゃなくて、装着日和かと言うと。

このカーボン・ルーフスポイラーはリヤウインドウに両目テープで張り付けるんですが、リヤウインド

ウが冷たいとテープの粘着力が発揮されないのでヒートガンなどで温めておくんですが、今日はお

日様の力を借りました。

後はリヤウインドウの汚れを取って位置を決めて、貼り付け↓な感じで完了です。

少し近づいて。

全体の写真はクルマが汚いので勘弁して下さい。(~_~;)

炭素菌感染は、まだまだ続きそうです。(^o^)



こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

Posted at 2014/03/12 21:35:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 320d | クルマ
2014年03月10日 イイね!

「防災@カーライフフェスタ2014」に行ってきました。

Z4を手放してしまったので今年は欠席の予定でしたが、この方が356で参加されると言うので急きょ320dで高速をパピュ~ンと走ってモリコロパークまで行ってきました。

素敵な屋根開きクルマ達が集合してます。



気になったクルマを

RENEGADE会長のベック550




えありいさん&五龍さんとばにらちきんさんの356のツーショット


セクシーなマセラッティ


お洒落な赤のインテリア


スタッフとして活躍中のせいこパパ号のお尻


太平洋を往復したセリカコンバチ


実は輸入車の三菱エクリプス・スパイダー


新車で買われたというモーガン

ノンオプションの状態でも320d+100諭吉程さらにオプションが・・・・、買えません

今年はS2000やロドスタが多かったようですが、屋根開きクルマ禁断症状がウズウズしてきました。

晴れてたんですが風が冷たく寒かったで日の当たる場所で、えありさんや五龍さん、お初のばにらちきんさんたちとお話をしたり、スタッフとして参加されていたせいこパパさんとお話をしたりして過ごしました。

後から中部水冷ポルシェの会(一応ボクも会員)のむねたけさん、maritime944さん達や音屋さんも合流してランチに行くことになったんですが、ボクは野暮用があったので残念ながら離脱。
再び高速パピュ~ンで帰りました。(T_T)

そうそうレッドブルのサンプリングの尾根遺産も来てました。

写真を撮ろうとしたら、


アッ、むねたけさんが入ってしまった。(^o^)


仕方が無いので一緒に撮ってあげました。

尾根遺産の顔が少し隠れてしまった。orz


こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村



Posted at 2014/03/10 00:27:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 320d | クルマ
2014年03月06日 イイね!

キリ番getと慣らし終了。(^◇^)

今日めでたく↓となりました。♬


これで思いっきりアクセルを踏み込めます。

SPORTモードも解禁です。(^o^)v

納車から2カ月経ってないのに、相変わらず過走です・・・・。(T_T)



こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

Posted at 2014/03/06 20:17:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 320d | クルマ
2014年03月02日 イイね!

「鈴鹿ファン感」に行ってきました。

「鈴鹿ファン感」に行ってきました。すっかり3月の恒例行事になってしまいましたが、「鈴鹿サーキット2014モータースポーツファン感謝デー」(正式名称)に行ってきました。
ほんとは仕事の関係で土曜日に行く予定でしたが、神様2号号の納車日と重なってしまったので仕事を部下に押し付けて・・・・。(~_~;)

天気もボク以外の人の行いが良かった為か、雨の予報から晴れの天気へ。
もちろん御供は320dです、長良川の堤防道路&東名阪をディーゼルパワーにモノを言わせて快調にサーキット着。





入場ゲートでスマホを見せて、最初に向かったところは↓です。


去年のファン感でNSXに乗れなかった悔しさを1年間忘れませんでした、駄菓子菓子ことしはS2000でした。
このS2000のナビシートに乗せて貰いました、チョー楽しかったです。(^o^)



後はグランド・スタンドとパドック側を行ったり来たり、確実に1万歩以上歩きました。

では気になったマシン達です。
ホンダRA272


右から今井さん、森脇さん、RA272をドライブした山本尚貴選手


アバルトのS耐マシン


N-ONEの無限Vr、白い車体に赤のストライブがカッコイイ!


2014年仕様のGT-500のマシン






マクラーレン・ホンダ5台のそろい踏み




当時話題になったノーズの「初年ジャンプのステッカー」

      MP4/4                           MP4/5

      MP4/5B                          MP4/6

      MP4/7


GT-500のデモラン


デモランのドライバー


後はお待ちかねの尾根遺産たち












しかし、オイラは鈴鹿に何を見に行ったんだっけ。(~_~;)

最後に懐かしNSXを





こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

Posted at 2014/03/02 21:21:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 320d | クルマ
2014年02月25日 イイね!

320dのスタッドレス・タイヤを脱ぎました。(^o^)v

本当は3月になってからのつもりでしたが、今週の天気予報を見ると雪の予報は出ていないので思い切って日曜日(23日)脱ぎました。


急いで交換した理由はもう一つ、320dに履いていたスタッドレスタイヤはZ4に履かせていた、E90Msp純正の17インチホイルに225/45-17のスタッドレスでした。

しかし320dMspの夏タイヤは225/45-18です。スタッドレスの方が直径で約30ミリ小さかったんです。燃費が今一なのはこの為かもしれませんね。
タイヤ自体も古いので、来シーズンは新しいちゃんとしたサイズのスタッドレスタイヤを買いますね。

本当はZ4に使っていたBBS RS-GTを着けようとしたのですが、オフセットの違いでサイドウォールがハミタイになってしまったんで、ノーマルのRFTに交換しました。
交換後の印象は、走りがスムーズになりました、燃費も良くなってほしいです。(^v^)

もし雪が降ったらって?そん時はそん時で考えます。(^^ゞ

話は変わって、タイヤを変えた後いつもの本屋さんに行ったところ、こんな車を見つけました。
FCのRX-7のカブリオレです。


よく見るとフェンダーが拡げられて3ナンバーになってます。


左側をみると、タイヤがホイルリムから落ちてます・・・・。


ブラックのボディカラーにベージュのレザーシート、ボクの理想の組み合わせですので大事に乗ってあげて欲しいです。

今日(25日)また本屋さんに行くとまだFCカブリオレが駐車したままでした。
放置プレイの様ですね、貴重な車なのに残念です。

天気の良い日は、やっぱり屋根の開くクルマが良いですね。(^v^)v

こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
Posted at 2014/02/25 21:14:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 320d | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation