• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

今日はメンテの日

PCMの受付が始まりましたね。
でも、ボクは6月13日どうしても休めない仕事のため、今回は泣く泣くエントリー見送りです。
エントリーした皆さん楽しんできてください。

今日は、先週仕事のトラブルで出来なかった、BMWとケイマンのメンテに行って来ました。
行ったのは、いつもタイヤ&ホイルでお世話になっているお店、岐陽BS。

午前中はBMW325Mspのブレーキパッドとデスクの交換です、警告灯が付いています。
ノーマルパッドのブレーキダストの多さに困り、交換するパッドはこれを選択。
グランツ・ジガです。


で、ホイルを外すとこんな感じでした。


これが交換するパーツです。


交換後です、パッドの青が綺麗です。


ホイルを取り付け


オンカーバランスを取って終了です。


交換後のフィーリングは、ノーマルは踏み込んだ最後でブレーキが効く感じでしたが、交換後は踏み初めからブレーキが効く感じになりました。
ノーマルパッドよりも、ブレーキダストが少なくなる事にも期待です。

一度家に帰り昼食後同じお店へ、すると黄色の996 GT3が(カッコイイ)。
996 GT3はフロントタイヤの交換で来店でした。


オーナーさんのお話では、購入から10年で雨天未使用とのこと。
見た目フルノーマルですが、迫力が違います。
ケイマンはリヤタイヤの交換です。
替えるタイヤはこれ。
と言っても同じPS2です。
新品のタイヤの溝の深さに思わずビックリです。
 

ケイマンもリフトに乗ってタイヤ交換です。
 

ヤッパリ、畳とタイヤと○○は新しい方が良いですね(笑)。
325Mspのブレーキ交換中に、リヤタイヤが、思った以上に減っている事が発覚、ケイマンのブレーキパッドもそろそろ交換の時期に。
まだまだ出費が続きそうです、働かなきゃ(笑)。
Posted at 2010/05/01 19:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW&ケイマン | 日記

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23456 7 8
910111213 14 15
16 17181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation