• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

写真を撮りに、

写真を撮りに、行ってきました。
一宮市にある、138ツインタワーまで、ケイマンで。

その前に、昨日の「F1開幕、また少し日本が誇りに思えてきた」には沢山の「あしあと」や「イイネ」ありがとうございました。




みんカラを徘徊中、被災直後の写真を見ましたが大型トラックがゴロゴロ転がっている様子を見ると、改めて被害の大きさを見せ付けられ、またご家族を亡くされた方のことを思うと何も言葉がありません。

自宅で家族と一緒に生活でき、好きなクルマに乗り、ブログを打つという普通の生活が、いかに幸せな事か改めて思い知らされた様な気がします。


本題に戻りますが、ケイマンの写真を撮りに行ったのは、炭素系パーツを取り付けてケイマンの形が少し変わったので、愛車紹介用の写真とパーツレビュー用の写真を撮るためで、いつも家の駐車場での写真では代わり映えがしないと思ったからです。

とは言うものの、午後からの出発であまり遠くに行くわけにも行かず、思いついた場所が138ツインタワーです、東海北陸道を通るたびに見ていて一度行こうと思っていた場所です。

ついでにこんな写真を撮ってみました。
138-4
138-4 posted by (C)sa85471
138-5
138-5 posted by (C)sa85471
駐車場に寝っころがって撮ったので、他人が見たら変な人に見られたかも(笑)。

そのまま帰るのもナンなんで、本屋に立ち寄りました。
いつもの通りクルマの雑誌をチェク、「カーマガ」を見ると「新旧ポルシェは今が買い時!?」・・・コレは買うしか有りませんね。
CIMG2689
CIMG2689 posted by (C)sa85471

ウチへ帰って読むと、最近流行の930ターボ、ケイマンRの次に、見覚えのあるカーボンボンネットの黒いケイマンが、オッ福田マネージャー?

話は代わりますが、カーボン加工したフロントリップスポイラーとリアウイング、パーツレビューに上げましたので、見てくださいね。

Posted at 2011/03/27 19:11:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
678 9 101112
13141516171819
20 21222324 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation