• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

雨のち晴れ(るりは&白川郷TRG)

雨のち晴れ(るりは&白川郷TRG)Hage73さんのお誘いで、「オープンデッキ カフェテラス るりは」に行って来ました。

集合場所は、東海北陸道 瓢ヶ岳(フクベガタケ)PA。天気予報は曇りで午後から雨でしたが、トンネルを通るたびに雨が強くなり、PAに着いた時は小ぶりになったものの、ドラミ&自己紹介中に雨は本降りに。
雨のPA
雨のPA posted by (C)sa85471

雨の中Hage73さんを先頭に、6台でTRGに出発です。
途中はこんな感じの時も。
CIMG3071
CIMG3071 posted by (C)sa85471
CIMG3073
CIMG3073 posted by (C)sa85471

東海北陸道をぎふ大和ICで降りて、やまびこロードに。
他に走っているクルマも無く順調に「るりは」に向かいます。
やまびこロードからR156に右折、もう直「るりは」です。
CIMG3077
CIMG3077 posted by (C)sa85471

無事到着、駐車完了、

今回の参加車は偶然にも全部白ばっかでした(笑)。
雨のるりは駐車場2
雨のるりは駐車場2 posted by (C)sa85471

るりはの看板、下に「本日貸切」と出ています。
CIMG3090
CIMG3090 posted by (C)sa85471

「るりは」のなかでクルマ談義をしながらのお昼ご飯。
メニューは
トマトソースのスパゲティ&サラダ
CIMG3083
CIMG3083 posted by (C)sa85471

カレー風味のドリア
CIMG3085
CIMG3085 posted by (C)sa85471

デザートのアイスクリーム
CIMG3086
CIMG3086 posted by (C)sa85471

るりはで昼食&マッタリタイムを過ごしているうちに
なんと言う事でしょう、雨が上がっているではありあませんか。

Hage73さんからの発表で、午後は白川郷へ向かう事に、
しかし残念なことに、たろすけさんとtomoteenさんは「るりは」でお別れです。

残った4台に「るりは」のマスターのZ4が加わり5台Z4トレインで白川郷を目指し出発。
見ると道楽☆☆さんがオープンに、ボクも当然オープンに。

途中の信号交差点で、後ろにいたHage73さんもオープンに。
結局トイレ休憩に立ち寄った、MIBOROダムサイドパークで、マスター,◎デバイスさんもオープンに、
御母衣ダム
御母衣ダム posted by (C)sa85471

その時の外気温は↓
気温
気温 posted by (C)sa85471

気持ち良い風を感じながら着いたところは、白川郷を一望に見渡せるビュースポット。
雨上がりで空気も澄んでいて、素晴らしい景色でした。
CIMG3102
CIMG3102 posted by (C)sa85471
撮るを撮る
撮るを撮る posted by (C)sa85471

ところでココの駐車場には先客のボクスタやMR-Sが数台、そこにZ4トレインの5台が加わり脅威のオープンカー率に。
オープン集合
オープン集合 posted by (C)sa85471

るりはのマスターがナンパ(合同TRGのお誘い)をしましたが、「時間が無い。」との事でナンパは失敗に(笑)。
ナンパ中
ナンパ中 posted by (C)sa85471

折角白川郷まで来たので、Z4トレインで白川郷のメインストリートを通ることに。

歩いている人は突然のZ4トレインの出現に驚いてました(笑)。
しかし、クルマの中から見ると普通の街でした。
一度「るりは」まで戻り、テラスで美味しいコーヒーを頂きながら休憩。
るりは駐車場
るりは駐車場 posted by (C)sa85471
るりは駐車場2
るりは駐車場2 posted by (C)sa85471

まったりタイムを過ごし、高速が混みだす前にと今回のTRGはお開きに。

Hage73さん、道楽☆☆さん、デバイスさんはひるがの高原スマートICから東海北陸道に、ボクはクックラひるがので神様へのお土産を買ってから東海北陸道に、そのまま各務原ICまで全く渋滞無しに順調に走れました。

「秋に今回のリベンジを。」とHage73さんが言ってみえたので、「るりは」紅葉ツーリング楽しみです。
Posted at 2011/05/22 20:16:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z4 | 日記

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 6 7
891011121314
15 161718192021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation