• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

「〇〇納車しました。」って?

決して、ウチに新しいクルマが納車されたとか、オイラ得意の?つりブログでは有りませんので(笑)。

みんカラを徘徊してしていると、新しくクルマを買われたかたのブログで時々、
   「今日〇〇(クルマの名前)を納車しました。」
とUPされている方がみえます。

納車とは読んで字のごとく、車を納めることですので「納車しました。」との表現は、Dラー等の車の販売店が車を買ったお客さん(ユーザー)に車を届けると言う意味なのですが。

だから正しくは、
   「今日〇〇(クルマの名前)を納車されました。」
と受動態でUPするのが正しいと思うのですが。

そう言うボクもブログ用の表現でおかしな表現もあるかもしれませんが、「納車しました。」をユーザー側が使うのはどうしても気になって・・・。




ところで、
今日チョッと時間が有ったので、神様2号が欲しいと騒いでいる「アルファロメオ・ジュリエッタ」の情報収集にDラーに行って少し話を聞いてきました。


誰に似たのやら」でコメントを頂いたkeith1225さんの言われるとおり1月5日に記者発表で、実際の発売は2月からのようです。

それと12月22日から開催される、名古屋モーターショーに赤色のアルファロメオ・ジュリエッタの実車が展示されるようです。

またボクが行ったDラーでも、今週末から実車を展示する予定とのことでした。一応展示車が入ったら連絡してもらう事にしましたが、神様2号は週末東京に行く予定になってますのでどうなる事やら(笑)。

アッそうそう、セールスの方は故障について、「159以降はドイツ車並みに故障が無くなりました。」と胸を張ってましたよ(本当かな?)。

価格ですが、1.4ターボツインクラッチ(2ペダル)が318諭吉と358諭吉、1.8ターボ6MTが388諭吉で、とりあえずはRHDだけだそうです。

いつか、「アルファロメオ・ジュリエッタ納車されました。」ってブログUPしたいです(遠い目)。





Posted at 2011/12/21 18:36:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 67 8910
11 121314 1516 17
181920 212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation