• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

saの愛車変歴(怒涛の平成編)PrtⅡ。

釣りブログが得意な?オイラとしては、4月1日に何としてもエイプリルフールネタをUPしたかったのですが、残念ながらお仕事でUPできず。(T_T)

で、新年度1発目は,愛車変歴の続きです、エーッとどこまで書きましたっけ、そうそうJZX100のチェイサーツアラーSまででしたね。

スタイルが気に入っていたチェイサーでしたが、ある日洗車をしていると急に古臭く感じました。そうなると気分は一気に、ハコ替えモードに。(^<^)
ターゲットは、S15シルビア オーテックバージョン。


2000cc 200ps 6MT 久々の2ドアクーペ。
神様1号号がヴィッツになっていたため、2ドアクーペ復帰に。早速Dラーで見積もりを貰ったり、nismoパーツ満載の中古車を見に行ったり、一人で盛り上がってました。\(・o・)/!

が、母親から「大きめの4ドアのクルマが必要。」の一言でシルビア購入計画は見事撃沈。(´;ω;`)
でも一度盛り上がったハコ替えモードはOFFにはなりません。(^v^)
条件は、4ドア FR 6気筒 スポーツ系で出来るだけ小さいクルマ、・・・・・・無い。(´;ω;`)

そんなある土曜日、新聞折込チラシが目に。
BMW3シリーズのチラシ、しかも今なら0.9%ローンの文字が目に飛び込んで来ました。
「4ドア FR 6気筒 スポーツ系で出来るだけ小さいクルマ。」の条件がクリア。予算的にはNG。

とりあえず話だけでもと思いDラーに行くと、あれよあれよと商談は進み契約。
初の輸入車の新車がやって来ることに。(初のローン購入のおまけ付き)
ルンルン気分の反面、どう神様に説明しよか悩みながらの帰宅でした。(~_~;)

チェイサーと入れ替わりに来たのは、サファイヤブラックのE46型BMW320iMsp。2200cc 170psの通称M54型。ナンバーはブラックメタのヴィッツに合わせて「・225」でした。
購入後BBSRGRにミシュランPS2、ビルのBTSキット、HIDヘッドにイカリング等でモディしました。

残念ながら、E46の写真が入ったPCが壊れてしまい写真が無いので拾いものの写真で、前期型に後期型バンパーのクルマでした。

低回転から高回転まで気持ちよく回るエンジンに、6気筒のエンジンが鼻先に載っているとは思えないハンドリング、大人4人に十分な室内スペース、外観から想像できないトランクスペースなど100点満点のクルマで、完全にBMWの虜になりました。(#^.^#)

やがて、3シリーズがE90にモデルチェンジしましたが、「車幅が1.8mオーバーは無いよな。」って思いましたが、一応試乗はしたものの、「大きすぎ。」の印象とMspがまだ設定されていないので乗り換えの気分になりませんでした。

E90の発表から1年くらい経った時に、自宅のポストにBMWの担当くんの名刺が入ってました。
「3シリーズの6気筒が今ならお得です。」のメモ入りで!
翌日担当くんに電話し、「ルマンブルーの325Mspでレザー内装のクルマが有れば考えてもいいよ。」と。

電話の翌日、「国内に3台有ります、3日以内に決めて下さい、見積もり持って行きます。」と返事が。
最初の見積もりをNGにすると、更に翌日「こんな数字見たことないし、これでハンコ貰えないと会社に帰ってくるなと言われました。」と言いながら再訪問してきたので、E90 325iMspを購入しました。

E90 325iMspは何度もブログに登場しているので、みなさんよくご存知ですね。(#^.^#)
モディ等はこちらで、
最初はネガな印象だった車幅も自分のクルマになれば気にならず、最初の一年は土日専用車でケイマンを購入後は通勤車としてオイルの過剰消費以外はトラブルは無く活躍してくれましたが、2010年8月13日の金曜日に追突されてしまいました。(´;ω;`)

初はE90を修理する予定でしたが、担当くんのセールストークに陥落し、2台目のオープンツーシーターになるE89 Z4を購入することに、詳しくはこちらで

以上でsaの愛車変歴は終了です。
エッ、ケイマンは?って気がつきましたか・・・・、

続きは、saの愛車変歴《セカンドカー編》で、
「引っぱるなー。」っていうツッコミは無しでお願いします。(#^.^#)

PS 先回のPrtⅠで昔の無修正の写真を使ったら、神様1号&2号からクレームが・・・。゚(゚´Д`゚)゚


こんなボタンを付けましたので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2012/04/02 18:38:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 345 67
891011 12 1314
151617 181920 21
22 232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation