• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

ネエ、京都に行かない?PrtⅡ

と言っても、前回の続きじゃないよ。(^o^)

一応無事に帰ってきました、途中訳の分からん運転をするシルバーのノアがいたけど神様の制止のおかげで絡まずに済みました。(~_~;)

さて今回の京都行の御供はケイマンです。
理由は暫く長距離を走らせて無かったからでは無く(少しは有るけど)。
↓を京都の長男のマンションに持っていく為。


トイレット・ペーパー以外がフロントのトランクに納まりました。


さすがポリタンクが3つ納まるだけの事はあります。

午前9時前に岐阜羽島ICから名神高速に、途中草津SAで休憩。


オーッ、新しくなってます。


屋上から琵琶湖が一望できます。


分かりにくいかもしれませんが、スケルトンのエレベーターです。


無事に京都に着きましたマンションの近くの駐車場で京都タワーをバックに。


マンションに荷物をおいてゴニョゴニョした後、今回は南に向かって宇治の平等院へ世界遺産を見に。

平等院の正門です。


↓な風景を想像していたのですが、

駄菓子菓子、平等院鳳凰堂は改修工事中(知らんかった・苦笑)。
でも、こんな鳳凰堂の姿は工事中しか見られないので撮っときました(何事もポジティブに・笑)


平等院ミュージアム鳳翔館で、鳳凰1対・梵鐘・壁扉画14面等を真近で見ることができました、これも改装工事中だけのチャンスです(決して負け惜しみではありません・苦笑)。
でも神様は「工事終了後にまた来なきゃ。」って言ってました。

気を取り直して、宇治川沿いを散策。






源氏物語ミュージアムにも足を伸ばしました。



今回の京都旅行はこれで終了、京滋バイパス宇治山田ICから高速入り、途中多賀SAで夕食を食べて無事帰宅しました。
神様の話では11月にPrtⅢが有りそうです。

さて久しぶりにケイマンで高速を走りましたが、
 ・フラット6のエンジン音を背中で響かせての気持ちの良い加速
 ・路面に吸いつくようなコーナリング
 ・高速安定性など、
Z4とは全く別の気持ち良さを発揮してくれました。

パッシング等何もしてないのに、前のクルマが道を譲ってくれるのも助かりました。(^o^)
PrtⅢは何で行こうかな。


こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

Posted at 2013/10/08 21:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 京都 | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 4 5
6 7 8910 1112
131415 16171819
2021 22 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation