本来なら、3連休の出勤は日曜日だけだったのですが、仕事がトラブッて今日(月曜日)も出勤に、
やっと「Porsche Day 横浜ミーティング」のブログUPです。
JEDI!さんからは、「18日は午前7時集合」との指令が来ていましたが、泊まっていたホテルの朝食は午前7時から、ボク一人なら朝食抜きでも良いのですが、今回は神様も一緒。
やむなく「7時にはいけません。」とのメッセージを。
で、朝6時30分起床、ホテルのカーテンを開け赤煉瓦倉庫の方を見ると・・・、
CIMG1895 posted by
(C)sa85471
なにやらのぼり旗や数台のクルマが見えます。
午前7時にレストランで朝食。屋外のイベントに備えてシッカリ食べておきました。
チェックアウトをすませ、エレベーターにクルマごと乗り込みB2から1Fへ、前方の扉が開くと
CIMG1896 posted by
(C)sa85471
こんな感じ。
ホテルから赤煉瓦倉庫へは、5分ほど到着。
JEDI!さんが場所取りをしてくれたCCJのスペースに、JEDI!号を先頭にケイマンが整列です。
CIMG1917 posted by
(C)sa85471
JEDI!さん、たいちょう、r@nさん、09Caymanさん、ナナ27さんご夫妻、Cayさんとご挨拶のあと、
今回の変身ポイント「僕☆蜘蛛サイドダクト」を披露しました。
MY ケイマン posted by
(C)sa85471
CIMG1928 posted by
(C)sa85471
6月に輸入以来やっと付きました。
赤煉瓦倉庫内には、様々なポルシェが一杯(140台くらい)とても全部は載せきれないので気になったポルシェをだけ・・・。
オオタキ/童遊社の1/12のポルシェ・ターボの箱絵そのものです。
73RS posted by
(C)sa85471
GT-3 posted by
(C)sa85471
いつかは手に入れたいGT-3
916 posted by
(C)sa85471
916ですので、フラット6載ってました。
968 posted by
(C)sa85471
唯一見つけた、4気筒FRポルシェ
ボクがポルシェを見ている間、神様は赤煉瓦倉庫内のショップを散策していましたが、午後からはバスに乗って、元町へ。
バーゲンで掘り出し物を手に入れられたそうです。
バスつながりで、隣にはこんなバスの展示(?)も
CIMG1936 posted by
(C)sa85471
ショップのデモカーの中に見覚えのあるケイマン、CCJ今年のモディファイ・オブ・ザ・イヤーの優勝車が、後ろに廻って見ると、こんな風に、
マフラー posted by
(C)sa85471
カッコイイです。
ショップのブースには、マフラー単体の展示が
CIMG1941 posted by
(C)sa85471
ん、「C様売約済」の文字が「C様って、あのC様?」
ご本人がブログで自分で貼らせたと自白(ゲロ)してみえました、今頃はクルマに付いている頃かな。
キット良い音しているんだろうな?
気がつくとサンライズさんのブースに、パズルパパさんやhaseさん、Ginaさんも集まってきて、一時CCJが占拠してしまいました(笑)。
こんなポルシェ(962C)や、タイサンの千葉監督もみえていました。
CIMG1910 posted by
(C)sa85471
会場の写真を撮るのにこんなアングルを見つけました、
ポルシェディ posted by
(C)sa85471
赤煉瓦倉庫の3Fからです。
CCJブロックを撮りたかったのですが、写真が取れる窓はココしかなく断念しました。
ステージでは、抽選会やじゃんけん大会が始まりましたが、クジ運やじゃんけんに弱いのはいつもどおりでしたが、何とかこんなブツをゲット。
キャップはZ4のオープンの時にかぶろうかな?
CIMG1955 posted by
(C)sa85471
楽しい時間はあっという間で、スタッフの皆さんに見送られて家に向かいます。
帰りは、海老名SA(夕食)、日本平PA、浜名湖SA(仮眠・給油)のスリーストップ。
浜名湖で仮眠中を緑色のポルシェターボに乗って名古屋に帰宅中のhaseさんに見つかったようです(汗;
奇跡的に音蒲~岡崎間が渋滞なしでつうか、何とか土曜日のうちに家に帰り着きました。
CIMG1959 posted by
(C)sa85471
2日間で757km、トータル燃費10.2km/l、ケイマンは神様が乗るとエコカーです。
とても楽しい1日でした、お友達の皆さん、スタッフの皆さん、参加のみなさん、ありがとうございました。
Posted at 2010/09/20 16:41:50 | |
トラックバック(0) |
お出かケイマン | 日記