• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

POLO芦有にあがる(それも2回も)

POLO芦有にあがる(それも2回も)先回のブログでUPしたように、神様を迎えに大阪まで行ってきました。
でも、みんカラには色々なイベントの案内があり、せっかくのお休みのので何処かのイベントに行きたい気持ちも・・・。

アレコレ考えた結果、
    「 そうだ芦有に上がろう。」
と。



目覚ましを午前4時にセットし、いつもより早く寝ました。
そして午前4時に起床して家を出て、 まだ真っ暗な高速道路を西に、車も少なく追い越し車線に居座る白物家電クルマも無くて、快調に走れました。

POLOは、1.4Lでたったの85psしか有りませんので、加速性能はたいした事はありませんが速度が乗ってしまえば、1○0kmの巡航も楽です。
タイヤはスタッドレスのままでしたが、ミシュランのXiceは高速道路でもハンドリングがシッカリしているおかげで、高速のコーナリング時もとても安定していて予定を上回るペースで神戸に向かえました。
大津SAに到着し20分の休憩。
CIMG2536
CIMG2536 posted by (C)sa85471

京都市内で、大貨同士の90キロバトルに前をふさがれましたが、後は順調。
高速を降りてから、芦屋市内でエクシージュの後ろに、
エクシージュ
エクシージュ posted by (C)sa85471

芦有料金所着
芦有 ポロ
芦有 ポロ posted by (C)sa85471

時間は
CIMG2538
CIMG2538 posted by (C)sa85471
 家からの距離は
CIMG2544
CIMG2544 posted by (C)sa85471
でした。
 「なんだ、芦有って、意外と近いじゃん(笑)。」

さて展望台に上がると、
朝が早かったせいか、
CIMG2552
CIMG2552 posted by (C)sa85471
こんな感じでした。
あとウチのPOLOも(笑)。

朝早起きしたせいが、お腹が空いたので、神戸の大学に行っている長男に連絡をして、一緒に朝食を食べるために芦有を降りました。

長男は、4年も神戸に住んでいるのですが、芦有の事を知らないというので、朝食後長男を乗せて再び芦有に。
展望台にはいると、今度はこんな感じ。

TVR
TVR posted by (C)sa85471
芦有1
芦有1 posted by (C)sa85471
CIMG2556
CIMG2556 posted by (C)sa85471
F430
F430 posted by (C)sa85471
芦有2
芦有2 posted by (C)sa85471
エリーゼ、セブン、TVR、911GT3等がズラリ、長男も「凄いや。」と驚き、写メを。

本当はもう少し展望台にいたかったのですが、神様からは「早めに迎えに来て。」と言われていたので、芦有を下りましたが料金所を抜けたところで、ドルガバさんの赤い911とすれ違いました。
もう少し待っていれば良かったかな?

後は長男をアパートに送リ届けて、神様が待つ長女アパートへ。
フィット&POLO
フィット&POLO posted by (C)sa85471

帰りは、長女の引越しの荷物をPOLO に積んで、近畿道、第二京阪、京滋バイパス、名神高速を通りました。
第二京阪は、片側3車線で道も良く、また交通量も少なく快適にでしたが、面パトさんが2台活躍中でした。

途中、山下達郎の「サン・ソン」を聞きながら、午後3時に帰宅。
トータル、
CIMG2560
CIMG2560 posted by (C)sa85471
高速道路の1○○kmの巡航、芦有のワインディング走行とPOLOは良く働いてくれました。
でも次に芦有に上がる時は、ケイマンか流星号で上がりたいです。
Posted at 2011/02/27 16:27:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | POLO | 日記
2011年02月24日 イイね!

神様が・・・・・いない><;

仕事を終えて流星号で家に近づくと、何時もと雰囲気が違う。
家の周りが暗い、何時も点いているリビングの明かりが・・・。
駐車場にPOLOが無い。
玄関の電気が点いていない。

恐る恐る鍵を開けて家の中に入ると、中は真っ暗、誰もいない。
と思ったら、セナとハルだけが・・・・。

CIMG0046
CIMG0046 posted by (C)sa85471



しばらく一人で、ネットサーフィンをしてたんですが、お腹が空いたのでコンビニでお弁当を買ってきて一人で・・・・・・。





そう、





















神様が居ない~!!


クルマ道楽に呆れはてて、家出してしまったのか?


どうしよう(涙;


今更クルマ道楽止められないし~























アッ、そうだ!

大阪に住んでいる娘と、福山雅治のライブを見に大阪に行ったんだっけ。
あ~良かった!

ライブの後は、3月に岐阜に帰ってくる娘のアパートの整理をして日曜日に帰ってくる予定です。

と言っても、ボクがPOLOで迎えに行くのですが。

でも関西方面の皆さん、ボクをあちらこちらに誘わないで下さいね。
POLOで行って娘の荷物を運んでくるので、誘われても何処へも行けませんので(涙;
POLO2
POLO2 posted by (C)sa85471

サ~今日から、一人だ~(セナとハルがいるけど)。
テレビも好きな番組が見れるし、何時寝ても怒られないし・・・・・(笑)。

ただ心配事が一つ、

明日の朝起きれるかな?

誰かモーニングコールしてください、
午前6時30分に!


※玄関の電気は昨日切れたんだっけ。
Posted at 2011/02/24 20:44:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2011年02月19日 イイね!

牡蠣TRGのリベンジ、

牡蠣TRGのリベンジ、と言うわけではありませんが、Nobby-mieさんから教えていただいた、
「牡蠣の国まつり」
に神様と行ってきました。
お供は流星号です、天気が良いので海沿いをオープンで走れるかもしれないと思って。

Nobby-mieさんや、鳥羽観光協会のHPには、早めに行ったほうが良いとのことでしたが、お出かけの準備に手間取ったり、東名阪の渋滞にはまったりしたのと、流星号の怖い顔効果も今ひとつで、白物家電クルマに前をふさがれ、現地に着いたのは午前11時30分でした。
CIMG2516
CIMG2516 posted by (C)sa85471

会場近くに駐車場は無く、チョッと離れた中学校の駐車場に流星号を置きシャトルバスで会場に向かいました。
CIMG2517
CIMG2517 posted by (C)sa85471

会場には人が一杯。
CIMG2499
CIMG2499 posted by (C)sa85471

まずは焼き牡蠣の列に並びます。
CIMG2498
CIMG2498 posted by (C)sa85471

最後尾の人がこの札を持つシステムです。
CIMG2497
CIMG2497 posted by (C)sa85471

焼き牡蠣一皿(牡蠣3個)で100円、神様と二人でトータル5皿食べました、美味しかったです。
CIMG2500
CIMG2500 posted by (C)sa85471
CIMG2501
CIMG2501 posted by (C)sa85471

続いて無料のかき汁、2回並びました。
CIMG2503
CIMG2503 posted by (C)sa85471

牡蠣カレー。
CIMG2507
CIMG2507 posted by (C)sa85471

牡蠣を味噌であえたもの
CIMG2504
CIMG2504 posted by (C)sa85471

写真は有りませんが、牡蠣ご飯も(写真撮る前に食べちゃいました)。

牡蠣を堪能したあとは、再びバスで駐車場に・・・・並んでます。
CIMG2511
CIMG2511 posted by (C)sa85471

本当は、そのまま帰る予定でしたが、神様から
「伊勢神宮に行きたい。」
とのリクエストにお答えして伊勢神宮に向かいました。
途中たぶん「なにわ」ナンバーと思いますが、白のZ4とランデブー走行。
信号待ちで、写真を撮られたみたい(撮ってみえたらブログに載せてくださいね)。

駐車場では、珍しい色のE90とツーショット。
駐車場
駐車場 posted by (C)sa85471

伊勢神宮は10年振りです。
CIMG2520
CIMG2520 posted by (C)sa85471

正宮の前はこんな感じでた。
CIMG2521
CIMG2521 posted by (C)sa85471

ココから上での写真は「撮影は石段の前まで」との看板が有ったので、撮ってませんが、
家内安全、妄想成就をお願いしてきました(笑)。

伊勢神宮の参拝の後は、お隣のおかげ横丁へ、ココも土曜日の午後とあって人で一杯でした。
CIMG2524
CIMG2524 posted by (C)sa85471
おかげ横丁
おかげ横丁 posted by (C)sa85471
久しぶりの単独ツーリング、牡蠣は食べられましたが、ツーリングは大勢で行ったほうがやっぱ楽しいですね♪

アッ、そうそう海沿いのオープンは、神様から却下されました(だったらケイマにすればよかった)。
Posted at 2011/02/19 20:05:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2011年02月13日 イイね!

牡蠣食べ放題のはずが・・・・。

牡蠣食べ放題のはずが・・・・。ケイマンの洗車も終わり、ナビに行き先地をセットし、先回忘れたコンデジも準備して、少し早めに寝たのに、枕元の携帯電話が鳴っています。
目覚ましかと思ったのですが、どう聞いても職場からの着信音。

嫌な予感を感じながらも、電話に出ると「トラブル発生、至急出てきてほしい。」と。
時計を見ると午前3時44分。
牡蠣の山が、目の前から消えて行きました。

土曜日はこの春退職の方の送別会でお酒を飲んでいるので、神様を揺り起こして
 「職場まで乗せて行って欲しい。」
とお願いしましたが、牡蠣ツアーに行けなくなった事と無理やり起こした事で、神様は少しご機嫌ななめ。

急に行けなくなった事を仕事の合を見て、O.P.E.N.の会長さんにメッセージを携帯から入れ、仕事をしていると携帯電話が鳴り、「しじみくん」さんから、「こちらにむかってみえますか?」と。
仕事で行けなくなったことを伝えました。

トラブル解消にはほぼ1日かかり、帰宅した時は日が完全に暮れてました。
神様には、お昼に仕事場を抜け出して、牡蠣の替わりにカニのてんぷら定食をおごらせていただきました(笑)。

帰ってから、みんカラで牡蠣ツーリングの参加者の方のブログの牡蠣の山を身て、とても羨ましく思いました。

O.P.E.N.のメンバーの皆さん、3月は子供の引越しでTRGに参加できませんが、4月以降よろしくお願いします(花粉症なので、暖かくなってもケイマンかもしれませんが)。

Posted at 2011/02/13 22:07:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2011年02月05日 イイね!

目元キリッ!と流星号 Prt2

先回の「目元キリッ!と流星号」は、夜限定でしたが、Prt2では昼間もOKです。

家に帰るとこんな箱が、
少し前にヤ○オフで、ポチした物が届きました。

hako
hako posted by (C)sa85471

今日は天気も良いし、そんなに寒くもないので、早速取り付けです。
まずその前に洗車、ジャブジャブ。
洗車
洗車 posted by (C)sa85471

箱からブツを出して、裏側をアルコールでフキフキ。
そして裏側に両面テープを張ります、もちろんスミトモ3Mの両面です。
CIMG2476
CIMG2476 posted by (C)sa85471
CIMG2474
CIMG2474 posted by (C)sa85471

まず左側から、
左だけ
左だけ posted by (C)sa85471

続いて右側
両側2
両側2 posted by (C)sa85471

完成です!
両側3
両側3 posted by (C)sa85471

角度を変えて
CIMG2473
CIMG2473 posted by (C)sa85471

どうですか?
チョッと怖い顔になったかな?

そう言えば、ブレーキパッドも替えてました。
純正のパッドのダストは凄いですからね。
いつもお世話になっているdortさんのオリジナルパッド。
ケイマンにも付けてますが、効き味もダストの少なさも気に入っている黄色いパッドです。
CIMG2477
CIMG2477 posted by (C)sa85471 

あと残すは、隙間だけですね(笑)。

アッ、流星号は弄り禁止だった!!(笑)
Posted at 2011/02/05 17:30:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | Z4 | 日記

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223 242526
2728     

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation