• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

こんなクルマがありました。PrtⅧ

実は、今日もお休みでした。(^^♪
天気が良かったので今日もお出かけしたかったのですが、先送りしていた野暮用の片付けに追われてました。(T_T)

でも少しだけ、ケイマンで秘密のワインディングを走ってきました。\(^o^)/
その後証明書を貰いに行った市役所の駐車場でに入ると、横にレンジローバーが、
ケイマンから降りようとしてレンジを見ると・・・・・、(メ・ん・)?2ドア。 ホイルを見ると、何と20インチ!

オオッ、イヴォーグではないか、しかもクーペ。(@_@;)

ナンバー付き、しかもクーペ初めてみました。

しかし、ケンマンのルーフの高さとイヴォーグのウエストラインの高さが同じ!

そう言えば神様が「今度は背の高いクルマがイイ。」って言ってたな~。

アッご心配なく買いません(買えません)ので。(^0^)/



ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村    
Posted at 2012/06/11 22:53:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2012年06月10日 イイね!

O.P.E.N.6月定例TRG、行ってきたヨ~ッ

朝起きると、天気は晴! 日頃の行いの良さに感謝しつつ家を出発。(^^♪
R21経由各務原ICで東海北陸道へ。
時間に余裕が有るので、いつもよりゆっくり走行です。(^^♪

でも時間調整の為 瓢ヶ岳PAにPITIN。
やがて音屋さんがMR2で到着、ツーショットです。

お休みのハズのオープンです。

やがて本線をオープンカーの一団が通過するのに合わせて合流します。
集合場所は、「道の駅 古今伝授の里 やまと 」

今回Z4はオイラだけ、Z4軍団は何処に?ドラミの後TRGに出発。

※呻き声・笑い声は無視してください。(^^♪

途中でこんなクルマとすれ違いました。


最初の休憩場所「桜の郷(さと)荘川」に到着。
ここで参加車両の紹介、例によって動画で手抜きです。


ここには、こんな人が居ました。


続いて、昼食場所の「 レストハウスせせらぎ」へ向かいます。


動画の途中に誰かが映ってます。

「 レストハウスせせらぎ」着、駐車場はこんな感じ。


お昼ご飯は、「飛騨牛朴葉みそステーキ定食 」   お肉が焼けたら、いっただきマース。


昼食後駐車場でまったりしてたら、マサカのsooheeさんが登場!
5月27日にこのコースを走ったはずなのに・・・、好きですね。(^^♪

さてお昼からも動画を撮影と思ったのですが、なんとビデオカメラが電池切れ。(;>_<;)

「道の駅 パスカル清見 」で休憩です。折角なのでsooheeさん号とツーショット。\(^o^)/


こんな感じで集合です、                     反対側にも。

TRGはここで解散、この後部活動に参加される方と途中まで一緒に走り、美並ICから東海北陸道に。

関SAで神様にお土産を買って帰宅、ここ2連続で外してますのが今回は神様に気に入いてもらえるか?


約350kmを走っての燃費が10.4km/l、あれだけ楽しんで走った割にはイイ燃費でした。(^^)

でも、下界は暑です。

スタッフの皆さん、参加の皆さん楽しい時間をありがとございました。
また、遊んでくださいね。

フーッ、やっとブログUPできた~、誰だ「ブログを上げるまでがTRG。」と言ったのは。

ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村



Posted at 2012/06/10 21:27:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年06月09日 イイね!

準備 OKだよ~!

あしたは、O.P.E.N.の定例TRGです。
先月お休みしたので、4月新東名TRG以来の参加です。(^^♪
行き先は、やまびこロード&せせらぎ街道です、この道は昨年のE89OCで走って以来です。

そう言えば、5月27日にE89OCが走ったんだけど、ボクは別のTRGに行ったので不参加でした。
その影響ではないと思いますが、今回Z4はボク1台みたいです。

さて、TRGの前日といえば、そう洗車です。最近サボってたので結構汚かったです。(^^♪

綺麗になりました。\(^o^)/

次はナビのセット、集合場所、食事場所、解散場所をセットして終了です。


後は明日帽子とハンカチとオヤツ、オヤツは500円以内でっと。バナナはオヤツに入るのかな?)^o^(

あしたの準備はオッケーだよ!



ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村


Posted at 2012/06/09 17:25:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年06月07日 イイね!

アッ、あれは!(@_@;)



昨日、営業車で市内を走っていた時、対向の信号待ち車の一番後ろに1台の初代の黒いヴィッツを発見、運転席には中年の女性が。
「黒ヴィッツか、久しぶりに見るな~。」と思いながらも何処か見慣れた感じが・・・・。

よく見ると気持ち低い車高、リヤゲートのスポイラーとTVのアンテナ「まさか、あの黒ヴィッツは?」と思いながら振り返ってナンバーを確認すると「・225」です。(ボクは助手席でしたんでご安心を)
そうです、あれは前神様1号号のヴィッツ1.3ユーロスポーツエディションTTEver!

直ぐにUターンして追いかけて、リヤのYarisのエンブレムやTTEのマフラーを確認したかったのですが、仕事中のため断念しました。(T_T)
でも、元気に走ってくれていて、少し嬉しかったです。(^^♪

運転していた中年の女性はどう見てもクルマには全く興味がなさげでしたが、少し元気のイイマフラーや硬めの乗り心地、ヴィッツなのにエンブレムは「Yaris」。
少し変わったヴィッツと思っているのか、全く何も思っていないのかな。(^v^)

ただ、残念だったのはナンバーが「・225」のままだった事。
皆さんご存知の様に「・225」はウチのおぼっちゃまの誕生日から取ったsa家定番のナンバー、できたらナンバーを変えて欲しかったです。

「89」や「987」みたいな型式系のナンバーなら気にならないのですが、誕生日系のナンバーは変えて欲しかったです、神様1号も同意見でした。
やっぱ、クルマに興味のない人が乗ってるんかな?

いずれにしても、車齢10年を超えているはずの元神様1号号の黒ヴィッツ、いつまでも元気に走っていてほしいいです。
次に見つけたときは、写真GETしたいです。\(^o^)/




ポルシェの話でもBMWの話でもありませんが、ポチッとお願いします。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

Posted at 2012/06/07 18:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2012年06月01日 イイね!

緊急告知!(映像追記・期間限定)

本日(6月1日)午後9時から、NHK BS プレミアム(3)チャンネルで、

「カーライフに英国魂!貴族が育てた名車列伝」が放送されます。
お見逃しないように、ボクはライバル番組が多いので、ビデオに録っておきます。(^^♪



(追記)
 結局、寝室のTVで見てしまいました。(^^♪
前半は、グッド・ウッド・リバイバル2011、後半はジャガーやモーガンなど伝統的な英国車とマクラーレンMP4-12について放送されてました。(後半は半分寝てましたので明日見直します・笑)

流石、モータースポーツ発生の国です、自動車を文化として捉えてますね。

自動車を直ぐに悪者にしたり、税収の絶好の種としか思っていないどこかの国とは大違いです。


でも英國車はイイですね、憧れます。( ´∀`)

ここのサイトで見ることができます。
Posted at 2012/06/01 19:37:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3456 78 9
10 1112131415 16
1718192021 2223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation