• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

TRADを買ってきた。(^o^)v

竹内まりやのニューアルバム、「TRAD」を買ってきました。

3201dに速攻で録音済みです。

もちろん、買ったのはDVD付きの、初回版。(^o^)


もう一つのほしかったのは、↓のハガキ。

竹内まりやのツアーのチケットのプレゼントハガキ。

35組70名ですので、当選の可能性はかなり低いとは思いますが、
出さなければ当たりませんので。(^^ゞ
ハズれたら、当然自腹で買います。

さて、来週の18日は、山下達郎の「Maniac Tour 」です。
座席はあまり良い場所ではありまえんが、一度は諦めたライブですので楽しんできますね。(^o^)v

車の話題じゃないけど、こちらもポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村



Posted at 2014/09/09 23:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年09月06日 イイね!

風になりたい・・・。

お休みの朝、少し早く起きて外に出てみると、
爽やかな中に、少しキリッとした空気が身体を包んだ時、
ボクの頭に浮かんだのは、元愛車の


「オープンで走ったら気持ちいいだろうな。」

でも、Z4はもう無いので、320dの窓を全開にして少しドライブに、
車内に入ってくる、心地よい風に頬をなぜさせながら走っても、物足らない
フロントウインドウを超えて車内に入る風に遊ばれながら走る感覚が・・・・・。

オープン、オープン

今週は、こんな車の助手席に試乗したり、


こんな車が発表になったり、


オープン濃度が濃い週だったせいかな。(^o^)
通勤を楽しい時間に変えてくれた、NBのロードスター。
ちょっと贅沢な通勤車だったE89 Z4に続くオープンカーは何に。

でもね、何故か手に入れようとはしない。したくない。
と言うことは、キットもっと良い出会いが待っていそうだから。
今までボクの所に来た20台以上のクルマとの出会いがそうだった様に。

で、そんな時ボクの頭の中に浮かんだのは、
中ノ森BAND の「風になりたい」


ボクもオープン・スポーツで、「風になりたい・・・・」


こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村



Posted at 2014/09/06 13:13:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2014年09月01日 イイね!

とある日曜日の午後の出来ごと。

とある日曜日の午後。
食品の買い出しに実家の母親をスーパーに乗せて行くと(たまには親孝行)、同じ敷地内の100円ショップの駐車中に、周りの白物家電車から完全に浮いたクルマを発見。


ボクの記憶では、こんな変態クルマで100円ショップに乗りつけるのは、ウチから一番近くに住んでいるい、あのみん友さんしかいないので、100円ショップ内を探したところ、ビンゴ!
100円ショップ内は撮影禁止でしたので、写真は断念しましたが。

オーナーが確認できれば、怖い者なし。
レジの並ぶオーナーをしり目に、ガン見させていただきました。(^o^)


やがてオーナーさんも来て、エンジンルームも見せて貰いました。

オーナーさんから、「運転してみますか?」と嬉しいお言葉を頂きましたが、運転すると欲しくなってしまうので、助手席試乗で我慢・ガマン。


走りだした途端、「こりゃ楽しい~。」と大笑。エンジンがうるさくて、運転しているみん友さんと会話もできないので、とっても楽しい。(^o^)
ACなんかは当然無いのに、低いフロントスクリーンから巻き込んだ風が気持ち良くって、暑さなんか全く感じないショートドライブでした。(^o^)v

オッサンが二人しおお笑いしながら、へんてこなオープンカーで走り回っている姿に、見ない振りをされている感が有りアリでした。


320dの半分しかないです。


乗って楽しかったし、値段を聞いてまたビックリ、確かに手を入れる箇所が沢山ありますが(オーナーさん・ごめんなさい)、その値段で取りあえずこのクルマが手に入るなら、全然OK。
後はヤフオクなどでパーツを手に入れてコツコツ仕上げるのも有りかな。

増車は無理なので、ケイマンと入れ替えかな(「ケイマン手元に置いておく。」ってブログに書いたのは何時だ。」って突っ込みは無しで)と考えたりして・・・・。

と、妄想だ膨らみだしたところで思い出したのが、我が家のクルマのNGワード。
ウチの神様の場合、ボクがクルマを買い替えることにはとてもナーバスなんですが、買ったクルマに対してクレームを付けられる事はまず無いのですが(でなけりゃケイマン+Z4なんて無理)、車のNGワードが3つあります。 
 その1、マニュアルミッション。・・・ ギヤシフトの度に頭が前後するのがイヤだとか。
 その2、左ハンドル。・・・・・・・・・・ 対向車の運転手と目が合う、右折の時怖い。
 その3、ACレス。・・・・・・・・・・・・・ ACが無ければクルマじゃ無いそうです。
一つでも該当すれば、神様は乗ってくれません。
このベック550スパイダー、見事にコンプリートの3カード、その上屋根なし。(~_~;)

と言う事で、クルマNGワードに引っ掛かるクルマを買うのは、色々な条件が揃うまで我慢です。

むねたけさん、楽し時間ありがとうございました、

違うクルマがきたらまた乗せてね。<(_ _)>



こちらも、ポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村


Posted at 2014/09/01 23:17:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  12345 6
78 91011 1213
1415161718 1920
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation