• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

最後は自分の足で、

歩いて帰りました。

PCから「ケイマンのパーツが届きました。」って連絡が有ったのでケイマンをPCに入院させる事にし

たんだけど、問題はPCからの帰り。

以前はサービスでボルボを代車で出してくれたんだけど、今は有料(1日7000円)。

で神様に「迎えに来てくれる。」って聞いたら、「お花(の教室)が有るからダメ。」だって。(T_T)

仕方が無いので、PCに「帰りに最寄りのJRまで送って貰えますか?」って聞いたらOKでした。(^o^)

ケイマンに乗ってPCへ向かいます。がスタートと同時に、



の警告灯が交互に、でも無視してGO!

約1時間でPC着、ケイマンを預けて駅まで送って貰おうとすると、

何とケイマンのデモカーが、ドアを開けてます。


「よろしければ、運転されますか?」と。でも試乗すると欲しくなるので、断ろうとしたんだけど、

       座っちゃった。(^o^)v



ナビシートにメカさんを乗せて、スタート。

途中でメカさんに、「これって素のケイマン?それともケイマンS?」って聞いたら、

メカさん何やらノートを見ながら「エート、GTSですネ。」

エッ、GTS!!  しかもオドメーターは僅か1000km!

メカさん曰く、「GTSは人気があって一ヶ月なんですが、1000kmも走ってますね。」と。

こんなチャンスめったにないので、GTSをジックリ味わいたいのですが、目的はあくまでJRの駅まで

送ってもら言う事。

改めてフィーリングを味わってみると、GTSとても乗り心地が良い車です。(^o^)

エンジンも扱いやすく、スポーツカーに乗っている感覚は良い意味で無し。

でも、アクセルを全開にすればキット凄く気持ちいいんだろうなーって思いながら、他に車や人がい

ない事を確認して、少しアクセルを踏んで見ると、「クオーン。」って言う心地よい音が後ろら・・・・・、

「ヤバイ、欲しくなってシモタ。」(^o^)

でも諭吉さんが・・・・、メカさんと「宝くじを買おう。」って盛り上がりながら、JRの駅に到着。


後ろ髪を引かれながら、電車に揺られて、黄金の信長さんが立ってる岐阜駅着。


今度はバスです。(^o^)


そして最後は自分の足で。


そうそう神様が、歩いて帰ってくるの寒いだろうって、このダウンを出してくれました。


伊吹下ろしの吹く中、温かく歩いて帰れました。(^^ゞ

しばらく駐車場はこの状態ですね。


問題は20日の土曜日のケイマンの引きとり、今度は神様送って行ってくれるかな?

ダメだったら、だれかPCまで乗せって下さい。<(_ _)>

そうそうPCにボクスターのGTSのデモカー(黄色)も有りました。

ケイマンのGTS、BMW AH3を抜いて過去最高額の試乗車でした。(^o^)v



こちらもポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村



Posted at 2014/12/13 21:20:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2014年12月07日 イイね!

23th FromSevenMeeting

に行ってきました。

実は土曜日は岐阜は雪が降ってて、朝積雪や凍結してたら行くの止めよかな?って思ってたですが

(まだスタッドレス履いてないので)、でも朝起きて外を見ると、雪も凍結も無。(^o^)v

サクサクっと準備をして320dで、高速へGO!

日曜日でも朝が早いと高速もすいてます。(^o^) 関トンを抜けると雪が降ってましたが、路面はウ

エットなだけ。

白のE36さんとランデブー走行で、アッという間に大津SA着(一人だと何故か早く付きます)。


後は京都東ICで高速を降りて、市内を抜けて(何回も京都に来ているので、ナビの支持を無視して

走ったりできます・笑)、9時前に会場着。

まだメインの駐車場に空きが有ったのすが、今回のお伴は普通の4Drセダンなのでこちらに駐車。


まだまだドンドンやって来ます。(^o^)v


今年で3回目の参加になりますが、スーパーカーから旧車、輸入車に日本車等なんでも有りですね。

で、気になった車を

ポルシェ904です、ボク的には今回のジョイント№1です。



フェラーリ365BBと

カウンタック、スーパーカー世代にとっての2top。


ディーノ246


ジネッタG12、もう1台いてました。


TE27と


ダッツン510のサファリ仕様、ラリーカー繋がりで。


これもラリーカー繋がり。

会場でお会いした、みん友さんの車も







この赤のヴァリのドライバーさんは、「パツキンの外人の尾根遺産でした。」って言ったら誰か食いつ
くかな?

そして、もう1台の№1、BMW i8 ナンバー付きは初めてみました。


なんせ、写真を100枚以上撮っていたので全部は載せきれないので、後はおいおいフォトギャラに上

げておきますね。

フォトギャラ①   フォトギャラ②   フォトギャラ③   フォトギャラ④  
フォトギャラ⑤   フォトギャラ⑥   フォトギャラ⑦   フォトギャラ⑧



来年も、モチ行きます(気が早ッ)。



こちらもポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村




Posted at 2014/12/07 18:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 320d | クルマ
2014年12月06日 イイね!

こんな車をみつけました。

が、元々のタイトルでしたっけ。(^o^)

それも、例の本屋さんの駐車場です。

2代目のホンダCR-Xです、搭載のSiR。




最終モデルでも、1992年ですのでもう22年も経ってしまったんですね。(^^ゞ

一時DOHC VTEC エンジンをそのままミッドシップにしたスポーツカーが出るって噂(か、プライベー

ターが改造した)があって、ワクワクさせられた思い出があります。

CR-X3代目のデルソルには少しガッカリさせられました



CR-Zが登場した時には、「CR-X復活」って感じで、一時は購入候補にあがりました(結局FFなのでボツに)。


さて、話は変わって

昨日仕事の帰りに320dのオドメーターを見ると

「12343」となってるのを発見、なのでオドメーターとにらめっこしつつ、途中からはいつその時が来て

も良いように脇道にはずれてその瞬間を待ちます。(^^ゞ

そして、


GET!です。

ちょうどパチンコ店の駐車場が有ったのでそこをお借りして、記念写真を。(^o^)


駄菓子菓子、トリップメーターが気になる・・・。

で再び320dを走らせて、トリップが「567」に、

「12345&567GET!」

と思ったら、


世の中思うようには行きせんね。(^^ゞ


またまた、話は変わって あしたは「なな」の日ですね。

参加したのですが、今夜の天気が次第です(それと神様のご機嫌)。

お伴は320dです。


普通の4Drセダンですけど、もし行けたら皆さん宜しくお願いします。<(_ _)>


こちらもポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村








Posted at 2014/12/06 19:04:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年12月01日 イイね!

こんなクルマをみました。

お久しぶりの「こんな車をみました。」です。(^o^)

信号待ちで、見つけた車。

GX71シリーズのトヨタ マークⅡ、しかもセダンのLGグレード。


GX71 と言えば、4Drハードトップのグランデばかりでしたので、

セダンLGなんて当時でも超レア物でしたね。


ナンバーの県名も「岐」ですから、多分新車から乗り続けているンでしょうね。

50~60代の女性の方が乗られてみえました、大切に乗り続けて欲しいです。
(^o^)v




こちらもポチしてくださいね。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村







Posted at 2014/12/01 23:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation