• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

鈴鹿モータースポーツファン感謝デーに行ってきた。(^o^)

毎年恒例の鈴鹿サーキットモーダースポーツ・ファン感謝デー
に行ってきました。


お供は、車検から帰ってきてケイマンで、新しいナビを試したかったので。(^o^)

グランプリスクエアーで、S660やマクラーレンホンダ












を見てからパドックへ。

今シーズンかスーパーフォーミュラーにタイヤを供給するアドバンのトラック


当然ですが、タイヤとホイールが一杯



CR-Zレースです。

中嶋 悟監督とジャン・アレジのマシン・・・、レースでは2台ともガス欠でした。

レースを終えたジャン・アレジ、中嶋監督。


その他色々あって、ジャン&ジュリアーノの親子対決というかデモラン

マシンはフェラーリF187とティレル019。

フェラーリは約30年前のクルマ、それがデモランとは言えフェラーリサウンドをサーキットに響かせ

て走る、古いクルマを大切にしなきゃね。(^o^)

スタート前のインタビュー

デモラン中(金網がジャマ!)

デモラン後のインタビュー


そうそう↓も走りました。



お待たせしました、今日の尾根遺産です。











少し寒かったけど楽しい1日でした。(^o^)
Posted at 2016/03/13 22:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2016年03月12日 イイね!

ホワイトデーの準備

月曜日のホワイトデー用に、

お馴染みのヒコハヤシにお買い物に行ってきました。

写真も拾いもの。

買ったのは、チョコトリフのセット


5個入り×2 と 3個入り×1

中身は↓な感じ

これの写真も拾いもの。

職場の女性職員へお返し用です。


アッ、神様用には↓のケーキ


これで暫く、我が家は安泰(^o^)、明日(13日)は大きな顔でスズカサーキットに行けます。
Posted at 2016/03/12 21:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2016年03月06日 イイね!

社名(ブランド名)は、関係ないだろう。

yahooニュースを見ていたら

「レクサス暴走 ひき逃げで逮捕」

っていう見出しが目に入りました。

以下引用です。

乗用車による衝突事故で新聞配達員に重傷を負わせたまま逃走したとして、警視庁品川署は6日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)などの疑いで、東京都品川区南品川、無職、毛塚剛毅(ごうき)容疑者(22)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。(産経新聞)

容疑者が運転していた乗用車が、高級車「レクサス」だった様ですね。

ちなみに同じニュースを扱った他のニュースでは、

「品川のひき逃げ、容疑の無職男を逮捕」 (TBS系)

とあるだけでレクサスの「レ」の字も出てきません。

レクサスの名前を出した「産経新聞」と言えば、前に「何してる」でも書いたけど

大阪梅田で起きた、「プリウス」の事故のニュース

「ハイブリット暴走事故」

と、わざわざタイトルに「ハイブリット」を付けて、めざましテレビで放送したフジテレ

ビと同じグループですね。

どちらの事故も社名(ブランド名)も、車の動力源も関係の無い事故ですよね。


フジサンケイグループは、よほどトヨタ系が嫌いなのだろうか?


ちなみにボクは自分の意志で見てるフジテレビ系の番組は「F1中継」だけです。


この事故の容疑者は飲酒運転だったとの報道も有りますが、飲酒の上でのひき逃

げ犯には、2度と車の運転をして欲しくないですね。







Posted at 2016/03/06 21:51:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 言いたい事を言ってみた。 | クルマ
2016年02月28日 イイね!

前言撤回(^^ゞ

の前に、

東西ツーリングの前々日に車検に旅立ったケイマンが帰ってきました。

新品のフロントグラスに

 「30 2」 の車検のステッカーが貼られてます。


外観を見ると

19インチのBBSの奥に新品のブレーキデスクが光ってます。勿論バッドも代えました。


後ろのナンバーの上にもカメラが付きました。


車内にもカメラが付きました。


ステアリングの横にこんなスイッチが付いてます。


もうお分かりの様に、室内のカメラは、ドラレコで、

ナビで画像が確認できます。


後ろのカメラはバックモニター。



「〇〇と畳は新しい方が良い。」って言いますが、ナビもですね。



新しい道が載っているのは当然ですが、

Bluetoothで電話が使えたり音楽が聞けたり、

地図の更新も3年間無料で出来ます。(^o^)

あと、見ないところですがファンベルトとベルトプーリーも交換しました。

3回目の車検から5000㎞ほどしか乗ってなかったので、ショップの社長から

「もっと乗ってあげてください。」とも言われました。

気になる所は全て整備して貰ったし、

ガソリンも安くなったので、もっとケイマンに乗ろうと思います。


さて、タイトルの「前言撤回」、以前のブログ「これカラ」でUPしたリタイヤ後の愛車のラインナップ。

今回の4回目のケイマンの車検で諭吉さんが50人程集団家出。(^^ゞ

維持費だけなら何とかなると思うので、CCJで最後の987になるまで手元に置こうかと。

でも、ケイマンはスタッドレスが無くて通勤車にはできないので、何かしら(多分軽)の足車を購入

する必要がありますが。

これはケイマンお車検とは関係ないのですが、なんとすぐ北隣の家がデミオXDを御購入。(^^ゞ


しかも、青のボディーカラー。おまけにナンバーは「・224」(^^ゞ

流石に色まで一緒だと神様の抵抗が十分予想されます。


という訳で、前言を撤回します。(^^ゞ

これカラは全て白紙で~す。
Posted at 2016/02/28 21:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2016年02月26日 イイね!

火の車 増車(^^ゞ。

仕事を終えてウチに帰ると

玄関に↓な箱が届いてました。


箱を開けると中身は、


去年の11月にオーダーしていたMAZDA 787Bのミニカーです。


プロポーションモデルですのでエンジンとかは有りませんが、



1/12サイズですので迫力満点です。

もちろん、中身を確認した後は、箱に戻してストック部屋に。(^^ゞ

実は、念のためもう1台オーダーしていたショップから

「ご注文の商品が入荷しましたので、入金をお願いします。」

とのメールが届いてました。

そう言えば、787Bの入っていた箱には19個ってタグが・・・。


ほんとに世界限定999台なの?


でもね、ケイマンの車検代


水回りのリフォーム

そして787B×2

お財布が風邪を引くどころか、


火の車の増車です(^^ゞ。
Posted at 2016/02/26 22:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation