• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

150㎞離れた浜松まで行ってきた。

浜松まで行った理由は、
sa家の恒例行事。
TATUROU YAMASITA PERFORMANCE 2015-2016 40TH ANNIVERSARY
です。

何故わざわざ150㎞離れた浜松アクトシティまで行ったの?
と思われるかもしてませんが、名古屋も岐阜もチケットが取れず、2回目のチャレンジで何とかGETできたのが浜松だったからです。

2月22日(ニャンニャンニャンなので猫の日らしいですが)、仕事をお昼で切り上げて320dで神様を仕事先まで迎えに行って、高速へ。

当然↓も持ってきました(紙テープは出しておきました)。


折角東に向かうので、豊田東JCから新東名に、
てっきり東海環状から、ランプウエイで新東名に入るのかと思ったら自然に新東名を走ってました。どちらかと言えば東海環状へランプウエイで進む感じです。

(写真は借り物です。)

東西ツーの時は豊田JCを過ぎたら左側によらないと。
右側を飛ばしていると気が付いたら新東名を走ってるかもしれないので気を付けましましょうね。
道路は片側2車線、トンネルも橋梁もキッチリ2車線分しかないので、3車線化は当分無理でしょうね。

で岡崎SAでトイレに。

時間の関係で中には入りませんでした。

これで、三ケ日JCや音羽蒲郡付近での渋滞を回避できるるので、
箱根がより近くなりますね。(^o^)

久ぶりに平日の昼間に高速を走りました。
大型貨物同士の90㎞バトルには驚きませんが、トレーラーが90㎞バトルで追い越し車線を走っていたのにはビックり。(@_@)

もう一つ、ボくは追い越しをする時はできるだけ速やかに追い越して、追い越す車とはなるべく並走する時間を短くしたい方ですが、今日は「追い越す気があるんかい。」って言うほどユックリ(ノンビリ)と長時間並走している車が目につきました。(^^ゞ

そしてアクトシティ着。
勝手が分からない会場で少し離れた駐車場に320dを止めて会場に。

ライブは3時間半、楽しい時間でした。

お客さんの年齢層は高めなので、オープニング=オールスタンディングではないので、ユッタリ楽しめました。

帰りは、旧東名→名神で帰ってきました。


Posted at 2016/02/23 01:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | クルマ
2016年02月21日 イイね!

NASA~未来から落ちてきた男~

というドラマをご存知ですか?
1991年8月23日に終戦記念スペシャルとして放送されたドラマです。

日系二世の宇宙飛行士・上野(三上博史)の乗ったスペースシャトルが事故にあい、
50年前の日本にタイムスリップしてしまう。時はおりしも第2次世界大戦末期。


軍人精神に燃える青年将校・橋口(中井貴一)は、奇妙な乗り物で飛んできて捕虜となった上野を
敵のスパイだと思い厳しく取り調べる。上野は、自分が未来から来たこと、


そして日本は戦争に負けることを説明するが、橋口にはどうしても信じられない。
ある日、空襲騒ぎに乗じて逃げ出した上野は、反戦運動に加担する橋口の義姉・祐美子(田中好子)に出会い、橋口が自分の父親だと知ってしまう。



やがて、再び捕らわれの身となった上野が銃殺刑にされる瞬間、
広島の上空に白い閃光があがった……原爆だ。

上野は50年の時間をかけてアメリカの自宅に戻れる、妻も娘も上野で有ることに気が付かないが愛犬だけは気が付いてくれる。




という切ないエンディングのストーリーです。

このドラマビデオに録画しておいたのですが、VHSテープが200本以上ありビデオデッキも押入れの中にしまってあるので、出してきて接続するのも大変なので再び見るのを諦めてました。
でも、昨夜ふと思い出してググってみると、ニコ動に8分割でUPされているではないですか(@_@)。
もちろん、一気に全部見ちゃいました。

主演の三人以外も若い若い(^o^)、覚えのあるシーン無いシーン、このセリフはこのシーンだったけ?と思いながらの約2時間でした
なんだか見てる自分も1991年にタイムスリップしたみたいです。

最後に上野がつぶやくセリフ
 『It took in 50 years until I came here. (ここに来るまで50年かかった)』

ですが、

『ボクはこれを見るのに25年かかりました。』
Posted at 2016/02/21 14:29:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2016年02月17日 イイね!

さようならあぶない刑事


に憧れて、



 を買って

                 掛けてみた。


           あぶない刑事と言うよりも・・・・・、





































             お粗末様でした。m(__)m

Posted at 2016/02/17 02:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2016年02月11日 イイね!

これカラ?

みんカラは、「みんなのカーライフ」の略だってことは、皆さんご存知ですよね。

「リタイヤ」って言葉が〇年後に迫ってきたので、

これカラ、「これからのカーライフ」について考えてみました。

たまたま、退職後再雇用で同じ職場で働いている先輩の年収を知る機会が有り、

その方の年収は、現在のボクの約1/2でした。

と言う事は、現在のドイツ車3台体制の継続はムリっぽいでですね。(^^ゞ

神様とボクの1台ずつとなりそうですね。

で、そうなればスポーツカー(できればオープン)×エコカー

の組み合わせが理想ですね(ミニバンなんぞは問題外)。

で、考えたのが↓と


アルファ4Cスパイダーと↓



BMWi3のつがい。

4Cスパイダーが無理なら、フィアット124スパイダーもいいですね。


なんて夢をみましたが、現実には退職金を全てクルマにつぎ込む訳にもいかないし、今まで好き勝

手にクルマにお金をつぎ込んできたので、貯金なんて全く無いので、現実的な線を考えれば







コレの2台体制ですね、これならBMWi3だけの予算でOKですね。(^o^)

もちろんデミオはXDです、足回りやブレーキのフィーリングは、ヨーロッパ車に負けないものがありま

すし、車が作られる時に出るCO2はハイブリット車より少ないですので、お財布だけで無く環境にも

優しいですしね。

最近S660が納車になった同僚の「メッチャ面白いクルマ」の感想に、S660株がボクの中では急上昇

中です。(^o^)

ドイツ車3台体制から日本車2台体制にチェンジになりそうですが、リタイヤ後に一

気に箱替えする訳ではないので、順番にチェンジになるのかな。(^o^)


サテサテどうなリますやら・・・・・。





Posted at 2016/02/11 18:57:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2016年02月08日 イイね!

クルマの話題を2つ

みなさ~ん、お久しぶりです。

色々ありまして、有る場所に捕らわれの身になって2日+20日。

やっと、釈じゃなくて解放されました(詳しいことは聞かないでください)。

さてさて、タイトルの「車の話題」ですが、

その1 
 320dのシートヒーターが「ヒータユニット」の交換を終えて帰ってきました。

 当然シートヒーターが5分で切れる、なんて事は無く寒い朝はお尻から温かくなって快適です。

 もっと早く直してもらえば良かった。(^^ゞ

その2
 ケイマンが車検に旅立って早3週間。近所では「ケイマンを売ってしまった。」との噂がチラホラ。

 それで、お見舞いに行ってきました。

どうもフロントガラス交換の保険の手続きに、想外に時間が掛かってしまったようで、今日から本格

的車検整備に入る様です。

 丁度エンジンオイルを抜いているところでしたが、みん友さんのブログにもあった様に1年前に

交換したのですが、距離を走ってない為かそんなに汚れてませんでした。

 エンジン関係では、予防措置でファンベルトやプリー関係を交換で済みそうですが、

ブレーキはディスクやパットを総交換の予定です。(^^ゞ

 更に、ナビからの「ボソボソ音。」は修理不能の為ナビも交換。

 お財布が風邪をひきそうです。(^^ゞ


 ガソリンも安くなったし、

(先週の値段です)

新東名も新し区間が開通するし、ケイマンが帰ってきたら思いっきり走らせてやりますか。(^o^)

 久しぶりのブログのUP、倍の時間がかかりました。

                                               ではまた。
Posted at 2016/02/08 19:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW&ケイマン | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation