• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HMC-2のブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

キリ番…。

キリ番…。我が家の働き者のエスティマがキリ番でした~♪。

かなりボケボケの画像ですが…70,000㎞です(^_^;)。
Posted at 2011/11/25 23:30:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2011年11月06日 イイね!

メンテ…。

メンテ…。今日は、エスティマのオイル交換です♪。

前回交換してから、もう6,000キロ弱走りました…。

最近は、走るペースが以前より少なくなったような気がしますが…(^_^;)。
Posted at 2011/11/06 15:34:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2011年08月20日 イイね!

滝を見に行きました・・・。

夏休みが終わる前に、ちょっとドライブに・・・(^_-)。

今日は、日光方面へ 中 禅 寺 湖 & 華 厳 の 滝  へ行ってきました♪。

今日のルートは、

常磐道→北関東道→東北道→日光宇都宮道路→中禅寺湖→華厳の滝→金精峠→片品→沼田→関越道→北関東道→東北道→北関東道→常磐道のコースで北関東を一周してきました♪。


曇り空の中、西へ向かって日光を目指します。
 



















今日は強い日差しもなく、2 4 ℃ 前後の気温の中快適なドライブ
です。

順調に日光へ向かうのですが、いろは坂を登っていくと途中からだんだんと霧が出始めると気温も下がり、ちょっと肌寒い状態でした・・・(^_^;)。

いろは坂は、渋滞もなく気持ちよいペースで登っていけました♪。



前に常磐隊のみんなと行った、中禅寺湖を一望できる展望台へ向かいました。

 















 


 










中禅寺湖の湖面よりもけっこう登りますので、霧はかなり濃かったです。

予想以上に中禅寺湖が見えて安心しました・・・。

気温が低く寒かったので湖畔まで降りると、霧はかかっていませんでしたが気温は1 5 ℃ しか有りませんでした・・・(^_^;)。

 











華厳の滝も霧が心配でしたが、なんとか見ることが出来ました♪。

 
























画像は駐車場の近くからの展望台です。

エレベーターを使えば下に降りられるのですが、霧がかかっているので今回は降りませんでした。











  ↑
上の画像のモニターに滝の様子が映し出されています。

 


















次に来たときに晴れていたら、中禅寺湖の遊覧船と滝はエレベーターで下に降りて見ようと思いました・・・(^_-)。



帰りは、関越道の赤城高原SAにてスィーツを食べました♪。


 



















トマト
のソフトクリームまで有って、こんなに種類が有ると選ぶのに迷いますね・・・(^_-)。


 










選んだのは、りんごソフト・北海道(バニラ)ソフト・モカラッテソフトを選びました♪。



今回のコースのメーター表示です。











今回の燃費は、
      476
.2 ㎞÷ 32.0ℓ14.88㎞/ℓでした(^_-)。

今までの燃費で一番良いです♪。
   ↑
 クリックで燃費記録へリンクします。

Posted at 2011/08/20 23:38:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2011年08月17日 イイね!

灼熱のタイヤ交換・・・。

今日で夏休みも終わりですので、 3  5  ℃  の気温の中 洗 車 & タ イ ヤ 交 換 をしました。

 




















ブ レ ビ ス は、震災で建物の下敷きになってしまったのですが、オーナーの強い意志で修理に出して3ヶ月ぶりに戻ってきました♪。
   (修理代の請求はまだです・・・(>_<)) 
 

エ ス テ ィ マ のタイヤが減ってしまっていたので、新しいタイヤ&ホイルへ交換です。


新しいといっても、ヤフオクで新古品をゲットしたのですが・・・。


2 1 5 / 5 5 - 1 7 が純正のサイズですが、新品タイヤを4本買うと諭吉サンが8人以上必要となりますので・・・前回同様新車外しの商品をゲットしました♪。


 




















同じタイヤですが、全然溝の深さが違います。

これで安心して雨の中も走行できます(^_-)。



 


















 


















ホイルも後期モデルに変わってプ チ イ メ チ ェ ン です♪。

          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・

これで今日の作業は終了かと思いきや、ブ レ ビ ス のタイヤ交換もする羽目に・・・。


 



















 



















今日のこの天気(灼熱地獄)の中、 A  M  6  :  0  0  から洗車3台とタイヤ交換2台は堪えました(>_<)。

頭がボッーとしてきて熱 中 症 になりかけました(^_^;)。

震災の影響で倉庫が壊れてしまったので、直射日光の下で作業するようになってしまいとってもハードです(>_<)。
Posted at 2011/08/17 16:28:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ
2011年07月17日 イイね!

真夏のメンテ・・・。

今日は真夏のメンテ、二大メニューが有ります。

まずは、エスティマのメンテ。

























 
 
 
エンジンオイル・エレメント交換&ワイパーラバー交換です♪。


オイルはいつもの↓ワコーズです。


 



















交換したワイパーラバーですが、けっこう痛んでましたね・・・(^_^;)。

一年間お世話になりました~m(_ _)m。


 



















M3の補充用のオイルを購入して、一つのメニューは無事終了です(^_-)。





そして、もう一つのメニューは地デジチューナーの購入です♪。


今日チューナーを購入して取り付けしないと・・・来週からTVが見られません(>_<)。

オイル交換からの帰り道に大きな電機屋さん(Y・K・K)に寄ってみますが、地デジチューナーは在庫無しです・・・(^_^;)。
 

TVが見られないという事は、大ブーイングが予想されます・・・マズイです。
              ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・ 
半ばあきらめていたところ、PC○ポに有りました・・・ヨカッタ。

これで地デジが見られます♪♪♪

 


















家に戻ってチューナーを取り付けして、M3にオイル補充をして今日のメンテメニューは無事終了しました。

 



















エンジンオイルを交換して、スムーズになって安心して遠出できます♪。

M3もオイル補充しましたので、安心してアクセル踏めます(^_-)。

Posted at 2011/07/17 16:17:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ

プロフィール

HMC-2です。 常磐隊をよろしくお願いします。 今までの愛車  KP61(XL MT)    ↓  AE86(APEX MT)    ↓  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Map更新とApple carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 02:03:28
ナビマップ更新 その2~マップ更新~(F20, DIY)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 02:00:20
後付けサンルーフ hollandia300 deluxe large取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 15:31:48

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年 F20 118d 維持費を考え118dを購入しました。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
後期モデルでルマン・ブルーのMTです。 ノーマルで乗る予定が、いつの間にか画像のような ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1991年 E34 525i 5AT
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1986年 AE86 GT-APEX 5MT

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation