• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HMC-2のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

買い出しドライブ・・・。

買い出しドライブ・・・。昨日は、自分のリハビリを兼ねて沼津港まで買い出しドライブに行ってきました~♪。

先月は体調を崩してしまいおとなしく過ごしていたのですが、以前からイカ子に美味しかったのでまた食べたいと催促されていた海産物を買いに沼津港までドライブに行きました・・・。

今回のドライブは、買い出しだけでなく自分の体力がどれぐらい戻っているか確認も含めた遠出ですが、やはり完全には戻っていないようで休憩しながらの走行となりました・・・(^_^;)。

首都高速は、環状線が混んでいたために山手トンネル経由で東名を目指していると・・・板橋JCTの手前で見覚えの有るクルマを発見しました♪。

 


















な~~んと、会長号です・・・(^_-)。

この後、山手トンネルの中ではしっかりとサクラムサウンドを聴きながら途中まで後ろを走りました♪♪。

東名に入ってからは、海老名SAの手前まで渋滞でノロノロ走行が続きましたが何とか明るい内に沼津港へ到着しました。

途中、富士山は曇っていたので八合目ぐらいまでしか見えませんでした・・・(>_<)。

沼津港へ到着したのが15:40過ぎでしたので、イカ子さんお目当ての海産物を買いにお店へ直行です。


 


















ここまで来て、お目当ての品物が売り切れていないかと心配でしたが無事に購入できて一安心でした♪。

 


















買い物が済んで夕ご飯までにはまだ時間があるので、港の中やお店を見て時間をつぶしました。

 


















遠くに見える水門? 展望台?を子供達が発見し、中に入ろうと言うまで全く視界に入っていませんでした・・・(^_^;)。

正式名称は、
『沼津港大型展望水門 びゅうお』と名前が付いていました。




 


















中に入ってみると意外にキレイでビックリしました。

晴れた日に来れば、景色がよく見えてイイナ~と思いました♪。




















 











暗くなると『びゅうお』がライトアップされキレイでした・・・(^_-)。





















 



















望とライトアップを楽しみながら港を歩くと、程よくお腹も空いてきましたので夕食へと向かいます。

お店は『千本一』で食べました♪。

こちらのお店は、
6月のオフにもお世話になったお店です。



















 










海鮮丼とぬまづ丼(三色丼)を食べました・・・前回同様とっても美味しかったです♪♪。


食後に、働き者のエスティマ号とライトアップされた港との記念撮影です♪。

自分のクルマもここで撮りたいなと思うぐらいでした。

 



















この後は、連休恒例の東名大渋滞に突入です・・・。

途中で渋滞35㎞と表示されていました(>_<)(>_<)。










    
 (ブレブレの画像でスミマセン・・・)


何とか沼津往復500㎞をこなしましたが、みんなと一緒に走ってのツーはもう少し体力が戻らないと無理かと・・・(^_^;)。

はやく完全復活したいです・・・(^_-)。

Posted at 2013/11/04 16:24:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ
2013年10月24日 イイね!

法令遵守ドライブ…。

法令遵守ドライブ…。今日は雨の降る中、久しぶりに外回りの仕事です。

先月末から体調を崩してしまいましたが、やっと外回りに出られるぐらいに回復しました…。

今日まで、休日の遠出禁止、家庭内PC禁止、22:00には就寝の健全な生活を過ごしていました…(^_^;)。

この歳になって、初めて健康が大切だと実感しました…(^_-)。

もう少し体調が戻れば、久しぶりに遠出したいです…♪。
Posted at 2013/10/24 14:58:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月27日 イイね!

三週連続…。

三週連続…。三週連続の納車、今週で最後になります♪。

納車までに、6㎞しか走っていません…。

これで、自宅&会社もしばらく納車は無いです…(^_^;)。
Posted at 2013/09/27 17:19:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月25日 イイね!

ミチノクオフミ14・・・。

ミチノクオフミ14・・・。今年もミチノクオフミへ参加してきました♪。

集合場所は、常磐道・日立中央PA6:30集合です。



今年も@北関東支部の皆さまと一緒にアルツへ向かいました・・・(^_-)。

ちょっと早く着いたせいか、まだ台数が少ないです。

 



























集合時間までには、参加者全員そろいました・・・遅刻者無し、時間厳守でさすがです・・・m(_ _)m。

出発前の挨拶を聞きながら、何気なく足もとを見ると・・・3人お揃いのシューズ♪。

 






















代表(S&Tサン)の挨拶を終えると・・・出発です♪。

トレインを撮影するべく一度先頭へ。



















































































 




































撮影が終わった後は、一番後ろをノンビリと走らせてもらいました・・・(^_-)。
 (画像が小さいですので、フォトギャラの画像を大きくして見て下さいm(_ _)m)





無事にアルツに到着すると、受付待ちの列が・・・止まった場所はセンターハウスの正面でした・・・(^_^;)。




















 























前後とも、たくさんのBMWで渋滞です♪。



車種別に駐車して、開会式を終えるとオフミのスタートです・・・(^_-)。

会場内の画像は、↓に映っているイカ子(小さい子)が撮影しました。


 






















CB1の皆さまイカ子が大変お世話になりました・・・m(_ _)m。



これから先は、イカ子が撮影した順に画像を並べます。












































































































































































 








































なんと、チーム会長の画像を忘れてしまいました・・・(>_<)。

それでは、ド~~~ンと♪♪



























260台の中から選ばれた皆さん・・・おめでとうございます♪。

悲しいのは、自分のクルマは選ばれていませんでした・・・・・・・(>_<)。




マフラー聴き比べにて、2年前の悪夢をリベンジしました♪♪。

今回は、DSCを忘れず切りましたのでリベンジ成功しました(^_-)。



さとPさん

 




















動画はこちらへ→ミチノクオフミ公式FBより さとPサン





プロペラフォンさん

 



















動画はこちらへ→ミチノクオフミ公式FBより プロペラフォンさん



HIROCKさん

 























 












動画はこちらへ→ミチノクオフミ公式FBより 





帰りの磐越道では、↓の画像の一団について東北道の分岐まで一緒に走りました・・・皆さん速すぎです(^_^;)。


 






















東北道の分岐で分かれた後はノンビリ走っていると・・・
朝一緒にトレインした方が抜いていったので、引っ張ってもらいながら東海PAまで走りました♪。


 




















今年は強い日差しもなく、とても過ごしやすい一日でした♪。

deep!さんM-CREWの皆さま、参加した皆さま大変お世話になりました。

また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m。
Posted at 2013/09/25 01:01:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2013年09月21日 イイね!

大台に・・・。

 













先日、我が家の働き者のエスティマ号10万㎞を迎えました♪。

 

















平成19年9月に納車されて6年間です・・・意外と時間がかかったような気がします。

今までの燃費は↓へ(https://minkara.carview.co.jp/userid/382896/car/717483/fuel.aspx)

今後は20万㎞を目指して、
        メンテしながら頑張ります・・・(^_-)。
Posted at 2013/09/21 10:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | クルマ

プロフィール

HMC-2です。 常磐隊をよろしくお願いします。 今までの愛車  KP61(XL MT)    ↓  AE86(APEX MT)    ↓  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Map更新とApple carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 02:03:28
ナビマップ更新 その2~マップ更新~(F20, DIY)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 02:00:20
後付けサンルーフ hollandia300 deluxe large取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 15:31:48

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年 F20 118d 維持費を考え118dを購入しました。
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
後期モデルでルマン・ブルーのMTです。 ノーマルで乗る予定が、いつの間にか画像のような ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1991年 E34 525i 5AT
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1986年 AE86 GT-APEX 5MT

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation