• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ...のブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

イルカクラブツーリング

先日の日曜日は、東海のLBF-KAZさんの納車オフに参加してきました。

参加された皆さんお疲れさまでした。

当日は、香芝SAに関西メンバーが集結。


これだけでも凄いよね。

さてみんな揃ったし出発です。

次の第2合流場所の御在所SAまで10台でのトレイン。


順調に西名阪から名阪国道へ入り順調にトレインしてましたが

途中で事故渋滞6kmの案内が・・・

まあ、6kmなんで大丈夫だろうと思ってましたが、たかが6kmされど6km

渋滞にはまった時からピクリとも動かない(涙)

ちょっと動いては止まりの繰り返しで、既に意気消沈


メンバーとメールしながらもう引き返す?天理ラーメン食べにいこか?とか

冗談を言いつつ、渋滞抜けるまでに1時間以上(涙)

事故原因は砂利みたいなのを道路一面に散乱してました。


御在所SAに11時着予定が12時30分前「ギョエー」

やっと東海メンバーと合流でき、昼食を済ませて第一目的地の

スタディー名古屋ベイへ。

今夏に名古屋にオープンしたBMW専門ショップに訪問。

オートバックスの2階に店を構え、店内はオシャレで高級感漂う雰囲気。

店内には、BMWジャパンをも動かした超やり手の社長BOB鈴木さんがおられました。




暫し歓談した後、次に訪問したショップは、名古屋を代表するショップのdortさんへ

初めて行きましたが、社長さんも気さくな方でアットホームな感じで

また、ゆっくり行きたいです。


そしてdortさんで数台と合流した後は、伊勢湾岸道の刈谷ハイウェイオアシスまで

23台でのトレインに出発です。




僕は後方を走ってたので眺めが最高で楽しかったです。

その後はみんなで刈谷ハイウェイオアシスで食事をし暫しうだうだした後

東海組とお別れして関西組は帰路に着きましたが、

家に着くまでが長~い(笑)

パーキングで止まってはうだうだ、また止まってはうだうだで楽しい時間はあっという間に過ぎ

夜遅くに無事帰宅できました。

今回も楽しく、新しい出会いもあり凄く充実したツーリングになりました。

改めて今回M235iを納車されたKAZさん、おめでとうございました。

そして企画から纏めまでご尽力いただきました3Kさん

本当にお疲れさまでした&ありがとうございました。

また、行きましょう(^^)/
Posted at 2015/08/26 17:29:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月10日 イイね!

イルカクラブ月例会~

先週末は毎月恒例のイルカクラブ月例会に行ってきました。

何時もなら10台前後でうだうだしてるのですが

天保山に着くと既に10台以上のBMW達が集まってました。

それもM3/M4ばかり・・・











その後も続々と集まり、最終的に25台程のBMWが集まりました。

熱い会場がさらに熱くいつも以上に盛り上がり

何時もならそのままロイホになだれ込むんですが、

今回は淡路島一周徘徊ツーリングに・・・

当初は10台程と思っていたのが、3Kさんの呼びかけで

最終的に19台の大所帯のツーリングになりました。

皆さん夜は目が見えないのでまったりとゆるーいツーリングで行きましょう‼と話をされてましたが

出発前に集合した時が皆さんの大人しい最後の姿でした。(笑)(笑)(笑)


ま、予想はしてましたが・・・

その後、快調に淡路島に上陸し淡路サービスエリアでうだうだ。

既に日付は変わりここで解散と言うような落ち着きよう。

ようやく「道の駅うずしお」を目指し出発したら次は一般道のコンビニでうだうだ。(笑)

内心「道の駅うずしお」に着くのか?と思いつつ

夜中の静か~な淡路島を大人しい?音質を奏でながら無事に目的地に到着しました。


その後は、高速を走り淡路サービスエリアで解散となり

家路に着くと既に夜が明けてました。

久々に朝帰りをしてその日は一日だらだら生活のはずが

夕方から家族に奈良の燈花会に連れて行かされました。




寝不足と暑さと人の多さでさらに疲れMAXな休日となりました。

参加された皆さん、お疲れさまでした。

楽しすぎて弾け過ぎました。(^^)/

また、行きましょう(*^^)v


Posted at 2015/08/10 21:05:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

車検

ミニからBMWに乗り換えてもう3年がたち

初車検を受けました。

周りのお友達は車検=乗り換えが基本みたいで

羨ましいですが、我が家は余裕がないので取り敢えず1回は車検を通すようにしてます。😃✌

で、本日お迎えに行ってきました。

当初はディーラーNGの我が愛車は某ショップで

車検を通す予定でしたが、ディーラーのお偉いさんが

ノーマルパーツを用意したので、うちで受けてと

言ってくれたので、急遽ディーラー車検を

受けることに決まりました。

結果、何の問題もなく無事に帰ってきましたが

パーツは元には戻していただけないので

自分で戻すかどうするか!





結局、頑張って戻しました。

やっぱいいねぇ(^-^)v



でも、外れないかな?

近々友達のとこに行ってトルクレンチで増し締めしてもらいます。😃✌
Posted at 2015/06/27 17:36:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年06月11日 イイね!

お詫び

お久しぶりです。

先日のイルカクラブグルメツーリングにご参加のみなさん

天候にも恵まれ、お疲れ様でした。

その時のツーリングで立ち寄った場所での出来事について

参加されたみなさんは冷や冷やされたことだと思います。

本当にすいませんでした。

問題となってるのは子供達の行動についてです。

僕はいつものごとく店内でワイワイと話をして盛り上がってる中

子供達は外へ遊びに行きました。

そこで親として監視不足で子供たちが棒を振り回して遊んでるとは思わず

何時もなら車の近所ではボール投げや走り回ってはダメと言ってるんですが

子供からしたらその場にあるもので遊びたいと言うことから

積み上げてあった木を剣代わりにして遊んでたみたいです。

幸いにも何事もなかったから良かったですが、もし皆さんの大事な愛車に

傷をつけてしまってたらもっと大変なことになってました。

そんな出来事があり、参加された皆さんには不愉快な思をさせてしまい

子供の行動に親の管理義務を怠ってました。

自分なりに考えた結果、家族一同少し頭を冷やし

今回の件に関しては重大な問題と認識した上で

イルカクラブを退会して今回の反省とさせていただきたいと思います。

それと同様、オフ会等に参加することも暫く控えようと思い

TEAM F ONEも一度退会させていただきます。

勝手ではありますが、今回の件の反省とさせてください。

本当にすいませんでした。

そして今までありがとうございました。
Posted at 2015/06/11 14:10:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レイブロスで新しい靴に履き替え。」
何シテル?   08/31 15:34
2018年12月28日にBMW X2が納車されました。 ドライブ、グルメ、温泉とアウトドア大好き。 これからもよろしくお願いいたします。??????
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 19:35:09
KW Version-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 19:36:12
おかわりジムニーに……🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 07:42:04

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
1シリーズからの乗り換えです。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8月25日にめでたく納車されました。 久々の軽四で進化がすごくてビックリしてます。 タ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック まさやん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2004年からMINIを3台乗り継ぎ この度諸事情により、初のBMWに乗り換えました。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
アルトから乗り換えました。 タントは少しだけオシャレをさしてあげようと思ってます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation