• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

HI・LO HID変更

HI・LO HID変更 今日ちょっと時間あって、ちょうどポチっていたHIDキットが届いたので変更作業しました。
Loビームは8000Kに変更かなり青い感じ、ちょっと見にくいですかね~
見た目はかっこいいですけどね。
HiビームはHID-55W-6000Kに取替え、取替え作業もカプラーのみで簡単変更でした。バラストを固定するのがちょっと大変でした。
6000Kは見た目と見易さのバランスがやはりちょうどいいかな~

ポジションランプが黄色に見える・・・ 変えねば

取替え作業中にHiビームのバーナーをつけようと思いはめようとしたら・・・入らね~!!
純正HiビームはHB3というもので注文した物もHB3というチェック箇所にマークがしてあるのに、なんとパッキンというかゴムパーツがHB4の物だと思うんですがごつい物でした。仕方ないので純正についていたパッキンと付け替え無事取り付けできました。ネットでHB3とHB4の違いは光の拡散の仕方も違うらしいが作りの違いがこのゴムパーツだけという情報を見ていたので良かった。知らなかったらどうしてただろう??
しかしほんとにそうなんだろうか??? 誰か知っていたら教えてください。

ブログ一覧 | GRB | クルマ
Posted at 2009/05/19 21:44:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

JR門松駅
空のジュウザさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

この記事へのコメント

2009年5月19日 22:16
変えたんですねえ^^

カッコいいです!! うらやますい・・・

わたしも、純正が切れたら換えます。

いつのことやら・・・

コメントへの返答
2009年5月19日 22:24
Loビームだけだと夜見えにくいことないですか?あれなんとかなりませんかね?
純正のバルブとかなかなか長持ちしてくれますよね~
2009年5月19日 23:53
はい、パッキンのゴムの違いだけですよ。

55wは明るいですか?

光の境界線がしっかりとしてるのでいいですよね!
コメントへの返答
2009年5月20日 23:34
やっぱりそうなんですね。なぜそのような規格を作るんでしょうね~?同じでいいと思うんですけど。
35Wと比較したわけじゃないですけど明るいのは明るいです。じわじわ明るくなるのでいいのか悪いのか・・
でも満足です。
2009年5月20日 10:57
HIDっていうだけでうらやましいんですが。(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 23:35
ふつうのバルブ買うのと変わらない値段の物ですから。
最近は安くなりましたよね。
バルブ切れて交換するときはぜひ!
2009年5月20日 12:33
いいですね~♪
自分も純正よりは明るくしたいです。

今は手がまわらないですが(^^;)
コメントへの返答
2009年5月20日 23:36
確かに!他にやりたいことはたくさんあるんですが安さにビックリ、思わずポチってしまったんです。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ボンネットダクト ラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/382925/car/290284/6549647/note.aspx
何シテル?   09/19 00:51
以前はS14に乗ってまして、この5年ほどバモスターボでがんばっていましたが、ついにまた2LターボのGRBに乗り換えました 2008年 そして現在13年たちまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 20:55:43
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 01:40:52
[米国トヨタ タンドラ]MOTO METAL MOTO METAL 962  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 18:12:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
よろしくです
米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
車を好きになったきっかけのピックアップにやっと乗れることになりました。 大きさに一目ぼれ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
タービン交換や、インタークーラー、スロットル交換などいろいろ思い出があります。
ホンダ バモス ホンダ バモス
エアクリーナー、マフラーとHIDキットの取り付けぐらいでしょうかなかなかいい車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation