• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシリンloves Adrenalineのブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

New Tires

New Tiresもー騙せません!だましだまし乗ってきましたけど、もー限界!

溝は無いから、ちょっとした雨でもすべるし、

サイドはひび割れ、いつバーストしてもおかしくない・・・

ということで、タイヤを新調した。

続きを読む/Read more>>
Posted at 2010/01/15 17:47:12 | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年12月27日 イイね!

Trash Bin

Trash Binいつも悩ませるのが、クルマのゴミ箱。
どこに置いてもジャマ。でも無きゃ困る。
横転しないよう重しが付いているモノを使っているが、
いつも最終的には、こんな状態・・・

続きを読む>>

Posted at 2009/12/27 20:53:20 | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年12月14日 イイね!

Works with iPhone

いっぽうクルマでのiPhoneは、ってーと
DSC00541.JPG

こんなところで転がって充電してるだけ・・・
クルマの中では活かされてませんなぁ・・・

そこで、iPodをコンソールボックスに移したので、今まで使っていたホルダー(DICEクレドール)が空いたので、ここに引越し。

DSC00542.JPG

しかし・・・

IMG_0566.png

iPhoneには対応しておりません・・・かよ・・・

ならば対応させましょうー
DICEクレドールに接続しているケーブルを対応品に交換
IMG_0596.jpg

iSIMPLE®のMediaWire™という製品を取り寄せる。
これはiPhoneの充電はもちろん、音楽のみならず、ビデオも再生できる優れモノ。

DSC00543.JPG

これで、充電しながらビデオも観れるし、PodcastやYouTube、インターネットラジオも楽しめる。
DSC00544.JPG

さすがにヘッドユニットからは操作はできないが、iPhoneの操作はiPodに比べたらぜんぜん楽。

マウントが運転席側に向いてるから、iPhoneのスピーカーとマイクで電話もハンズフリー走行も可能だし、Googleの音声検索なんてこともできる(かも)

DSC00545.JPG

これでiPhoneがちょっとした車載PCになりました。
Posted at 2009/12/14 16:50:42 | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年12月10日 イイね!

Made for iPod...it's a SONY

はい、無事XA-120IP密輸成功です。








では早速装着と行ってみよ!


ヘッドユニット(ロタリーコマンダー)でiPodが操作できるのだから、目に入るところに置いておく必要がなくなった。
となるとグローブボックスか、コンソールボックスか。
だけど、やっぱり手元に置いておきたい。
そうなるとコンソールボックスか。





XA-120IP本体は隠して、ケーブルだけを出したいなぁ・・・

どこにするか・・・


ん!



ここだぁー!





もともとAUXジャックが装備されていたけど、ヘッドユニットを交換しているから使えない。

この部分からケーブルを通して、本体はコンソールボックスの下に収めちゃおう!
ここならドリルで穴も開けずに、スムーズ。


はい、思った通りの出来ばいです(^^)





ブッシュまでつけちゃって、純正風味でしょ

iPodは、コンソールボックス内にホルダー設置し、逆立ちさせて置くようにした。





では、XA-120IP動作確認を。




って、装着してから動作確認するのかよ!と聞こえてきますが・・・


もちろん大丈夫!(よかった~)
懸念していたことは、やはり120では解決されており、ちゃんとエンジンストップしたときに演奏していた曲が、エンジン再開で再演奏してくれました。

演奏中の曲名もアーティスト名もトラック番号、時間も表示するし






日本語は・・・





ご愛嬌ということで(^^;)


iPod接続してなければ、このように気を使ってくれます(笑)








いやぁー国内のほとんどのカーオーディオメーカーでできることが、ワタシのSONYでできるようになって感動!!


SONYのカーステ使ってなければ、な~んも面白くないネタでしたが、SONYのカーオーディオユーザーには、とっても有益な情報のはず。

SONYのカーステ使ってる人いないか・・・
Posted at 2009/12/10 18:53:07 | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年12月04日 イイね!

毒を食わらば皿まで

毒を食わらば皿まで先日子供のバザーの検品のため、押入れを探っていたら、こんなものが出てきた。

SONY XA-110IP




これは何かというと、SONYのカーオーディオ用のiPodインタフェース

そうiPodのガチンコ競合のWALKMANのSONY、
2006年に国内のカーオーディオ事業から撤退したSONY
そのSONYがiPodのためにサードパーティだよ!
“Made for iPod”
もちろんアメリカのSONY製ですが。
アメリカではSONYのカーオーディオ事業は健在なのか、
はたまたiPodの需要・ニーズに耐えかねてか、
とにかくこんな代物があるんです。

SONY Car Audioヘビーユーザーのワタシですので、
さっそく個人輸入して取り付けようとしたわけなんですが、
取扱説明書にこのような注意書きが、、、

This unit can be used with SONY BUS compatible car audio units released in October 2005 or later (except: MEX-1GP, MEX-1GPX, MEX-R1, CDX-GT805DX, CDX-GT800D, CDX-F50M, and XAV-C1).

ワタシのクルマに着いてるのは、まさにMEX-R1
なんだ使えないのか~

そして3年前に押入れの奥に、この無駄遣いが嫁にバレないように、
封印していたというわけ。

で、久々にこのお宝に対面したら、なんだか好奇心が湧いてきちゃって、
ダメもとで(仮)接続したら

IMG_0582.jpg
DSC00533.JPG
iPodの画面に“Xplod”(訳:爆発)
接触不良で爆発したわけではありません。
海外のSONYカーステレオのブランド名・・・
ヘッドユニットには、ちゃんとiPodの演奏中のタイトルなども
表示されるし(日本語は当然ダメでしたが)、
操作もヘッドユニットからできる。

使えるジャン!

MEX-R1、海外とは仕様が違うのか?
それともexceptの訳し方は、
逆にMEX-R1は2005年発売だけど使えるよってこと?!
まっ、使えることが分かったんなら、訳なんてどうでもいい。
使わない手はありません。

今、クルマの音源はほぼiPod。
いちおう、音質にこだわりAUX接続しているが、
選曲などのコントロールはiPodから。
運転中はあぶなっかしぃ~
そこで、前々回レポートしたロータリーコマンダーが登場したというわけ。

ヘッドユニットから選曲だけでなくRepeatもShuffleもできるぞ!
接続したままエンジンを切れば、iPodもシャットダウン。
そのままエンジンをかければ自動で続きを演奏再開のはずが、、、

あれ?

聞いていた途中からではなくiPodに収録しているプレイリストの最初から
再開しはじめちゃったよ、、、
これは重要な問題だ!
もしかして、これが取説で、MEX-R1が使えないと謳っていた理由?
取説を見ると、
・・・・the iPod start playing automatically.
と書いてある。確かに自動的にスタートしたけど、、、

実はワタシが押入れの肥やしにしている間に、このXA-110IPは
見た目は全く同じだが、XA-120IPにグレードアップしていたのであった。

何がグレードアップされているのか分からないので、
この120の方の取説を検索し、確認すると

・・・the iPod start playing automatically from the point last played.
ワタシの欲している事が加わってるよ~

えーい!
こうなったら、毒を食わらば、皿までもだぁー!

buyitnow.JPG

ボタンをポッチっと押してしまった・・・
Posted at 2009/12/04 14:12:24 | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「DADGE VIPER http://cvw.jp/b/382960/28581739/
何シテル?   12/12 00:23
トラックに乗っていると言うと怪訝な顔される。 そして聞かれるのが、 「後ろに何を載せるの?」 そんな野暮なこと言っちゃダメ! 夢と希望さ! さぁーEX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yoseeylin’s Ford Explorer:XXXexplorer 
カテゴリ:ホームページ
2008/04/19 05:58:37
 
REAL AMERICAN! It's my XXXexplorer! 
カテゴリ:ホームページ
2008/04/19 05:54:23
 
Yoshida House 
カテゴリ:ブログ
2008/04/16 23:39:46
 

愛車一覧

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation