• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ごま塩のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

東海終了

エントラントの方もオフィシャルの方もお疲れ様でした。

この台風が近づいている最中、影響のある☂は朝方のみ。
日頃の行いの良い方ばかりがおられた幸田サーキットでした。

バブルカーのチャンピオンはバブルと消えましたが、
皆さん渾身の走りを見せていました。
結果は20年来MRを知り尽くしたベテランのチャンピオンとなりましたが
後に並んだ方々も知り合いばかりで結局全員応援してました。

東海って景品も豪華でバケットシートがジャンジャン舞っていましたが
ホントバブルの頃の様。20年前を思い出すねぇ。

スタッフの○○は来年は東海だなって(^_^;)

来年台数が増えるといいですね。
Posted at 2013/09/15 17:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月07日 イイね!

東海シリーズでお友達の

黒い高級バブル車がポイントリーダー(@_@;)

さて最終戦9/15幸田サーキットでは逃げ切れるのか?

ポイント2位以降は兵が目白押しに迫ってる。

草葉の陰から(オフィシャルなので)応援してるよ♪(でもジャッジはオマケなしだよん)

めざせ東海チャンピオン!!
Posted at 2013/09/07 00:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年04月02日 イイね!

マークX Zioの事

1月の初めごろ納車しました。

もちろん??お買い得=中古。

いい加減な事は書けないので、しっかり感じた事をと思ってすでに4月で(サボってま)した。(^_^;)

しかもフェンダーにスジが…。



何より良いと感じるひとつは車両の転がりの良さ♪

とても抵抗が少なく、ほんの少しの傾斜で、とても良く転がります。

NS○?KOY○(^_^;)消えとらん。

精度の良いベアリングを作って納入されたメーカーさん

ハブに密着し真円精度が出ている純正ホイール製作メーカーさん

冬用シェアぶっちぎりのちょい値段の高いタイヤにオジサンは感動です。

真円追求技術競争総合効果の恩恵ですが、まあハイブリットの技術の横展(おこぼれ)でもありますね。

タイヤの減らし具合では効果が低下するかも。



次に良いと感じるのはブレーキのタッチ。

とても自然な踏み心地で、使い方からするとフツーの街乗りだとパット交換しても

気持ち良さを向上させるのは大変なんじゃないかと思える程。

初めて過去実体験最高の純正パットセッティングに感動したオジサンでした。

(緩~~~~~~~く踏んで最後の止まる時のクッて感覚までが今までの中でとても自然です)

効きだけ向上させれば良いパットと、はやし立てられていた時代で

慢心したメーカーさんでは得意分野が違い、たぶん太刀打ちできないと思えるほど(個人意見です)

上の要素との相乗効果ですかね。


べた褒めしてもなにも良い事有りませんが、

良い車を不人気車という事で超お買い得で購入させていただきました。

満足満足。



しかもメーカーの標準基準装備に感動する

今を知らない時代遅れの変なおじさんでした(^_^;)

次はドライタイヤを考えなくては…。
Posted at 2013/04/02 21:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Zio | クルマ
2013年03月31日 イイね!

オイルメーカー

ちまたにはホントたくさんのオイルメーカーさんが有り

うちは良いですよ。ここは他とは違う。などとおっしゃられます。

古くからある老舗や、残念ながらいつのまにか消えてしうメーカーさんも、、、



でもそんな中興味を挽くメーカーさんって有るんですよねぇ。

こちらもそんなメーカーさん

でも2輪専用なのかな?

あっテリオスにも入れたし…。



うーん興味深い。ひまし油って聞いたこと無いぞ?どんな感じ?

ダブルエステル???

あっ自分なんにももらって無いですよ興味本位です。




なんか危ない○○サイトへのお誘い文句みたいだ…。(^_^;)







http://www.brightside-trading.com/広島高潤-hiroko/
Posted at 2013/03/31 16:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年11月22日 イイね!

テリオスのオイルを

テリオスのオイルをホームセンターで買ってきた一番安いバイク用に交換しました。(写真1番左900円ぐらい/L)

ホントはG4が良かったのですが、まずホームセンターに置いてないのと値段を調べて断念しました…。高け~(^_^;)

インテグラあたりを持ってたら奮発して入れますけど…。

加速時ふわっと気持ちよく狙いどうりになりました。

このまま不具合無ければペール缶で購入かな。

バイク用は良いねぇ

自己責任でやってます。一応ターボなので壊れるかもしれませんので(^_^;)
Posted at 2012/11/22 21:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | テリオスキッド | クルマ

プロフィール

「今頃 http://cvw.jp/b/382975/42272203/
何シテル?   12/08 00:08
車に見せられてウン十年。こんなに魅力の在る物質は他に見当たらないですなぁ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久與自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/10 10:23:23
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
なんでこんな運転が難しい車をトヨタが 出したんでしょうか? おかげでやめられません。 あ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
走らないけど楽に乗れて快適ですね。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ジムカーナに没頭していた当時(今もだが…。)、どうにも足車が欲しくなり 維持費の安い軽 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
86に乗り始めた頃、時代はFFのLSDが発売されV-TECのCR‐Xが主流に。しかしなが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation