• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

35野郎のブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

準備

準備どーも!!!

準備が終わった、35野郎です♪

えっ

なんの準備かって???

きまってるでしょうーよ





サーキット!!!!!!!!!





























に行きたいですが、残念ながらちゃいますwww

写真はYZからずっと後部座席外してたんで、そん時のやつです(^u^)

週末は、チームどうでしょうの久しぶりの儀式なんで

イスを付けました。

ほんまは走りに行きたいのですがwww

この気持ちは、YZに見に来てた鉄も同じやろうけど・・・・

話は変わりますが、ドリ用のホイールが欲しくてたまりませんwww

候補は、WORKのエクイップ?エキップ?どっちかわからんけどwww

純正流用もいいっすねぇ~

R33は定番すぎるんで却下!!!!持ってますがwww

17インチの8.5j~10jでオフセットが+30いかであればオッケー!!!

なんかかっこええホイールありますか??

基本的に、周りに履いてる人がいーひんやつがいいっすね(^u^)

家に余ってる情報でもかまいませんよ~www

とりあえず週末を楽しみますか♪

おしまい

Posted at 2010/10/29 15:09:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月25日 イイね!

成果・・・

ちゃっちゃちゃーす(^u^)/

行ってきましたYZ!!!!!

















結果は・・・・















ひどい・・・







何がひどいかと申しますと・・・

1コーナーは一切できず・・・

速度が上がると、まだなかなか対応できてなかった・・・

その他も、びびってつなげることができずに

1コーナーずつ練習・・・

最終コーナーも3速で最後までケツ出せず

途中で2速にするべきなんでしょうね・・・

目標の蹴りの練習も、

コーナーの途中で使う程度で、進入時には使えず・・・

まだまだびびりすぎですね・・・

あぁ

うまくなりたい

MLSとは全然違った・・・

MLSは速度が遅いから、振り返しもできてたんでしょうね・・・

まったく課題だらけのYZでした・・・

おしまい



Posted at 2010/10/25 19:27:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月22日 イイね!

わいぜっとん

ちゅーす(^u^)

明日は、先輩主催のYZ本コースで走行会です♪

YZといえば、、、2006年か2007年にサーキットデビューした場所です★

あの時はなんもできんかった・・・・

てかやり方わからんかったしwww

高校ではまった○文字Dの知識で挑みましたが、


できるわけないやん!!!!!!!!!!

結局、ただの蛇行をしただけでしたwww

ゲーセンの○文字Dなんてまったく意味なかったwww

あんなにすぐ滑らんし・・・

あれから3、4年・・・・

成長したかを確認してきます。。。

目標

1.刺さらない!!!!!!!!!!!

2.蹴りの練習!!!!!!!!!!

3.早起き!!!!!!!!!!!!!

あっC35てトランクに17は3本が限界なんだろうか・・・・

4本積みたいのにwwww

ではまた(*^_^*)/シ

おしまい





Posted at 2010/10/22 18:24:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月14日 イイね!

流用情報、、、

どーも( ´ ▽ ` )ノ

最近、バキバキのバンパーも意外に悪くないんやないかと思ってきました(笑)

ところで、サーキットの時に、

タイロッドがめちゃ細い&エンドのブーツがそろそろ天に召されそうなんで、

テンションロッドも合わせて、

いつか

いつの日か

2012年までには(笑)

交換したいです。。。

あっします(笑)

てか流用天国のメーカーのローレルなんで、

なんか流用できないかと調べてますが、

意外にあらへんもんやなぁ〜と(; ̄ェ ̄)

わかったのは、
13と14の車高調

15のリアスタビ、、、33のもついたかな?

33のブレーキ、、、33のが1番楽そう(笑)

34コンソール

34ステのタワーバー

などなど、、、

、、、

、、、


肝心のタイロッドとかテンションロッドあらへんやないかΣ(・□・;)

なんか知ってればお教えください(笑)

PS:バンパーは塗装が高いみたいです(笑)
さすが3コート(笑)
あと、燃費が悪い!!!!

おしまい(笑)
Posted at 2010/10/14 12:37:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月05日 イイね!

鉄主催のMLSにいってきました。

鉄主催のMLSにいってきました。10/4にMLSに行ってきました。

チームどうでしょうの鉄さん主催でした。

参加メンバーはDR30 4台と35・・・

もちろんドリはおんりーろんりーぐろーりーですが(笑)

走行枠は、

10:00~ドリ

11:00~グリ

13:00~グリ

14:00~ドリ

しかしながら、午前中はウェット・・・

35での初サーキット・・・・

緊張しましたが、コースイン・・・。

なんとなく感覚を思いだいましたが、微妙・・・。

んで、横に鉄をのせ、再びコースイン・・・。

徐々にできてきましたが、水温が気になるので、ラスト一周をすることに・・・

これが、なんというかねぇ(笑)

別に、ヘアピンでもS字でもないただのゆる~いコーナーで

テンションあがって手前からサイド進入したら・・・・






アクセル踏みすぎちゃった(笑)





前だけコースアウトして、バンパー粉砕wwww

やっちゃった(*^_^*)

走行枠 45分が20分にwww

ピットへ戻り、被害を確認。

・バンパーは4分割
・インタークーラーが位置ずれ

足回りは無事で何より♪

っということは!!!!!!!!


・・・


・・・


はよ直さな昼からは走られへんやないか!!!!!!!






んで、MLSでドリルを借りて、タイラップで修復。。。。

使用本数 40本!!!

何とか形になったころにお昼休み(^-^)

・・・

???

はっ!!!!!!!!!

グリップ見てねぇ!!!!!!!!!!

昼からあるしまぁいっか(笑)

んで昼からは、ドライになったんでタイヤを変更。

午前中
F:ATR6688 2.2k
R:カチカチAD07 2.2k


午後
F:ATR6688 2.2k
R:ワンリ 3.5k

まずはグリップを見学し、横乗り。。。

結果。。。

酔ったwww

乗り物酔いが激しい僕には・・・・新幹線でも酔うのにwww

4台ともDR30ですが、それぞれちゃう音とかあって、個性がそれぞれありました。



んでラストの走行枠・・・いくぜぇ!!!!!!!!



だいぶ慣れてきましたが、まだまだ課題ばかりです。

・ラインがたぶん変。
・振り返しもほとんどシュルシュルハンドル・・・
・パワーでごまかしまくり

今後が思いやられます。

んで、思ったこと

・ひ弱なタイロッドを変えようかと・・・。
・テンションロッドも変えてみようかと・・・。
・せめて水温計だけでも欲しいなと・・・。

まぁなにはともあれ楽しかったんで良かったです。

バンパーはまた補強(めんどい修復はしません)してしばらくはバキバキのままですねwww

おしまい(笑)

Posted at 2010/10/05 18:53:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #フーガ ヘルパースプリング http://minkara.carview.co.jp/userid/383272/car/2082076/8782170/parts.aspx
何シテル?   10/22 17:40
はじめまして♪35野郎です。大学の自動車部に所属していたいわゆる車バカな人です。 これからみんカラを通じて、車に関して何でも情報交換したいと思っていますのでよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フーガ ぷーちゃん (日産 フーガ)
ついに日産の元フラッグシップ! ハネムーンでの相談によりローレルから乗り換えました(・ω ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33エンジン(RB25DET) 33MT 32クラッチ HPIキノコ 銅二層ラジエター ...
日産 シルビア 日産 シルビア
エンジンはノーマル。 ・ぶりっつのキノコ ・ジュランFタワーバー ・不明Rタワーバー ・ ...
その他 その他 その他 その他
その他ってのはいわゆる連れの車の写真です♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation