• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

J-CUP Rd3

2ヶ月ぶりの備北に行ってきました!


ウェット大好きな私は、


朝の天気予報で1日雨なのを確認し、


「ビアな庭」明けで睡魔と戦いながら備北に向かいました。



現地に到着して、まずは携帯で雨雲の動きをチェック!(笑)


とりあえず、11時頃には雨雲に覆われる予想になってたので、


2本目の練習はウェットが走れるかなぁなんて妄想しながら、


1本目の練習は感覚を取り戻す程度の走行。




そして、2本目の練習走行。


期待に反してドライ(汗)


雨降らんじゃん!!なんて思いながらコースイン。


でタイヤを暖めるため、蛇行を始めると突然のエンジン停止!!(汗)


一番最初に”コロナ様”の事が頭に浮かんだのは内緒です(爆)



結局、コイルのコードが抜けてしまってただけだったので、


そのまま練習に戻りました。



で、練習に戻ったのも束の間、今度は左前足に異常発生!?


慌ててハザードを点灯、最徐行でコースの外へ



コースを出た所でハンドルを目一杯きって足回りをチェックすると



ストラットとロアアームが分離してる?!
(慌ててたので写真はありません)


なんと、ロールセンターのボルトが折れてました・・・(汗)


ネガキャンのボルトが折れる話は時々耳にしますが、

まさかロールセンターのボルトが折れるとは・・・


1コーナー飛んでる時に折れなくて良かったです・・・(滝汗)


しかし、このトラブルでフェンダーが割れてしまいました(涙)






そして、何とか折れて残ってしまってたボルトを抜いて、

ロールセンター無しの状態で仮復旧し、予選には間に合いました!



中々降らない雨にテンションが上がりきらず(笑)

自分の中ではとてもチグハグな走りの連続だったんですが、

気が付けば決勝戦。



決勝でも満足の行く走りはできませんでしたが、

なんとか4位になり、ポイントもゲット!!


ポイントランキングもトップに並びました!



内容の満足度を考えると、今回は結果オーライって事で!?



最後のフリー走行ではコース内で2台同時にエンジンブローと、
(うち1台はコンロッドがコース上に・・・)

とても珍しいハプニングもありましたが、J-CUP第3戦は幕を閉じました。


そうそう!このハプニングで初めて車載消火器を使いました!(爆)



そして、今回はあの新兵器導入後の初ドリフトだったんですが、

やっぱり、音が・・・(汗)

スポンジとか持っていくのを忘れたので、

マイクにティッシュを重ねて当てたり、色々試したんですが・・・





ブログ一覧 | ドリフト、ハチロク | 日記
Posted at 2009/07/20 14:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 14:18
お疲れっす(^^)/

ロールセンター・・無事でよかったです(^^;)
こっちではそれが原因で「ゴトーン!」となった人おるんですよ。。

車載は音がやっぱアレですね・・ウーン
しっかしたおさんの操作ってうまいなぁ(*^_^*)
お手本になります☆
コメントへの返答
2009年7月20日 21:57
ロールセンター、ホント走行中でなくて良かったです!!
しかも片方だけロールセンター無しで走ってみて、改めてロールセンターの必要性が分かりました!(笑)

操作は、年取るにつれて下手になってる気がします・・・(汗)
昔は操作先行のドリフトをしてたのに、今は操作が後追いに・・・(自爆)
2009年7月20日 14:46
こんにちは♪

一回見てみたいです!!

楽しそう~♪

コメントへの返答
2009年7月20日 21:58
岡山まで見に来て下さい!(笑)

実際、見てても楽しいと思いますよ!
2009年7月20日 14:47
こんにちは~

その頃私は、ズムスタでビール飲んでました
何シテル?で楽しませてもらいました。

トラブル抱えながら、
ポイントゲットですか!

次回も頑張ってください!
観に行こうかな~
コメントへの返答
2009年7月20日 22:00
ズムスタなビアガーデンだったんですね!(笑)

何シテル、トラブル時は更新する余裕がありませんでした・・・(苦笑)

トラブルは昼寝の時間を奪われただけで、走りには影響しませんでした!(笑)

岡山、見に来ますか~?
2009年7月20日 17:28
トラブル発生にも関わらずポイントゲトォ~おめでとうございます(^^)v

詳しくはわかりませんが、画像を観てたおさんが凄いのが伝わります!!

機会があれば観に行きたいっす♪
コメントへの返答
2009年7月20日 22:01
ありがとうございます!
トラブルは走り自体には影響出なかったんで良かったです!

お暇があったら、是非見に来て下さい!

2009年7月20日 17:44
トラブルでヒヤヒヤしましたね。
動画拝見しました、前にも書きましたが
未知の世界の出来事なのでカルチャーショックを
受けましたよ。

いつか生で拝見したいです!
コメントへの返答
2009年7月20日 22:03
本当にトラブルで予選間に合わないかとヒヤヒヤしました・・・

未知の世界、是非とも見に来て下さい!
クローズドコースに・・・(笑)
2009年7月20日 19:08
おもしろい!!!!!

オンボード映像で久々に備北を見ました!!
懐かしい!! 10年以上ぶり?!
興奮しましたねぇ!!

1コーナをロングブレーキ(ハチロクならプラスクラッチ蹴り?)から入っての3連チャン、ヘアピンこえて中のすり鉢を過ぎた後、最終コーナー前の直角からフリっ返しの最終コーナー!!

ビックリしたのはたお@わおさんの映像です!!

私の時代は最終コーナーを全部流しまくるのは300PSオーバーの車でないと不可能でした。でも映像拝見してクリビツテンギョウ!ハチロクが続くんですか?!
今のドリフトってここまで進化したんですか?

私の場合、最終ドリ車だったBNR32で最終コーナーをやっと流しっぱに出来て、チームメイトの先を行ったと誇らしげにしてたことが恥ずかしくなりますね…(汗)

ごめんなさい、長いコメントで…
コメントへの返答
2009年7月20日 22:11
懐かしいでしょ!(笑)

私は備北が完成してから走り続けてますが、随分レベルアップしました!
ただ、今のレベルが物理的に限界かもしれませんね!

最終コーナーですが、数年前のリニューアル時に3コーナーとバックストレート~最終コーナーに新しいレイアウトが増えて、ハチロクでも余裕で繋げる事が可能になりました!

旧最終コーナーでもタイヤセレクト次第で繋げる事は不可能ではありませんが、かなりキツイです・・・

180完成したら、是非シェイクダウンに!(笑)
2009年7月20日 20:31
こんばんは!

おぉ!コレがたお@わおさんの走りですか!
スゲーっす~

ぐっちゃんが唖然としてます^^
コメントへの返答
2009年7月20日 22:12
音がすごいですからね!

生で見たら、もっと唖然とするかも?!(笑)

同乗とかしたら気絶?!(爆)
2009年7月21日 1:03
こんばんは!

どうしてもルームミラーが気になる
鯉ぱぱです。。。
2個目の画像はチラチラ真剣な眼差しが
格好良いです! (●´-` ●)ポッ

難しい事は分りませんが…
隣に乗せて頂いたら間違いなく失神して
泡吹いてるかも!(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 17:51
ルームミラーは見たらダメです!
何か映ってるかもですよ?!(謎笑)

隣に乗ると、さすがに某マンガのように失神はないでしょうが、普段味わえないGを体験するのでリバー(自粛略)
2009年7月21日 2:14
http://www.youtube.com/watch?v=4ADDI73-Y44

<object width="560" height="340"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/4ADDI73-Y44&hl=ja&fs=1&"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/4ADDI73-Y44&hl=ja&fs=1&" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="560" height="340"></embed></object>

出会いけいかきこみ(爆)

J-CUPおつかれさまでした。

ほんと1コーナー進入でなくてよかったです。

(私は日光1コーナー進入で同じ事になりました。)

カメラの風切り音は確かに悩みますねぇ~???

スポンジの効果って結構期待出来るんでしょ~か。

J-CUP撮影によんで下さい。

ではでは

(^~^)
コメントへの返答
2009年7月21日 17:54
本当に1コーナーでなくて良かったです!
考えただけで恐ろしい・・・(汗)

風切音、デジカメの動画の時は大丈夫だったんですよ!
今回導入した安物カメラは、窓全閉なのに・・・もしかして隙間風?!(笑)

それにしても、また懐かしい動画っすね!
あそこは嫌な思い出しかない・・・(自爆)
2009年7月21日 9:21
あれよあれよと入賞するところは流石です!!
年間シリーズチャンプ期待してます!!
ロールセンターボルト破損はあびないっす(汗)
コメントへの返答
2009年7月21日 17:55
今回の大会はなかなか痒い所に手が届かないのに、いつの間にか痒みが無くなってたって感じでした?!(笑)

シリーズチャンプへの道には、雨の大会が必要不可欠です!(爆)
2009年7月21日 12:39
あのような瞬間に脳裏をよぎって頂けるなんて・・・
光栄の極みです!<って、なんか違いますかね?(笑)
ロールセンター外れるとあんな動きになるのも学習させていただきました(爆)
っていうか、片方だけ外して走ったんですね~(汗)
まったくそんな風に見えないのが凄いっス!

最近、久々に自分の車載見たので・・・
妄想の自分との差にあきれ果てております
妄想上は、たおさん「風」なステアリングワークだったんですけど(自爆)

コメントへの返答
2009年7月21日 17:58
あの瞬間に”コロナ様”が頭をよぎるのは、623のブログの影響力の大きさでしょう!(笑)

足に異常を感じた時には、てっきりハブベアリングだと思ったんですが、ビックリでした(汗)

ステアリングの訓練は、ひたすら妄想ですよ!
真面目な話、私も一年くらい妄想を続けてましたから。
まだ、目標には到達してませんが・・・
2009年7月21日 15:44
ハプニングびっくりですね(>_<)
2回目の画像見るとハンドルの速さに目が点です(#^.^#)
おもしろそうです!!\(^o^)/♪♪
コメントへの返答
2009年7月21日 17:59
ハプニング、本当にビックリでした!
ま、不幸中の幸いで最後まで走れたので良かったですが・・・。

おもしろいですよ~!!

プロフィール

「久しぶりに覗こうと思ったら、パス思い出すのに苦労したのはナイショです・・・(汗)」
何シテル?   07/15 08:50
いつまで経ってもドリフトを辞められない、ただのオッサンっす。 とうとう猫と同棲始めました=^・・^=
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生涯10代目の愛車です。 AE86としては3代目。 先代ハチロクが廃車になって、勢いで買 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
重量級のAE86です!? 後期仕様のド前期 フル内装&エアコン完備。 <猿人系> ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初代のハチロクです。 赤黒を買って、白っぽい色に缶スプレーで全塗装! 最後には赤に変更 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最後に乗ったEF9です。 この車も写真が見つからないので、 雑誌から・・・(笑) やっぱ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation