• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

疑問。

今までは、私には全く知識がないので

原発に関する話題を上げる事はありませんでしたが、

今回の浜岡原発の停止で疑問が・・・



まずは、政府(菅首相独断?)は浜岡原発停止時の

さまざまリスクについて、ちゃんと検討してるのでしょうか?

あらゆる方面から経済や生活への影響が発生するように思うのですが・・・。




そして、もう一つ。

原発を止めると、もう安全って安心できるんですか?!

何かの番組で使用済みの燃料棒も冷却に数年かかるとか言ってたような?!

福島原発は停止中の4号機?も大変な事になってますよね?!

ま、たしかに稼動中と比べれば停止中の方が危険は減るのかもしれませんが、

停止しても冷却作業は継続が必要なんですよね?!

なんだか、報道からこの部分を耳にしないような?!



浜岡原発を止める事に反対してる訳ではありませんが、

今までの菅政権を見てると、どうもちゃんとした審議をされず、

場当たり的に決定したように見えてしまって・・・


民主党の中でも菅降ろしの動きが活発化しているとの報道をみて、

今はそんな事してる場合じゃないだろ?!って思ってましたが

何だか、少しでも早く政権が変わった方が良いような気すらしてきました・・・
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/05/13 23:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ルネサス
kazoo zzさん

盆休み最終日
バーバンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年5月13日 23:27
こんばんは

原発の事はよく解かりませんし、色々な意見があるでしょうから、ここで自分の意見を書くのは控えますが…
菅政権が行き当たりばったりなのは間違いないと思います。
しかも原発に限った事ではないです。

菅政権は、もう浸水している船ですね!
コメントへの返答
2011年5月14日 20:20
こんばんは。

私も原発については色々な記事等を見て、何を信じたら良いのか全く分からない状態です・・・(汗)
菅さん、最初は根拠なく期待してたんですけどね~。
やっぱ、根拠がないだけに裏切られました(爆)
2011年5月13日 23:48
僕も原発の事はよー分からんですが、チェルノブイリでもまだ数千人の人が働いてるみたいですね(驚)

働いてる人も燃料棒の冷却?核反応?がいつ終わるのか分からないって言ってました。


原発を停止する事による様々な影響を考えると単純に喜べる事ではないような気がしますね~。
コメントへの返答
2011年5月14日 20:22
そうなんよね~!
最近、チェルノブイリの特番やってるの見てビックリしました。
25年たった今でも終息の目処が立ってないみたいだし・・・
本当、原発を無くす事は理想かもしれないけど、現状を考えると、そんな単純な話じゃなくなってるよね。
2011年5月14日 0:15
こんばんは

僕もよく理解はしてませんが、福島の4号機は、
非常用発電機が作動しなかった為、冷却装置に
電力供給がされず、水が蒸発により減り、使用済
核燃料の上部が水面から出て、水素が発生し、
爆発につながった可能性があるとされてます。

4号機には、冷却できない事が引き金になり問題点
があるみたいですが、省略します。
なので緊急時も冷却機能が万全であれば問題と
理解してます

あと、核の分裂反応が管理下にあるかどうかが
カギだと思います。

某大物政治家が、内閣を皮肉って言ってました。
「馬鹿が馬鹿を集めて、話し合っても馬鹿な答えしか
出てこないのだから、直ぐに辞めろ」と・・・
コメントへの返答
2011年5月14日 20:25
こんばんは!

結局、停止しても冷却は必要な訳で、停止中に大地震が起きて冷却機能が停止してしまったら、結局大惨事になるんですよね・・・
ま、停止すれば、長いスパンで完全冷却するんでしょうが・・・

某大物政治家・・・壊し屋の彼ですね・・・
2011年5月14日 4:14
浜岡を止めましたが燃料棒ってのは崩壊熱(ウィキって下さい)を出し続けます。その間は冷却する事が必要なので、冷却中に地震がきたら福島と同じ運命を辿ります。
なので何故止めるのか?全く意味が分かりません。福島第一も地震がきて緊急停止したのですが、その後の対応のまずさから事故に至りました。浜岡も止めただけで・・・・・冷却は数年間必要なんです。
同じ危険な状態が続くなら・・・・・・稼働して電気を供給させた方が経済的にも良いと思うのですがね。
原発ネタは熱く語れますがコレくらいで・・・・・(爆)

現在の政府は、「支持率」と「人気集め」の為だけに思い付きで動いてるとしか思えません。
これやったらワイが首相になる方がマシ!と思えるくらいアフォな事を繰り返しています(笑)
まったく天界の人は下界の事を見た事がないのか!?と思えるくらいのヴァカさ加減ですわ。
この政治家に関してもかなり熱く語れますがコレくらいで勘弁して下さい(爆)
コメントへの返答
2011年5月14日 20:30
やっぱ、そうなんですよね!
停止しても冷却に数年・・・
菅さんは目先の支持率とかばかりで動くから、どうしようもないですね・・・
とりあえず、停止してる間に、絶対に安全って考えを捨てて、「万が一」の時に備えて、十分な準備をして欲しいものです。
とりあえず、ごるさんの原発ネタを熱く語れる事は、十二分に承知しております(爆)
2011年5月14日 5:46
何かあった時の危険を考えると 停止に賛成ではありますが。

今回の事故の要因分析から、他に抑える部分もあるはず

しっかり説明のうえ、外堀も埋めたうえで、

幹となる方針が「停止」なら、一番納得するんですが・・・・

そうはなってないみたいですねぇ(;´д`)
コメントへの返答
2011年5月14日 20:32
なんだか、浅いんですよね~。
考えが・・・
特に、民主党になって目立つのが個々の自由気ままな動きっぷり。
古い自民党体質が良いとは言いませんが、ちょっと全体的に軽い感じがします。
2011年5月14日 15:19
上のコメで文字が歯抜けになってたので、訂正します

4号機には、冷却できない事が原因となり、他にも問題が発生してます。

冷却設備のバックアップが万全であれば、問題はないと理解してます

以上です
コメントへの返答
2011年5月14日 20:34
了解です。
たしかに、一番の肝は「冷却」のようですね。
冷却に関しては、いざって時の為にも何重ものバックアップをとる必要がありますね。

プロフィール

「久しぶりに覗こうと思ったら、パス思い出すのに苦労したのはナイショです・・・(汗)」
何シテル?   07/15 08:50
いつまで経ってもドリフトを辞められない、ただのオッサンっす。 とうとう猫と同棲始めました=^・・^=
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生涯10代目の愛車です。 AE86としては3代目。 先代ハチロクが廃車になって、勢いで買 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
重量級のAE86です!? 後期仕様のド前期 フル内装&エアコン完備。 <猿人系> ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初代のハチロクです。 赤黒を買って、白っぽい色に缶スプレーで全塗装! 最後には赤に変更 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最後に乗ったEF9です。 この車も写真が見つからないので、 雑誌から・・・(笑) やっぱ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation