• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

二刀流。

二刀流。 どうもです。

相変わらずのご無沙汰ぶりで申し訳ございません(汗)

何とか、仕事の方も一段落しそうになり、

今日は早めに帰宅しました!


気が付けば、10月も今日で最後なんですよね~。

とうとう、リアル四十路になってしまった今月でしたが、

来月から二刀流に挑戦する事にしました(オーバー?!)


って言うのが、画像の通り携帯の話です。


うちの会社は、元々社長が最初に購入した携帯がdocomoだった事と、

電波の入りが一番良いって事。

そして、数年前に営業に来た某S社が弊社の携帯代のシミュレーションをした所、

その某S社の方がわずかに高くなると言う、予想外の展開が発生し(爆)
(今だと某S社の方が安いと思いますが)

結局docomoを使い続けています。


先日、docomoの営業マンが画像の携帯をプレゼントして下さり、

転売の許可も頂いてたんですが、ネット調査の結果、

大した銭にはなりそうにないので(爆)、私が使う事にしました!


今までは個人の携帯を社用としても使用していて、

通信手当てとして携帯代を頂いてたのですが、(もちろん、全額ではないです)

先月から私の給与形態が変更になり、手当ては無しに(謎)。


ずっと、携帯2台を持ち歩くのは面倒だったので会社の携帯は持たなかったんですが、

これをキッカケに携帯を私用、公用に分ける事にしました。


欲を言えば、スマートフォンじゃない方が良かったんですが、
(むしろ、この色の方に抵抗があるのはナイショです)

これも時代の流れだと諦め、頑張って使ってみます。

とは言っても、ほぼ電話でしか使わないと思いますが・・・(^^;)
ブログ一覧 | 仕事など | 日記
Posted at 2011/10/31 19:34:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2011年10月31日 19:42
最初は戸惑いますが慣れるといいですね

PCサイトも見れますし
コメントへの返答
2011年10月31日 20:24
最初は皆さん苦戦されてますよね~。
私は基本、説明書を読むのが嫌いなので慣れる日が来るかどうか・・・(汗)
2011年10月31日 20:09
これを機に私に連絡先を教えてください♪

て、返事に困るっしょww
コメントへの返答
2011年10月31日 20:26
あぁぁぁ!
そう言えば、連絡先交換してないんですよね・・・(汗)
以前に電話しかけて番号知らない事に気付きました(自爆)
後でメッセ飛ばしますね!
2011年10月31日 20:18
先日、カープ携帯からiPhoneに変えました(^-^)/
PC持ち歩いているようで便利です!

請求書が怖い、、。

コメントへの返答
2011年10月31日 20:27
カープから離れちゃいましたか(誤)
パケット代は上限があるから、そんなに恐ろしい請求書は来ないんじゃないですか?!
2011年10月31日 20:20
実は私も携帯2台持ちになります。
予約していたS社のiPhone4Sが入荷したので、明日契約してきます。
ついでにiPad2も契約予定です。
会社用PHSがあるので、使い分けるほどではないのですが(汗)
コメントへの返答
2011年10月31日 20:28
お~!
巷で噂のiPhone4Sにされるんですね~!
iPad、同業者で持ち歩いてる方がおられますが、便利そうだなぁって思う反面、いつも持ち歩くには・・・って思ったりしてます。
2011年10月31日 20:32
こんばんは!

僕も一応二刀流です!
実家の親とテレビ電話専用マシーンを
先日買ったので~
スマホに慣れたら普通の携帯が使えませんf^_^;)
コメントへの返答
2011年11月1日 18:10
こんばんは!
ぐっさんも二刀流なんですね!!
しかも、テレビ電話専用マシーンってカッコイイ!
スマホ、今日から運用開始になったんですが、慣れるには時間が必要っぽいです(汗)
2011年10月31日 20:56
いいですねぇ 今オイラハスマホもってませんが

嫁さんのスマホでアプリ検索するたび

スカートめくりアプリをダウンロードしたくてうずうずしてしまいます。
コメントへの返答
2011年11月1日 18:11
個人の携帯はまだまだ普通の携帯を使いますよ~!
無料で頂いたので、使ってみようって気分になっただけなので・・・。
スカートめくりアプリってのがあるんですか?!
探してみなきゃ(笑)
2011年10月31日 21:50
最近、会社に来る若者のほとんどがスマホになってますが・・・・僕はメールもネットも全くしないので(パケ放題もこの前切りましたwww)次はラクラクホンにします(核爆)
コメントへの返答
2011年11月1日 18:13
最近、スマホ多いよね~!
今日、色々と説明を受けたけど、しばらくは電話のみの使用になりそうっす(汗)
らくらくホン・・・字も大きいしね~(爆)
2011年10月31日 23:22
四十路の世界へようこそ(^^)

おいでまっせ♪四十路♪
コメントへの返答
2011年11月1日 18:13
四十路・・・来ちゃいました(^^;)
2011年11月1日 7:43
スマホ実は憧れとります。

若い子の話だとPCがそのまんまだとか、2,3時間はあっという間に過ぎるらしいっす。
アプリに気がついたら結構お金使ってたりだとか四十路には分からんことがいっぱいです(笑)
コメントへの返答
2011年11月1日 18:14
全く持って憧れは無かったんですが、手に入ってしまったので・・・(^^;)
とりあえず、社用の携帯なので、有料アプリ等の乱用は厳禁っす(笑)
2011年11月1日 8:15
す・・・須磨穂!

ワテクシにも必要ないと思われ・・・・(爆)
コメントへの返答
2011年11月1日 18:15
自分にも必要ないんですが、ま、時代の流れって事で(笑)
2011年11月1日 8:17
スマホ……持ってませんが多分、使いこなせる自身ナスデス(汗)

紫色は確か欲求不満の色だったような~(爆)
コメントへの返答
2011年11月1日 18:16
私も絶対に使いこなせないっす(汗)
今の個人の携帯すら使いこなせてないレヴェルですから・・・(自爆)
だからぁ、紫は自分で選んだんじゃないんですって!!(笑)
2011年11月1日 10:54
当初、私も二刀流でしたが今ではスマホ一本です。
慣れたらめちゃめちゃ便利だし、無料アプリだけでもかなり楽しめますよ〜


慣れるのに一年近くかかりましたが。。
コメントへの返答
2011年11月1日 18:18
そう言う意味では、今は三刀流にもなりえる状態です(笑)
個人、社用と分けた事が発端なので、これからはずっと二刀流です(^^;)
慣れるのに1年ですか?!
じゃ、私は2年ですね?!
2011年11月1日 11:58
ご出世オメデトウございます♪

ちなみに、私も携帯は電話&メールだけなので・・・
次は楽々フォンですかね~
「どげん?わしの電話、字でかかろ?」って自慢しあうんでしょうか?(自爆)
コメントへの返答
2011年11月1日 18:19
もしかして、(謎)の意味が分かっちゃいましたか?!
スマホも大きな字にできるらしいですよ!(爆)
2011年11月1日 17:10
こんばんは!

ついにたおさんもスマホデビューですね♪
携帯ってここ数年でどんどん進化していてすっかり置いてけぼりです。
次回も普通の携帯に変える予定のKURI15。
ダメダメですね・・・(大汗)
コメントへの返答
2011年11月1日 18:20
こんばんは!
ついにスマホデビューです。
社用の携帯ですが・・・。
ただ、これで慣れてしまったら、次期個人携帯がスマホになる可能性は高いかもですね~。
ま、当分先の話ではありますが・・・(^^;)

プロフィール

「久しぶりに覗こうと思ったら、パス思い出すのに苦労したのはナイショです・・・(汗)」
何シテル?   07/15 08:50
いつまで経ってもドリフトを辞められない、ただのオッサンっす。 とうとう猫と同棲始めました=^・・^=
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生涯10代目の愛車です。 AE86としては3代目。 先代ハチロクが廃車になって、勢いで買 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
重量級のAE86です!? 後期仕様のド前期 フル内装&エアコン完備。 <猿人系> ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初代のハチロクです。 赤黒を買って、白っぽい色に缶スプレーで全塗装! 最後には赤に変更 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最後に乗ったEF9です。 この車も写真が見つからないので、 雑誌から・・・(笑) やっぱ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation