• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

忘年会と岡一とレシート。

忘年会と岡一とレシート。 昨日は2つの集まりから忘年会に誘われ、

場所の関係でハシゴもできないので、

どっちに行こうか悩んでいたら、

結局、泊まりの仕事が入ってしまい、

どちらも行けなかった土曜日の夜。


そして、日曜の今日。

備北ハイランドでは岡一が開催され、

都合が付けば備北の走り納めに行きたかったんですが、

仕事が終わって帰宅するのは8時半。

それから準備して出発しても到着は昼前になってしまうので断念。



で、結局今日はまず西日本統一戦から放置してたハチロクの荷物を降ろし、

西日本統一戦出発日から発電はするのにチェックランプが点きっぱなしになってる、

オルタネーターの不良箇所の原因究明を開始しました。


が、その最中にカプラーを破壊してしまい、解体屋に行ってカプラーを調達。

そのまま、お友達のお店に行って、アルミやらステンやら鉄の溶接をしてもらい(謎)

帰りにスーパーに寄って夕食の買出しをすると、なんと税込み500円ジャスト!!


で、帰宅してオルタネーターの作業の続きも無事に完了し、
(結局、ICの不良でした)

23日が晴れる事を祈りつつ、簡単に準備を済ませました。


っと、そんな感じで何のオチもない日曜のブログでした(笑)
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2011/12/18 21:53:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 22:09
溶接物も気になりますが、レシートの中身も気になります(爆)

チョコ系の甘い物が入ってますね~ww



コメントへの返答
2011年12月18日 22:12
溶接物は全て、だだの修理っす(汗)

辛い物も好きですが、チョコにも目が無い私です(笑)
2011年12月19日 7:54
ワテクシは家族錆~スしてましたww
コメントへの返答
2011年12月19日 22:36
それは、とっても大事な事です(^^)b
2011年12月19日 8:12
泊まりのお仕事お疲れ様でした。23日 晴れると良いですね ただ 概況予測によると 週末にかけて冷え込むみたいです(*_*)
コメントへの返答
2011年12月19日 22:37
23日、晴れて欲しいんですが、なんか微妙な感じですね~(汗)
ま、雪にならなかったらOKです(笑)
2011年12月19日 20:36
忙しい1日を過ごされたのでつね!!



レシートのピタリ賞わ何気に嬉しいでつよね(^-^)b

コメントへの返答
2011年12月19日 22:38
本当、なんだかバタバタと忙しかったです(^^;)
レシート、ピタリ賞とか語呂合わせができる数字になると得した気分になっちゃいます(笑)

プロフィール

「久しぶりに覗こうと思ったら、パス思い出すのに苦労したのはナイショです・・・(汗)」
何シテル?   07/15 08:50
いつまで経ってもドリフトを辞められない、ただのオッサンっす。 とうとう猫と同棲始めました=^・・^=
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生涯10代目の愛車です。 AE86としては3代目。 先代ハチロクが廃車になって、勢いで買 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
重量級のAE86です!? 後期仕様のド前期 フル内装&エアコン完備。 <猿人系> ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初代のハチロクです。 赤黒を買って、白っぽい色に缶スプレーで全塗装! 最後には赤に変更 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最後に乗ったEF9です。 この車も写真が見つからないので、 雑誌から・・・(笑) やっぱ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation