• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月28日

MMMultra走行会。

MMMultra走行会。 今日は、MMM主催

走行会に行ってきました!

いよいよ、これらのデビューです♪

息苦しくないか?!等、ご意見がありましたが、

私は息苦しくなかったです!

どちらかと言うと、花粉症の影響で鼻から滴るものが(以下自粛略)

あと、今日は夏日で結構気温も高く、

汗の量が半端じゃないので干してても中々乾きませんでした。

って事で、2枚体制で交互に乾かしながら使うのが良いかもですね~。



そして、走行の方ですが、今日のミニドリコンでの予選は今まで走った事のないレイアウト。



はっきり言って、正周りより安全で楽しい!(笑)


ここでは、3位通過!!を果たし、決勝トーナメントの追走でのシード権を獲得!


で、決勝トーナメントは通常の1コーナー。

決勝トーナメント前に少し練習走行があったんですが、

そこで事件は起こりました!

いつもは、ストレートで中よりのラインを取り、そこから外に向けて蹴り出すんですが、

何を思ったのか、ストレートで外よりのラインを通り、そこからさらに外に蹴り出し・・・







外のラインから外に蹴り出したら、そりゃ壁に当たりますよね~(自爆)


その後も、正面のガードレールに突っ込みそうになったりと、ドタバタな練習走行は終わりました。



そして、シード権を獲得した私の最初の対戦相手は新川流

ま、追走の苦手な私は誰と当たっても一緒ですが、あまり対戦したくない相手です・・・




1本目の先行で、思いの他タイヤが冷えてて、いきなりのスピン!(自爆)

2本目はスピンしろぉぉぉ!!っと、後ろから念を送りながら走行するも、(爆)

念は届く事なく、ここで敗退しちゃいました・・・orz


あと、今日はSS595を試してみたんですが、

良い!!


(フリー3本、予選3周、追走2周走った後の状態です)

左廻りばかり走ったので、右側がえぐれるような減り方をしていますが、

冷間2.5キロでも、思った程ヨレは気にならないですし、

何より、KR20よりもコントロール性が良い!!

さすがに、耐摩耗性はKR20に劣りますが、まだ全然許せる範囲でした!

今度、備北で試しても良かったら、今後はこのタイヤにしようと思います!



そして、その後2度ほどフリー走行を走り、表彰式&ジャンケン大会。

カープの様子が気になる私は、チョコチョコ携帯でチェックしてたんですが、

なんと8回裏に逆転してるじゃないですか!!!

こりゃ、明日の観戦に向けて幸先がいいぞ~♪

なぁんて思いながら、片付けを済ませて携帯を見ると・・・orz


今日はぶつけたショックと、カープの再逆転負けでダブルショックな1日でした。




ま、気を取り直して、

明日は野村投手のヒーローインタビュー見に行ってきます!(願望)


今日は暑い中、スタッフ&参加者の皆さん、お疲れ様でした!
ブログ一覧 | ドリフト、ハチロク | 日記
Posted at 2012/04/28 20:51:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年4月28日 23:05
こんばんは!

今日はホントにまさかのカープの負けでした。。。

帰りはテンション下がりまくりで道中長かったです^^;;

今日のカリは明日の野村でリベンジをお願いします!
コメントへの返答
2012年4月29日 22:23
こんばんは!
携帯からのチェックだったので、球場の空気は分かりませんが、絶対に勝ったと思ったんですけどね~。
今日は無事、野村でリベンジしてきました!
2012年4月29日 4:25
あぁ~・・・・破壊活動まっしぐらですねぇ・・・・・・(汗)

13日に影響が無い事を祈りマッスルw

今日はG打線を本格覚醒させたような試合でした・・・・(涙)
コメントへの返答
2012年4月29日 22:25
どうも、40過ぎてから集中力が続かなく、破壊活動が活発化してしまってます(自爆)
13日・・・どうかなぁ・・・(笑)

お願いですから、G打線を目覚めさせないで下さい!
カープ打線は大いに目覚めさせて頂きたいところですが・・・(笑)
2012年4月29日 5:49
わちゃぁ~!やっちゃいましたね~!
パネルだけで済んでますか?うぅ~む、痛いですね~~

ふぇ○ら○595959595・・・は何気に高いのが玉にシワですね。もちっと安かったらいいですけどね~
コメントへの返答
2012年4月29日 22:27
hiroさんのモビタでのクラッシュと比べたら、軽いもんです・・・?!
ま、板金だけで、それなにはなると思われます。
SS595、ケンダと比べて、そんなに高くないですよ~!
モビたでは使えそうにないですが・・・
2012年4月29日 18:55
お疲れでした~(-^〇^-)

たおさ~ん・・・やり過ぎっしょ!!!www
僕以上に破壊されましたね~(T_T)

自家鈑金でどこまで出るか!?
頑張ってみましょう♪

コメントへの返答
2012年4月29日 22:28
お疲れでした!

アレは、熱い走りではなく、ただのミスですわ(自爆)
どちらかと言うと、暑さで集中力が切れてただけ?!
とりあえず、テールレンズが装着できるようにガンバリマス!
2012年4月29日 20:37
エンジン音変わりましたぁ???。
対角使って、タマダで一番スピード乗るコースですかねぇ。
こわそ~。

結構派手に行きましたねぇ…。
一番堅い当たりが大変そうですが、頑張ってください♪。
コメントへの返答
2012年4月29日 22:30
エンジン音、鋭いですね~!
スポーツ触媒が残念な事になって、なんちゃってスポーツ触媒(謎)になった影響で音が変わりました!(笑)
予選のコース、普通の正周りと比べて、全く怖くないですよ~!
車の方は気合で直します!(笑)
2012年4月29日 22:52
お久しぶりでございます♪

結構いっちゃいましたねぇ!(汗)

タマダはオイラの腕じゃ確実に車が、ひし形になりそうです!www

予選で廻ったレイアウトの方がイイっすね!(笑)
コメントへの返答
2012年4月30日 22:29
ご無沙汰しております。

結構いっちゃいました。
だって、首に結構な衝撃がありましたから・・・(自爆)
タマダ、壁さえ近寄らなかったら、そこまで危険じゃないですよ・・・?!
予選のレイアウトの方が間違いなく安全です!(笑)
2012年4月29日 23:28
こんばんは。
ss595よさそうですね!!
普段履きによさそうですね。
ae86の友達はつい最近ケンダを買ったそうですよ。
なかなかいいとのことです。
今日も夜遅くまで走るそうですよ(;^ω^)
海外タイヤもあなどれないですね!!
コメントへの返答
2012年4月30日 22:30
こんばんは!
SS595、思ったより良かったです!
あと、ホームの備北で試して良かったら、今後はこれで行こうと思います♪
普段履きだったら、全く問題ないですよ~!
ケンダ、耐摩耗性はずば抜けて良いんですけどね~
もう、国産タイヤを買えません(笑)
2012年5月1日 5:44
遅コメ失礼します。 バックパネル新品 必要だったらストックして有って使用してないのでお声をかけてくださいねー。
コメントへの返答
2012年5月1日 22:11
ありがとうございます!
とりあえず、今回は板金で何とかなりそうなので、またヤラカシタ時には宜しくお願いします(笑)

プロフィール

「久しぶりに覗こうと思ったら、パス思い出すのに苦労したのはナイショです・・・(汗)」
何シテル?   07/15 08:50
いつまで経ってもドリフトを辞められない、ただのオッサンっす。 とうとう猫と同棲始めました=^・・^=
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生涯10代目の愛車です。 AE86としては3代目。 先代ハチロクが廃車になって、勢いで買 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
重量級のAE86です!? 後期仕様のド前期 フル内装&エアコン完備。 <猿人系> ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初代のハチロクです。 赤黒を買って、白っぽい色に缶スプレーで全塗装! 最後には赤に変更 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最後に乗ったEF9です。 この車も写真が見つからないので、 雑誌から・・・(笑) やっぱ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation