今年もやってきました!
フラワーフェスティバル2010!
うちの会社は広島市指定上下水道工事業協同組合なるものに加盟しているわけですが、
そこの青年部で毎年(?)PR活動の一環としてフラワーフェスティバルに出展しています。
で、今回はその中で
大人気の(?)
「便器でメリーゴーランド」の製作風景を紹介します。
まずは、台の作成です。
このメリーゴーランド?は人力と言う原始的なシステムを採用しているため、
この作業が一番重要で、私たちの負担軽減のため慎重に作業を進めます。
そして、ベースとなる台の完成!
次に、便器の台となる台車の設置です。
こちらは、ただ組み立てるだけなので、あっという間に完成!
次に、コンパネ仕上げだと見栄えが悪いので、人工芝の張りつけ。
そして、人工芝を張り終えると、今度は手すりの設置です。
ここは水道屋らしく、鋼管や塩ビ管を使ってます。
で、最後に便器を取り付け。
そして、
完成した作品がこちら!
って事で、興味を持たれた、
そこのあなた!(笑)
さくら(デオデオ)ステージの横の辺りでやってるので、
是非
乗りに来て下さい!(笑)
カープレッド?!のポロシャツを着たオヤジ達が、暖かく迎えします(爆)
ちなみに、私は5日(水)の出勤です。
Posted at 2010/05/02 15:33:34 | |
トラックバック(0) |
仕事など | 日記