• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たお@わおのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

衰える技術力と適応能力。

先日の夏合宿2012で、「暑い!暑すぎる!」って、ぐったりしてましたが、

日陰の無い道路上の工事で、夏合宿の暑さが全然大した事無かったと思った、

まだ仕事が終わりそうにない、たお@わおです。


さて、先日の土日に開催された、毎年恒例の夏合宿。

今年は土曜が仕事だったので、夜の部から参戦してきました!


で、夜の部については割愛させて頂き(笑)、

日曜のDRIDE-GP第3戦から。


今回はOHしたエンジンのシェイクダウンでもあったんですが・・・

と、その前に、エンジンの仕様変更の内容を公表してませんでしたね。


フィーリング等に関係する変更点は、圧縮比の変更と、ヴィッツリフター導入した事。

圧縮比は前エンジンではライフ優先で約10.9:1でした。

で、今回は約12.1:1までアップさせてもらいました。

そんなビックリするような数字ではありませんが、上の伸びと言うか、パンチが増しました!

と、思います(^^;)


で、話は戻り、DRIDE-GP第3戦。

前回の走行時に1コーナーで今までにない感触を掴み掛けてたんですが、

2ヶ月半と言う月日は恐ろしいもので、全く思い出せませんでした・・・orz


それでも、1回戦の1コーナーでは、若干抜き気味で走ったのが良かったようで、

なんと1位通過しちゃいました!




そして、2回戦。

今度は逆走での4→2→1コーナーでの審査。

このコースは過去に2度程度走った事があったんですが、

練習走行がインフィールドを使ったのに対し、本番は外周コースって事で、

全く対応する事ができず、2本とも失敗しちゃいました・・・orz




そして、決勝に残れなかった私は、最後のフリー走行で妄想決勝戦!(自爆)



そして、結果は妄想優勝!(爆)


ま、そんな感じで私のDRIDE-GP第3戦は終了しました。




実は、ここ数年(特に1~2年)。

走る度に運転技術と新コースへの適応能力の衰えを感じています。

車載を見ても、後追い操作が多くなったなぁって・・・

元々私はセンスで走るタイプじゃなく、それなりに練習やイメトレが必要なので、

以前と比べて、走る量自体が激減した事も原因の一つかもしれませんが、

それを差し引いても、下手になったなぁって・・・


やっぱ、年齢から来る衰えなんですかね?!(自爆)


関連情報URL : http://youtu.be/HgEJ54fA_Ek
Posted at 2012/08/07 21:38:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドリフト、ハチロク | 日記

プロフィール

「久しぶりに覗こうと思ったら、パス思い出すのに苦労したのはナイショです・・・(汗)」
何シテル?   07/15 08:50
いつまで経ってもドリフトを辞められない、ただのオッサンっす。 とうとう猫と同棲始めました=^・・^=
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7891011
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生涯10代目の愛車です。 AE86としては3代目。 先代ハチロクが廃車になって、勢いで買 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
重量級のAE86です!? 後期仕様のド前期 フル内装&エアコン完備。 <猿人系> ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初代のハチロクです。 赤黒を買って、白っぽい色に缶スプレーで全塗装! 最後には赤に変更 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最後に乗ったEF9です。 この車も写真が見つからないので、 雑誌から・・・(笑) やっぱ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation