• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たお@わおのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

今更ながら。

今月頭から携帯の契約をパケホーダイ(?)に変更しました。


今までパケット通信はメールとオークション対応の補助程度だったんですが、


みんカラを始めて、更に鯉応援倶楽部に入ってからは、


みるみるうちにパケ代が増加!!!(汗)


ここ2ヶ月は無料通信分を大幅にオーバー!(自爆)


で、とうとうパケホーダイにしてしまいました・・・(^^;)


まぁ、携帯で文章打つのは面倒なんで、多分覗き専門になりますが・・・?(笑)
Posted at 2009/09/09 17:38:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年09月07日 イイね!

空気

え~。

これから、皮肉めいた愚痴を書きます。

ブラウン監督のファンの方は読まない方が良いでしょう・・・(苦笑)


















ぶらうんさんの采配を4年弱見てきました。


彼の采配はいつも展開に左右されない、教科書通りのものでした。


相手が嫌がってる好投中の投手を球数制限であっさり降ろしたり、


野手の好不調関係なく、相手投手の左右で決められる先発メンバー。


そして、せっかく好調だった選手も波に乗り切れず・・・(苦笑)




中国新聞の「球炎」にも時々書かれてました。



今朝の「球炎」でも、


~前略~

極めて大事な試合のはずだった。
こんな局面でのミスは試合の流れや潮目を変え、
ムードまで壊すことも珍しくない。
選手がしでかしたミスは首脳陣に責められるが、
監督のやらかした失敗は常に不問というのはおかしいだろう。

~中略~

これが4年間続くブラウン監督の悪い癖と言うしかない。
リードをすると、流れにおかまいなく、どうにも動きたがる。

~中略~

今もベースボールと野球の価値観が埋まっていないことを伝えているようで、もの悲しくなるのだ。

~中略~

今後が4年間の集大成になるなら、流れを止める采配が今日で見納めになることを祈る。



で、ふっと思ったんです。


ぶらうんさんは、「流れ」を無視した采配をしてるんじゃない?!

「流れ」の存在に気付いてないのでは?(爆)




明日から、対の3連戦。


誰か、「流れ」を教えてあげて下さい・・・(苦笑)
Posted at 2009/09/07 22:58:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2009年09月07日 イイね!

懲りない人達・・・

また、こんな記事を目にしました。


福岡、懲りない酒気帯び…今度は県職員


事故になる前に捕まって良かったですが・・・


最初に言っておきますが、福岡の方達を非難する気持ちは全くないです。

あの3人の小さな尊い命が奪われた事故の影響で

福岡が過度に注目されているんだと思います。



が!



なぜ、これだけ注目されてるのに学習しないんでしょうか???(怒)


みんな、自分は大丈夫って思ってるんでしょうね・・・(呆)


自分一人が逝くのは勝手ですが、何の罪も無い人を巻き込まないで欲しいです。


もちろん、家族が居れば自分一人って訳にはいかない事も忘れないで欲しいですが・・・
Posted at 2009/09/07 12:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年09月06日 イイね!

やるなら今しかねぇ!・・・じゃないの?

やるなら今しかねぇ!・・・じゃないの?そんなこんなで、今日はズムスタ行ってきたんですが、


なんじゃそりゃ~


な試合でした。



今日、中4日で登板した今井。




勝たしてあげたかったなぁ・・・

今日は全体的に球が高めな印象でしたが・・・




今日は外野指定の通路側で観戦してたんですが、

下からKURI15さんのご主人さんが上がってきてビックリ!!

しかも、今朝存在を知ったばかりのカッコ良いキャップを!!

それから少ししてKURI15さんも来られ、何故かベビースターを頂き、少々長話を・・・(笑)

後は、KURI15一家の後姿を見ながらの観戦となりました!(爆)





で、昨日、今日と球場を真っ赤に染める為、

「やるなら今しなねぇ」ポスターを配布され



球場は赤く染まったんですが・・・



これは、あくまでも球場に居た私個人の印象ですが、

あの3回裏の攻撃!

栗原がノーアウトからヒットで出塁し、その後のマクレーンの打席。

2-2のカウントから、栗原のまさかのスチール?!


これが、エンドランの指示だったのか、単独スチールの指示だったのか分かりませんが、

何やっとんじゃい!!!(怒)


茶色い指揮官が何を考えてるのか知りませんが、

この大事な試合が続く中、奇策はいらんのじゃい!!

もし、サインミスだったら、なお更「なにやっとんじゃい!!」って感じですが・・・


この攻撃で、今日の試合は終わったような気がしました・・・




9月23日には、久しぶりに夫婦揃って観戦するんですが、

消化試合になってない事を願います・・・



観戦成績 5勝5敗
Posted at 2009/09/06 21:43:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2009年09月06日 イイね!

季節はずれ。

まだ、残暑は厳しい9月初め。

しかし、朝晩は随分過ごしやすくなりました。


これからは、どんどん涼しくなっていくでしょう!



そんな中、ハチロクの冷却チューンのグレードアップを施しました!(笑)


ハチロクは、スポーツ走行をした際に、水温よりも油温が非常に厳しい!!

私のハチロクには格安で入手したアールズの24段オイルクーラーを装着してますが、

真夏のサーキットでドリフト走行すると数周で120℃オーバー!(汗)
※オイルクーラー流入前の温度です。

ファイナルをローギアに変更してからは、とても連続走行は厳しくなりました。



で、走行時の冷却ってよりも、短い時間でクーリングが出来るよう、

バイクのラジエターファンを細工して装着してたのですが、

昔装着してた軽のコンデンサーファンと比べてクーリング時間が長い!!

ま、オモチャみたいに小さいので過度の期待はしていませんでしたが・・・


そこで、今回は流用品ではなく、新品ののものに交換しました!




もちろん、左が今まで装着してたもので、右が今回装着したもの。


恐らく、夏が終わるからでしょう。夏前より随分安くポチる事ができました!


で、装着!




安易な装着方法ですが、気にしないで下さいね!(笑)

なんてったって、走り屋の必需品=タイラップ!ですから(爆)



まだ試走してませんが、試運転で明らかにパワーが違います!!


これで、クーリング時間が短くなれば良いんですが・・・(願)







そして、今日かこれからマツダスタジアムへ出撃します!


ネットで見たところ、カープの先発予想は今井

中4日になるから、今井はないだろうと思ってたんですが、

もし今井だったら、初勝利を見たいです!!
Posted at 2009/09/06 12:33:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドリフト、ハチロク | 日記

プロフィール

「久しぶりに覗こうと思ったら、パス思い出すのに苦労したのはナイショです・・・(汗)」
何シテル?   07/15 08:50
いつまで経ってもドリフトを辞められない、ただのオッサンっす。 とうとう猫と同棲始めました=^・・^=
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生涯10代目の愛車です。 AE86としては3代目。 先代ハチロクが廃車になって、勢いで買 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
重量級のAE86です!? 後期仕様のド前期 フル内装&エアコン完備。 <猿人系> ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初代のハチロクです。 赤黒を買って、白っぽい色に缶スプレーで全塗装! 最後には赤に変更 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最後に乗ったEF9です。 この車も写真が見つからないので、 雑誌から・・・(笑) やっぱ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation