いよいよやってきた
八六重視走行会。
とりあえず、写真と動画の整理がすぐにできないので、
小出しでいきます!(笑)
まずは前日移動編。
過去2度はETC深夜割引を利用し、
深夜に移動→車中泊→走る→その日の内に帰る
のパターンだったんですが、
今年は高速道路が
土日1,000円ですし、前日が休みだった事、
あと、いつもサーキットでしか会えない、お友達面々と飲みたかった事もあり、
数日前に
お友達にメールをし、前泊させてもらう事にしました。
土曜の朝、とりあえずハチロクはまだ
乗馬中だったので、
まずはオイルやタイヤの交換。その他色々と残ってる作業を済ませたら、
ちょうど昼食時。
適当に昼食を済ませたら、あとは洗車をして、いよいよ出発です。
明るい中での移動なので、眠くなる事はないだろうと思っていたんですが、
甘かったです・・・
食後の
満腹感全開の中で出発したので、即効で睡魔に襲われました。
とりあえず、パーキングに寄って目を覚まそうと思ってたら、
2台の
S2000が私の横を凄い勢いで抜いていきました!
これは目を覚ますチャンスとばかりに、追走スタートです!
が、
この2台の速いこと速いこと・・・
15分程追っかけた時点で見失ってしまいました・・・
ただ、この追走で、すっかり目が覚めたので、
その後は快調に飛ばす事ができました。(笑)
途中、飲み物を切らしたので壇ノ浦パーキングに立ち寄ると・・・
ちょうどその頃、お友達からメールが届き、
「
お友達を空港まで迎えに行くので、19時過ぎになりそうです。のんびり来て下さい」との事。
そこからは平均速度を○0キロ程度ダウンして、のんびり走行に切り替えました。
それでも、到着が早過ぎそうなので、最後のパーキングに立ち寄ると、
MSCチャレンジ出場の為に瀬戸内海に前日入りしている友達から電話が・・・
どうも、クラッチの不調で
広島に一時帰省(?)しているとの事。
「予備のクラッチディクス持ってないですか?」って内容だったんですが、
私が電話を受けている場所は
九州のパーキング・・・
この時、すでに17時30分でしたが、彼は何とか復活を果たして四国へとんぼ返り。
見事MSCの「スーパークラス」で
優勝したそうです!(凄)
そして、適度に時間を潰してから(仮眠)、筑紫野ICに向いました。
~つづく~
Posted at 2009/10/26 17:06:30 | |
トラックバック(0) | 日記