• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんとんのブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

またまたまたリコール

何回目だ?またしてもリコール情報が出た。
やっとキレイにリコール情報消えたと思ったのもつかの間。
また検索結果に対象項目が…。
なかなか落ち着かないですねぇ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ


改善措置区分
種別 : リコール
対策番号 : 外-3801
不具合の内容
4気筒ディーゼルエンジンのチャージエアディストリビュータにおいて、吸気経路を制御するクランクアーム機構への潤滑剤塗布が不適切なため、潤滑不良によるガイドの摩耗で接続が外れ、吸気経路が制御できなくなることがある。そのため、システムがこれを検知してエンジン警告灯(MIL)が点灯し、出力が制限され、最悪の場合、排出ガスが悪化し、排出量が基準値を満足しなくなるおそれがある。

改善の内容
全車両、接続が外れないようにクランクアーム機構にブラケットを装着する。


改善措置区分

種別 : リコール

対策番号 : 外-3800

不具合の内容

右ハンドル車の電動パワーステアリングにおいて、制御プログラムが不適切なため、電動パワーステアリングシステムに故障が発生した場合、パワーアシストが作動しなくなることや、ステアリングに振動が発生することで、最悪の場合、操舵ができなくなるおそれがある。

改善の内容

全車両、電動パワーステアリングコントロールユニットの制御プログラムを対策プログラムに書き換える。

Posted at 2024/05/16 22:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:あります

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:豆にガラス掃除をしないと中途半端な撥水で逆に見づらくなる

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/10 21:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | B200d W247 | タイアップ企画用
2024年05月10日 イイね!

「給油をしてください」って喋った!

メルセデスベンツ B200d W247の話。
たぶん前回1年点検のついでにリコール対策でアップデートなどしたからだと思うのだが、燃料警告灯がつくタイミングで「給油してください」の表示とともに、音声でも案内されるようになっている。
以前は警告音だけだと思うのだが・・・。あれ?

次回エンジン始動時には「燃料が少なくなりました」とか言うてるし。
口数が多くなりました(笑)

さらにエンジン始動時に、左側の画面の上部から、前回の設定にリカバリするならここをタッチみたいな表示が少しの間出るようになり、タッチするとアイドリングストップやドライブモードの設定が前回降車時の設定に復元される・・・。
いや、そこまでできるなら自動で戻してよ(汗)

なんか地味に変わっているのでした。
Posted at 2024/05/10 13:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | B200d W247 | クルマ
2024年04月30日 イイね!

エアコンフィルターの交換をしようと思うが・・・。

エアコンフィルターの交換をしようと思うが・・・。BクラスW247のエアコンフィルターを交換しようかどうしようか考え中で、試しに状態確認しようと助手席グローブボックス下から引っ張り出してみたが、交換が必要なレベルなのかどうなのか微妙。
とりあえずタンポポの種みたいなのを吸い込んでいたので、ほこりなども含めて叩いて、見なかったことにして元に戻したものの・・・。

Yahooショッピングとかで対応できそうなフィルターを探して、お手頃なものって1種類しか見当たらず。
あとはマーレ?のやつとかあるけど、ここまで来るとディーラーに部品で分けてももらったらいくらなんだ?とか気になるような価格。

ボッシュとかありそうで見当たらない。
適合表には記載あるんだけど、なんか出てこないなぁ。

商品がみつからずモヤモヤしている(イマココ)
Posted at 2024/04/30 11:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

なんちゃって電動フォームガン完成!

なんちゃって電動フォームガン完成!今日も元気に泡洗車開始!
って、もう疲れましたホントに。
手動でシュコシュコ…
空気入れてる時間の方が長いんじゃ?!
色んな方の改造情報に有り難く乗っかりまして、コメリの蓄圧式フォームガンにテーパーリーマーで13mmの穴開けて15mm幅のショートバルブをバルブインサーターでパコッと嵌めて、もともと持ってた電動空気入れを接続して完成
ショートバルブなので持ち手との干渉も無いです😀

めちゃくちゃ楽!
Posted at 2024/04/20 08:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「結局使い勝手のいい生活の足 http://cvw.jp/b/383424/48280020/
何シテル?   02/25 15:55
「B200d」2023年- コンパクトだけど5人乗れて荷物もしっかり積載出来る、できればディーゼルエンジンで運転支援もしっかりついてる車…って絞ったら国産は軒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:42:01
メッキモールウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 23:34:58
メルセデス・ベンツ(純正) エアーフィルターエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:04:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
4〜5人乗れて荷物もしっかり積める実用的なハッチバック ふわふわゆらゆらしない足回り、長 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
奥さんの車ですが冬の積雪時にはメインカーになります

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation