• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんとんのブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

気温が上がると燃費が良い

今朝の通勤燃費、外気温が20度を超えるようになって燃費がやたら良いのがディーゼル
走行の途中では32km/Lを超えてる瞬間もあるくらい
これが寒かったりDPFモードに入ってたりすると半分くらいの値になることもしばしば
差が激しいな

Posted at 2024/06/09 12:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月07日 イイね!

ラブレター届きました

多分に漏れず、うちにもラブレターが届きました。
まぁそのうちディーラーに連絡入れようとは思いますが、慌てなくても良さそうかな。
ちと今忙しいし。


Posted at 2024/06/07 19:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

車の移動でもポイント貯まる?

普段全然歩かないから歩数は少ないんだけど、車の移動だけでもポイントが貯まるというのでポイ活始めてみました。

移動するだけでマイルが貯まる #トリマ ってもう始めてる?
まだ始めてないなら、招待コード【aaKzq0DJH】登録で5,000マイルもらえるよ!
https://mapfan.to/trip-mile
#移動するだけでマイルが貯まる #ポイ活 #節約 #Amazonギフト券 #Tポイント #dポイント
Posted at 2024/06/02 23:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月30日 イイね!

AdBlueのタンク容量は15L?20L?




22,000kmあまり走ってようやくAdBlueの残量が50%
補充するタイミングだが、AdBlueのタンク容量がはっきりわからず、20Lタンクなのなら丁度半分の10LのAdBlueをポチって補充するところだが、15Lなのではないかという話も…。
っとなると補充はまだ先だなぁ。
全然減らないじゃないかAdBlue。
Posted at 2024/05/30 21:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月24日 イイね!

ドライブモード

今月はドライブモードをSにしたりコンフォートにしたり、最近はEcoモードにしたりしているが、普通に走ってるだけなら殆ど燃費は変わらないと思う。
変わるのはシフトタイミングのみ?
ある程度エンジン回している状態なら燃費にも多少影響出そうだけど、普通に走ってるだけだと変わらない気がする。
ただ、シフトタイミングが変わるからエンジンブレーキをしっかり掛けたいとか加速時のエンジン回ってる感を感じたければSモードにするけど、通常はコンフォートモードで十分ですね。
で、Ecoモードですが、自分でアクセル操作して走ってるときは使わないほうがいいです。
アクセル抜いた時にニュートラルになるときがある(汗)
これは体感上怖い。
アダプティブクルーズコントロールで走ってるときはEcoモードの方が加減速が多少穏やかになるのでいいかもと思った次第です。
Posted at 2024/05/24 09:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「結局使い勝手のいい生活の足 http://cvw.jp/b/383424/48280020/
何シテル?   02/25 15:55
「B200d」2023年- コンパクトだけど5人乗れて荷物もしっかり積載出来る、できればディーゼルエンジンで運転支援もしっかりついてる車…って絞ったら国産は軒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:42:01
メッキモールウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 23:34:58
メルセデス・ベンツ(純正) エアーフィルターエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:04:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
4〜5人乗れて荷物もしっかり積める実用的なハッチバック ふわふわゆらゆらしない足回り、長 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
奥さんの車ですが冬の積雪時にはメインカーになります

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation