• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U★みぃ~のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

初めてはウェット走行ヾ(´Д`;●) ォィォィ

初めてはウェット走行ヾ(´Д`;●) ォィォィこんばんわー

日にちが経ってしまいましたが。

11/14(土)

モーターランド三河で、初走行会へ参加して参りました(・`ω´・)


私はサーキット走行初めてなので、旦那の車を追走する形で、と話してました。

が!!


旦那さんの枠が取れず…一人で走ることに。

なので助手席に旦那が乗ってアシストする事になりましたが…


もぉこの時点でかなり気持ちが萎えます。





そして!


まさかの!!



雨(*;゚;艸;゚;)ブハン



ш(;´0`)шオーш(;´皿`)шマイш(ii´□`)шガー



今回は初心者が多いから、と主催者さんから一言。

少し気持ちが落ち着きました(笑)


ま、落ち着いたのも束の間でしたけどネ!


グリップ初級15分

グリップ中・上級15分

ドリフト初級15分

ドリフト中・上級15分


こんなようなタイムスケジュールだったはず。




よ~し、みんな初心者の枠だし!

ゆっくり走ろ~♪


なんてコースインしましたが…


みんなメチャクチャ速過ぎるゼ!!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!


場違いとはこの事だな★


みんな抜きたくて仕方ないのが痛いほど伝わってくるのです。

心の中で何度も土下座!

こっちは必死だよッ。・゚・(*ノД`*)・゚・。


しかもコーナーの立ち上がり、めちゃ滑るんだよお尻が。

怖くて踏めない…

なので


直線番長!

直線だけはアクセル踏み込んで!


快・感( ´艸`)


その後は同じく。

皆様を足手まとってしまいました。

この場をお借りして!

激しくすみませんでした(-公-、)



写真は雨、ということもあり。

私は全く撮っておりません(笑)

むしろ…




午後になったら体力消耗。

睡魔にヤられてました(・∀・;)

ざっと、ドリフトの写真UPします。







ステージアもドリフトしてました。

しかも女性ドライバーヾ(*´ω`)ノ゙

カッチョイィ★































ウィンク86 可愛かった( *´艸`)



ブレブレな写真ばかりですが。

皆さん上手い人ばかり♪

グリップの写真は撮ってませんでした(爆)



今回思ったこと。

初級でも皆速過ぎる!


そして最初走った感想は「怖い」の一言でした。

けど、走ってく内に「面白いかも」という気持ちに変わったのも事実。

怖さと面白さ半々くらい(。-∀-)


目の前走ってたインプがクラッシュして、走行不能になった瞬間は鳥肌が立ちました。

ドライバーさん怪我はないみたいだけど…。

やっぱ怖いと感じてしまいますね。


また機会あれば走ってみたいとは思いました(・∀・)


ぜひ晴れの日に!!!!!!





とても読みづらい内容でも読んでくださってありがとうございました。
Posted at 2015/11/19 19:48:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | ER34さん | クルマ
2015年11月13日 イイね!

妙義山へ紅葉狩り(*゚∀゚)

妙義山へ紅葉狩り(*゚∀゚)こんばんわ、みぃ~です。

先日、前回行けなかった妙義山へと行って参りました(・∀・)


またもや節約の旅ですので、ひたすら下道です。

朝8時半出発で、とりあえず碓氷を目指しますよ~!

途中で綺麗な紅葉発見★




そして14時くらいに碓氷スタート地点に到着です(-∀-`; )



前日が雨だったため、道路には落ち葉がたくさん。

ものすごい走りにくかった(‘・c_・` ;)

前回の時に撮り忘れてたもの…↓↓↓



撮れたので満足です(笑)


そのままお昼は、おぎのやへ!

*☆○o。..:*・ヾ(●´∀`人´∀`●)・*:..。o○☆*

何度食べても、美味しい♪


そのまま、妙義山に向かいます。



道路も広いし、アップダウンも少ない。

山道が大の苦手な私でも、楽しく走れました(o・∀・o)

途中には公園も。



紅葉は見頃ですかね♪



神社もありまして、

その中には大黒様?が建ってますよ~!

観光客は少なめ。

ゆっくり見回れました(・∀・)


夜は、【高崎パスタ】をいただきます。

高崎はパスタが有名と聞きましたので!!

どこのお店がいぃとか全く知らないので、とりあえずネットを頼ります。

【シャンゴ】というお店で頂くことに★



アラビアータのSサイズです、これ(・´ω`・)

かなりな量ありますよ~

高崎市民の一人前の量は、平均的な一人前の量より多いらしいです。

お店の中に書いてありました(笑)

とても美味しかったです~♪



2日目は、栃木へ足をのばします。

紅葉=いろは坂=イニD(・∀・)!!



何年か前に行ったときは、観光客のピークでした。

いろは坂の入り口から頂上まで、ずっと大渋滞(゚Д゚;)

その中を旦那さまは運転してくれました。

左足(クラッチ)が死にそう…と。

そして、いろは坂恐怖症です(笑)

絶対運転しない!

と、言われ渋々運転することに(A;´ 3`)


しかし!!


NO渋滞!

スムーズに頂上の明智平まで行けましたとさ。


シ──(-ω-)(-ω-)(-ω-)──ン





すごいヘアピンの数々…

楽しかった.+:。(*´v`*)



なんとなく買ってみたジュース。

後味サッパリでウマシ★

帰りはぶらぶら寄り道しながらの帰宅でした(w´ω`w)


次行けるのは、雪が溶けてからかなぁ~





雨上がり&落ち葉の道を走ったので、34さんのボディがすんごいことに…。

早く洗車してあげなきゃね(*´・x・`)


フォトギャへ
Posted at 2015/11/13 20:50:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ER34さん | クルマ
2015年11月02日 イイね!

走行会準備OKヾ(´▽`*)ゝ

走行会準備OKヾ(´▽`*)ゝ11月に入り、今年もあと少し~!!

こっそり生存しております。


ただいま、AVYちゃんは1ヶ月ほど冬眠中です。

ってことで、毎日の通勤は34さん(・0・)


今月は走行会でびゅーを果たす為!

ここ最近は、34さんのホイール&タイヤ探しでお休みは潰れてました。


色々試着もさせてもらったけど…



見た目も色も好きすぎるホイール。

しかし、



ブレーキキャリパーとの間が紙一枚通るか、通らないか・・・。

やむなく断念。


はたまた

旦那さまの知人宅へ行き、



大好きなワークエモーション( ´艸`)

履けた★

と、思ったら!


9Jってことで、ハミタイですよ~。



===(´□`;)==⇒グサッ!


車検通ることが前提なので、泣く泣く断念(ノД`;)


ほかにもあちこち巡りました。

結局、お値段的にも手頃なものは見つからず~。


妥協しまして…

決めました!!







ER34前期純正ホイールで。

ちなみにタイヤはATRsportで、昨日装着完了です。




私の34さんは前期ですが、後期用ホイール履いてました。

今回、元通り…





本当はカッチョイイホールにして、走行会後も街乗りで履こう!

と思ってましたが、ナシとなりました(笑)

また街乗り用はのんびり探します(´Д`)



走行会という形での参加は初めてなので・・・

緊張しまくりですが、楽しんできたいと思います~(*'ー'*)







Posted at 2015/11/02 20:14:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | ER34さん | クルマ
2015年10月11日 イイね!

碓氷からの赤城|´∀`●)

碓氷からの赤城|´∀`●)ここ最近はかなり寒くなってきましたネ!

て訳で?、紅葉狩り

と言う名の、イニD巡りへ行ってきました( *´艸`)


無計画!

とりあえず碓氷、赤城を走りたい! (安全運転デネ)

願望の赴くままに!!


いつものR139を上がり、軽井沢方面から行きます。



下道だったため、結構時間かかったかな(・ω・`;))

碓氷峠旧道R18を目指す!

そして目の前に、アニメと同じ景色が~!



本当に同じなんだぁ~とテンションあがる(*´v`*)

次は、めがね橋へ。



碓氷は狭い上に、カーブが多い。

走りにくい!!

ここをシルエイティがお尻振って抜けてくのか…(*゚Д゚*)


すげぇな! 
(アニメだけど)


そして、めがね橋に到着。



駐車場から徒歩5分♪



で…でかい!

この橋の上にもあがれるようになってますよ。

そしてお昼は、R18を下ります。




峠の釜飯「おぎのや」さん。



ここで真子ちゃんと、池谷先輩が出会ったのね(〃▽〃)

看板がリニュ~アルされてました。



釜飯は味も染み込んでて、とてもおいしかったです♪

そのまま榛名を目指しますよ~


途中、榛名神社、ロープウェイに寄り道。

夕方、伊香保温泉で温まる!




翌日は朝から赤城へGO~★



上るに上って頂上へ。

ちょっと休憩。



頂上は紅葉が始まってました(o・∀・o)





赤城は道路幅もあって、走りやすい♪

ずっと登ってる感じでした。


2日目のお昼!

ひもかわうどん、だそうです(*>ω<*)



いったんもめんみたい(笑)

結構しっかりした歯ごたえがあり、お腹もいっぱいになります。

ひもかわうどんを食した1時間後…


またもや、おぎのやの釜飯(。-∀-)

どんだけ入るんだ!?と自分のお腹にビビリました。

そして帰路。


もちろん、碓氷峠を抜けて(*´艸`*)

帰ってきて、オイル交換♪

お疲れ様34さん(o・∀・o)




オマケ★



群馬県太田市にある「伊勢屋」さん。

スバル最中というお菓子があります♪

ちょっと立ち寄りお買い物しました。

スバリストさんが多く立ち寄ったりするらしいですヽ(*・ω・)ノ

最中がおいしいので、お試しあれ★


たくさんの写真はフォトギャへ~! 

⇒フォトギャへ飛びます。
Posted at 2015/10/11 19:29:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | ER34さん | クルマ
2015年09月21日 イイね!

R'sミーティングヾ(*・ω・)ノ 2015

R&#39;sミーティングヾ(*・ω・)ノ 20159/20 FSWにてR'sミーティングが開催されました♪

初めて見学行きましたよ○||*´∀`)。


10時スタートなので、9時に自宅を出発することに。

ハイドラ起動すると、永久の7さんを発見ヽ(´w`●)ノ


国道246は渋滞かな、と思って別ルートを。

しかし、こちらも渋滞…。

日曜日だし、あちこち渋滞してるのね。

普段土日休みがない為、日曜日の混み様に動揺!

10時半くらいには駐車場に入れました。

途中、道を間違えたりしましたが(´・ω・`;A)


到着までにGTRを見かけては、テンションあがりまくりの私。

ヤバイヤバイの言葉しか発してませんでしたヾ(・ω・`;)ノ


写真はフォトギャラリーとやらに保存します。

流し撮りをたくさん撮ってみた。

が道路だけだったり、ぶれてるものがほとんどで(笑)

おんなじような写真ばかりですが。



Posted at 2015/09/21 20:21:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「GOROさん@天気がいいので、食後のヒト休憩に上がりました😃日向ぼっこして、たい焼き食べて帰宅ですw」
何シテル?   05/19 15:16
知識はほとんどありません! が、車が好きです(*´艸`) 愛車は、ミラアヴィとER34の2台★ H24.7にAT限定解除。 それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間近で見たDr.ヘリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 21:26:41
帰ってきたよ★(●’ω’σ)σணღ* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 20:01:46
おかしくないか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 23:01:57

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ AVYちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
AVYちゃんを2010年7月9日になくし、 2010年8月6日 我が家にやってきました ...
日産 スカイライン 34さん (日産 スカイライン)
ずっと憧れていた34★ オーナーになれました(*^3^*) H27.5で2年目です。 ...
日産 スカイライン 32 (日産 スカイライン)
限定解除し、MT車を運転して慣れなきゃってなった時に 知人より譲って頂きました★ ただ ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
遠くまでも、どこまでも行けちゃう可愛い相棒す★ ちょっとボコボコだけど、精一杯丁寧に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation