• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U★みぃ~のブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

いろいろと…

AVYちゃんが緊急入院しており、気分的に凹んでおります。

いや…

凹んでおりました。

今日帰ってきます。゚(゚´ω`゚)゚。


先日、仕事が終わり駐車場に来ると…

リアガラスにポツンと白い跡が。

鳥のう◯ちが‼

小雨で濡れてた為、手でこすったらガリッ‼

良く見ると、リアガラスはバリバリΣ( ꒪□꒪)‼


私の会社は良く車上荒らし?イタズラ?が多いのです。

特殊?なとこなので…。

しかもこの2日前にも、リアガラス割れた職員がいました。


悲しくて悔しくて泣けてきちゃいました(´・_・`)

警察も呼んだところ…

その2日前にも来てくれた警察官でした。

監視カメラもあったので、分析の結果…

芝刈り機の飛び石だろう!と。


芝刈り機!?( ;´Д`)


不審者は写ってなく、車の後ろで芝刈りをしてる人しか写ってないそうな。

しかも2日前のも、芝刈り機だったそうな。

芝刈りが原因と分かって、なぜ対策してなかったのか!と警官に言われ…

私に言われても(´・_・`)


なんだか腹立たしくなる…。


そこから、いろいろとお金の問題が発生しましたが。

無事、会社が全額支払い決定‼

良かった‼(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)

本当はボディもガラス傷がついてたけど…。

ガラスとスモークだけの請求で。

リアバンパー交換したかったけど、そこだけ新品だと浮いてしまうかなと(^_^;)

傷はコンパウンドで磨いてみることに。


そして、やっと今日帰ってくるのです‼

ほっと一安心…

けど、会社の駐車場が怖い( ;´Д`)


上からの報告は、しばらくは芝刈りはしないとの事です。

アタリマエ‼

しばらくというか、二度とするなー

愛車がない生活はパッとしないなぁとつくづく思いましたε-(´∀`; )



Posted at 2016/08/29 17:17:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | NEW★AVYちゃん | クルマ
2016年08月10日 イイね!

結婚記念日とお蕎麦٩(ˊᗜˋ*)و

結婚記念日とお蕎麦٩(ˊᗜˋ*)وども( 'ω' )و

暑い日が続きますね!!


この8月で、結婚生活も3年目(・∀・)

早いものです。

今回の記念日は、蕎麦巡りしてきました★

てか、2日連チャンでお蕎麦になってしまっただけですけどヾ(・ω・`;)


夏=暑い=避暑地!!

という安易な考えから…


奥多摩へヽ(*´∇`)ノ



なんか涼しげな響きだったので。

久々AVYちゃんでレツゴー!!



大月から少し中央道を走ります。

下りた出口忘れましたが、そこから139号線へ♪



山道はエアコンいらずで涼しい(*´∀`*)

きっと奥多摩も涼しいんだろぉな~~


なんて思ってたけど!!


めちゃ暑い(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)


太陽のジリジリ感が堪りません!!

とりあえず奥多摩駅に。



家族連れでキャンプやBBQの方がほとんどでした。

無計画の為、ふらふら走ります。

観光案内所?で見つけたお蕎麦屋さんが気になり行くことに(人´ω`*)♡



少し分かりにくい場所。

中は行列ができ、1時間ほど待ち着席しました。

廊下に並んで待ちます。



そこからの景色は涼しげ♪

お蕎麦も注文が入ってから茹でるので、40~50分待ちだったかな。

私は、とろろ蕎麦をチョイス(°∀°)



つゆは入ってなくて、とろろに浸けて食べる感じ。

とろろとつゆが混ざってるというか…

表現が難しい(´・ω・`)

けど、とろろの味もしっかりしており、お蕎麦の味も美味しかったです♪

食後のデザートは。。。



どこかで買った、わさびアイス!!

ほんのり辛味があって、後味さっぱり( 'ω' )


そして2日目★

前夜テレビで見かけたお蕎麦屋さんへ!!



こちらは山梨県。

山奥?にあります。

けどテレビの影響だったのか、元々人気なのか、日曜日だったからなのか??

めちゃくちゃ混んでました(^_^;)



周りは自然がいっぱい★



トンボもいっぱい。

この日は38度超えだったかな?

でも全然暑くなく、本当に涼しい♪



メニューは蕎麦しかないので、回転が早い様子。



ちょっとお高めかな?

八ヶ岳セットを注文しました♪

窓が大きく、景色を見渡せます~





お豆腐がすごい大豆の味がしており、塩で頂きました。

お蕎麦は十割蕎麦だったかな。

歯ごたえがありとても美味しかったです(・∀・´*)



最後はデザートに、アイス♪

蕎麦の実??がかかっており、不思議な食感でした(*´꒳`*)


おっと…

食べ物のことしか書いてないや(; ・`д・´)


奥多摩はお蕎麦食べただけで終わってしまったので、また機会があればリベンジしてみたいです♪

あとは…



こいつを読んで、暑い夏を乗り切ろうと思う!!

Posted at 2016/08/10 18:51:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年07月14日 イイね!

タービンガスケット

ガスケット修理しました。

タービンガスケットの破損(・ω・)

大事には至ってなかったので、良かった。



見事に割れてます。

こんなわずかな破損なのに…。

マフラー音が全然違うことにビックリ(´Д` )

とりあえず簡単ですが記録として、整備手帳にあげます。


梅雨が明けないのにこの暑さ…( ;´Д`)

AVYちゃんのメーターの粘着剤も限界。



暑さで剥がれまくり。

車も人間もバテる‼(ー'`ー;)

皆様も熱中症にはお気をつけて\(^o^)/
Posted at 2016/07/14 15:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34さん | クルマ
2016年07月08日 イイね!

ガス漏れ~(-∀-`; )

ガス漏れ~(-∀-`; )7/6(水)

2回目のドリフト講習へ(・∀・)



行ってきました!!


今回のドリケツタイヤは…



3分山くらい?

34に積み込んでFSWに★


曇りのち晴れ予報だったので、暑いかな?と思ってましたが。

全く暑くない(笑)

むしろ寒かった(´・ω・`;A)

車にとってはいぃ外気温♪

到着すると、いつもよりギャラリーが多かったです。

隣には、前回ご一緒だった女の子が(*´v`*)



話するのは今回が初めて♪

女子同士なのに、車の話しかしてない(笑)

無知な私からしたら、彼女の車に関しての知識はスゴイと思いました。

てか、カッコ良過ぎる(*・ω・*)


到着したときにはすでに1回目?が終わってた様子。


とりあえず前回の感覚を思い出さねば!!

最初に、お手本とするドライバーの方に同情してもらいました。

しかも女性(・∀・)

次に、その女性の方に34に乗ってもらう。


当たり前だけど、やっぱうまい人が乗ると全然違うんだなぁと痛感(;´・ω・)

その後はひたすら練習。


そして今回、LSD装着車を運転させてもらいました♪



まぁ34と大違いな事ヽ(゚∀゚;)

34の感覚でドリフトすると、レブりまくってしまった。

アクセルワークが全然違うことにビックリ!!

LSDいぃなぁ~


持参のタイヤは、何回か走ったら逝きました。



もともと溝が少なかったので、そんな走れなかったです。

替えのタイヤとして、



↑のタイヤをお借りしました( ゚∀゚ )

が、グリップタイヤなので、逆履きで。


しかし、それでもめちゃめちゃグリップしてケツが流れず。

空気圧を4Kまで入れて、やっと出来るかなくらいでした。

タイヤが変わるだけで、こんなにも違うのか・・・(-∀-;)

勉強になります。


結局最後は、自分が持ってきたタイヤ(まだ使えそうな2本)に履き替えてやりました。

溝なくてズルズル具合がいぃ感じ♪


前回の感覚がなかなか戻らず、結局レベルUPすることなく終わりました~(´・ω・`)


あまり写真撮ってないですが、ざっと。

しかも濃霧で、ピントもずれてます(笑)











たくさん写真撮ってあったけど、UPできるのはこなくらいヾ(・ω・`;)


今回オイルクーラー装着してのドリフトでした。

やはり装着したほうが、上昇はそれなりに抑えられてたので良かったです!!


次は寒い季節に頑張ります(・∀・)


追記!

結局、ドリフト頑張り過ぎてガスケットから排気漏れしました。

まだちゃんと診断してないので、不明ですが。

とりあえず、直してあげなきゃ・・・。゚(゚´ω`゚)゚
Posted at 2016/07/08 20:15:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ER34さん | クルマ
2016年07月01日 イイね!

オイルクーラーと塗装(・∀・)

オイルクーラーと塗装(・∀・)ども(・∀・)

ぼぉなす出たので、ボロ34さんにオイルクーラーを取り付けてみました!

高速を走行する(ちょっと加速する)だけで、油温上昇が早い。

グリップ走行でもあっという間に上昇。

ってことで取り付けです(^_^;)

あと取り付けついでに、気になってた網網を塗装することにε-(´∀`; )





前に知人のおぢちゃんに板金出して、戻ってきたら…

こんなんなってた(笑)

お願いした板金場所以外にも、剥げたとこを塗装してくれた様で。

有難迷惑だったというか…

なんというか。


気になり出したら止まらなくなりました(^_^;)

オイルクーラーと塗装を同時進行するため、私は塗装を担当(・ω・)

知識なくて取り付けできない為…

ネジを外して、



バラバラに。



とりあえず急遽塗装になったので、無難に黒で。



本当は色を変えてみたかったなぁ(;´艸`)

シュシュッと簡単に。



わかりづらいですが、真っ黒になりました★

オイルクーラーは…



塗装終わった頃には、取り付けされてました。



こんな感じで。

途中、ハプニングもありましたが!

無事装着完了しましたε-(´∀`; )





今日、試運転で走ってみた結果。

効果覿面です(=゚ω゚)ノ

高回転での走行でもほとんど上昇しない。

高い買い物でしたが、良かったかも(*´艸`)
Posted at 2016/07/01 18:20:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | ER34さん | クルマ

プロフィール

「GOROさん@天気がいいので、食後のヒト休憩に上がりました😃日向ぼっこして、たい焼き食べて帰宅ですw」
何シテル?   05/19 15:16
知識はほとんどありません! が、車が好きです(*´艸`) 愛車は、ミラアヴィとER34の2台★ H24.7にAT限定解除。 それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間近で見たDr.ヘリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 21:26:41
帰ってきたよ★(●’ω’σ)σணღ* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 20:01:46
おかしくないか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 23:01:57

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ AVYちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
AVYちゃんを2010年7月9日になくし、 2010年8月6日 我が家にやってきました ...
日産 スカイライン 34さん (日産 スカイライン)
ずっと憧れていた34★ オーナーになれました(*^3^*) H27.5で2年目です。 ...
日産 スカイライン 32 (日産 スカイライン)
限定解除し、MT車を運転して慣れなきゃってなった時に 知人より譲って頂きました★ ただ ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
遠くまでも、どこまでも行けちゃう可愛い相棒す★ ちょっとボコボコだけど、精一杯丁寧に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation