• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@treasureのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

ある出来事のその後①

先日、鹿さんにアタックしてしょぼーんとしている@treasureでございます。

あれから約2週間が経過し、フォレスターは相変わらず板金屋「Olieves」に。

で、修理金額がなんと破格の65万円…。

鹿さん一発、福沢諭吉御一行様が65名。はぁ。参りました。

それならニューマシン投入どころかGF8が完全復活できてしまう。

そうしようかなと思いきや板金屋の社長兼友達曰く「致命的な部分はないから直せ!」の声が。

んじゃそーしましょーかと只今復活へ向けて進行中です。

ただでは終われないので色々と考えてます。

さて、どーしよーかな。

とりあえずヤフオクを物色するとします。




Posted at 2012/01/29 23:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | SG5 | 日記
2012年01月12日 イイね!

あーあ。厄年の始まりだぁ…。

久し振りにブログ更新をする@treasureでございます。

今年は数え年で42歳。そうです。厄年です。

というのは昨日、職場で新年会をがあり、全てが終わり札幌の奥座敷から自宅へ帰る時、国道は排雪しているからたまには裏から帰ることにしました。

快調にのんびりとフォレスターを走らせてると左から光る物体が。

その正体は鹿でした。2頭が僕の方を見ていました。

いつでも飛び出されてもいいように減速&超低速でスルーしました。

国道に出るまでかなり距離があるため、スローペースで流すとお約束通り別の鹿が飛び出してきました。

僕はフォレスターを対向車線へ逃げかわそうとした瞬間、鹿が止まり車線を塞ぎ、逃げ場のない僕は…。鹿に特攻!そしてやっちゃいました。

鹿は何事もなかったように山に消えていき、残された僕は笑うしかありませんでした。

その後、警察に事故届けを出すため、お巡りさんに来てもらい、一緒に山を見ると何かが。

さっきぶっ飛ばした鹿が悠々と歩いてるではないか!

その姿にムカつきながらフォレスターを移動させると煙が。

やっぱりクーラントが漏れ自走不可。

任意保険の特約でレッカーが無料で使えるので保険屋に要請。

待つこと一時間。やっとレッカーが来てくれ、友達の板金屋に搬送。

気がついたら朝でした。一睡もできないまま職場へ。

今はいろんな意味でフラフラです。

さて、修理代。いくらかかるだろーか。

皆さん。野性動物を侮ってはいけませんよ!

これが厄年の始まりのように感じました。


Posted at 2012/01/12 23:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | SG5 | 日記
2011年12月08日 イイね!

うーん

うーん札幌の奥座敷、マジやばいっす!
Posted at 2011/12/08 23:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | SG5 | 日記
2011年11月26日 イイね!

道東遠征第2日目

2日目は今回の目的である友達のお墓参りです。

午前9時半に阿寒湖温泉を出発。道の駅巡りをしながら北見に向かいます。

最初は阿寒丹頂の里へ。マグネットをゲットし、あいおいに寄って北見市内に到着。

彼女さんを降ろし友達のお墓参りに向かいます。

残念ながらこの日16日が命日で、友達のご両親とお話をして来年もお伺いしますとお約束して彼女さんを迎えに北見市内に戻りピックアップ。

生前、遊びに行ったら必ず行くお店「ビリー ザ キッド」に昼御飯?晩御飯?を取りに。

そこのメニューに「$ステーキ」(だったかな?)10年振りに復活していて久々に500グラムのステーキを食べて一路札幌へ。

石北峠は軽い圧雪アイスバーンで今シーズン初の雪上ドリフトをするもアンダーステアの連続で危うく崖から落ちそーになり高速で旭川へ向かい旭川のイオンにあるスターバックスでコーヒーを閉店2分前に購入、高速は岩見沢ー江別東でユキのため通行止になっているので下道で。

途中で仮眠を取り気がついたら日付が変わり午前3時前。

こりゃまずい!気合いを入れて爆走。

岩見沢に入っても江別に入っても雪が降っておらず、札幌に入ったとたんに吹雪。

彼女さんを送り家についたら午前5時前でした。

その後は寝れずそのまま仕事に出勤。とーぜんフラフラで温泉掃除から始まりました。

走行距離約1000キロ。

あっと言う間の道東遠征でした。

来年は余裕を持った予定をたてよーっと!(毎年思ってますが。)

Posted at 2011/11/26 00:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | SG5 | 日記
2011年11月25日 イイね!

道東遠征第1日目

今月の15日~16日に道東へ行きました。今回は道の駅巡りも兼ねての遠征。

まずは1日目。午前11時に札幌を出発し北広島のスターバックスでコーヒーを購入しそのまま北広島インターチェンジから高速に乗り夕張インターチェンジで降りて「夕張メロード」へ。

道の駅へ行ったらマグネットを購入しコレクションしてます。

また夕張インターチェンジまで戻り高速に。

そして占冠インターチェンジで降りて道の駅へ。

これまた高速に乗り一路道東へ。

思っていたほど雪があまり降ってなくスムーズにクルージング。

道東に入り足寄インターチェンジで降りるかどうか悩み気がついたら音更帯広インターチェンジので降りてました。

そこから怒号の道の駅巡り。

音更→ピア21しほろ→しほろ温泉→ステラほんべつと巡り足寄湖に着いて見たら道の駅が定休日。ちーん。悲しかった。

気を取り直してあしょろ銀河ホール21で時間切れ。

本日の宿泊地の阿寒湖温泉へまっしぐらで1日目が終了。

2日目に続きます。


Posted at 2011/11/25 23:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | SG5 | 日記

プロフィール

「今日のお仕事終了。さて、ジョージアオリジナルで一杯やるかなと…。(-.-)y-゜゜゜」
何シテル?   04/18 18:50
 昔は整備士で観光バスのスポットドライバー等をして札幌の奥座敷にある某ホテルの裏方から今は釧路でバスドライバーをしております。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジタルタコメーター取付(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:40:35
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 16:29:18
後期G's アクア ヒューズボックス配置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 17:02:13

愛車一覧

トヨタ アクアG's アクアさん (トヨタ アクアG's)
何か知らんけどこれに
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
 今から3年前に友達が働いている解体屋から一目惚れして夏のボーナス現金一括払い15万円で ...
スズキ ワゴンR ワゴンR君 (スズキ ワゴンR)
ちょっとしたお出掛け用&スペアーマシンとして購入。 見た目はボロボロなので、リサイクル ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイ君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
クラハイ君の後継に選んだのがこのエスハイ君。 クラハイ君が自分の身と引き換えに僕に遺し ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation