• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

ごめんなさい

車のネタがない。
寒くなってきて朝ちょっと暖機する様になった位で、ある意味安定してるのかな。

私、おっさんなんですが自炊してます。結構いろいろ作ります、まぁ男の料理なんでいい加減ですが。

たまたま買ってあった「豆腐ハンバーグ」を中華風あんかけにして食べようと思いたち、乾燥椎茸を戻して人参、ピーマンなんかと炒めて中華だしと塩、醤油で味整えて片栗粉でとろみ付けて完成。発泡酒飲みながら夕食。

しかし片付けに掛かって気が付いた。ダシの良く出た“椎茸の戻し汁”…どーしよう?冷蔵庫っていってもあまりもたない。来週に掛けて付き合いとかで外食が増えるので長期化の恐れも。

酔っ払って帰ってきて「ウーロン茶なんて入れてたっけ?」と思いながら飲んで噴出すなんてボケもしたくないし…

結局、排水溝に流してしまいました。もったいない事してごめんなさい。
今度椎茸戻して出来た分はちゃんと献立考えて使います。
Posted at 2008/10/30 21:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月28日 イイね!

こんなもん?

今日は半日出張でした。まぁ片道40kmなので出張って程でもないんですが。
事務所の車が出払っていて、レグでお出かけ。やっぱり気が楽ですな。
しかし駐車場が狭くて、据え切り繰り返しまくって何とかでしたが、こんな時はレグの弱点(大回りなトコ)が露呈します。
6時前までやって帰ってきましたが、途中で中古買取の店によってDVDを売却。しかし8枚持って行って1,000円にしかなりませんでした…
輸入物の映画なんかでマイナーだったからかなぁ
一部リージョン1で普通には再生できないヤツもあったし。
Posted at 2008/10/28 21:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月25日 イイね!

こんなトコ

こんなトコ朝イチの天気は今一でしたが、好転するとの予報で今日も洗車です。
相変わらずの地上軍の攻撃に加え、このところ空爆を受けているので塗装が傷む前にという事で。
特に空爆の方は食べてる木の実とかのせいでしょうか、紫色してて目立つんですよ。

一通り洗車した後に気がついたんですが、運転席ドアのこんな所がサビてました。溶接面自体か塗膜に隙間があるんでしょうね、早めにサビ止め塗ることにします。
Posted at 2008/10/25 10:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

仕入れ値

今週も一週間頑張るかぁ~

週末にショッピングモールへ行った時に彼女がカシオのBaby-Gの新作(9月発売)のに一目惚れ。普段使っているのとは、系統が違って良かったのか?
アウトレット店じゃないので定価の21,000円かと思っていたら定員曰く
「いつもは20%OFFで売ってるんですが、このモデルは人気で品薄なので、定価販売です」との事。まぁ商売の原則から言えば「売れるものは高く売る」は正論なので納得、その場は退散してきました。

帰ってから「他の店にはあるかしら」って要望に応えてネットで店舗検索等をしつつ、某オークションサイトへ。
「あるじゃん。えっ30%OFF?、新品??」

彼女の購入動機の一部には「どれだけ安く買えたか」があるので、いきなり購入モードになりました。最終的に「オークションが信用できるか否か」でしたが、出品者がショップで評価も良かったので入札。即決となりました。

しかしメーカーからの卸、販売店の仕入れって実際のところどれ位なんだろう?現実に店舗を構えればコスト掛かるので20%OFF、バーチャルでコスト安いので30%OFFとしても…量産品は市場価格の50%以下とかで出来てるのかなぁ?
Posted at 2008/10/20 12:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

思い出の…

思い出の…昔の写真が見つかりました。今のレグナムから3代(台)前になるギャランVR-4(E-E39A)です。愛車紹介でも書いてますが、初めて乗った三菱車がギャランでその2台目です。
ちょうどこの車に乗っている頃にダートトライアル始めたりして活動的な頃だったなぁ。仲間内の彼女がらみで飲み会やったり、仕事がらみでも女友達できたり…
この状態は自分のミス(誘導員の誘導が悪かった気もするが)で、交互通行している右カーブの頂点でクロカン四駆満載のトランスポーターと遭遇し、左のガードレールで左側を削るまで逃げたけれど、右前持っていかれたってとこです。車内から出るのに前ドアは左右とも開かず、リアシートに寝て身体で突っ張ってやっと左リアが開いて出られました。
トランポはトレーラーの側面がイッた位で走行に問題なしで、運転手も助手席の女の子も、そして自分も怪我が無くてよかったです。
Posted at 2008/10/13 21:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
56 789 1011
12 131415161718
19 2021222324 25
2627 2829 3031 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation