• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASSYのブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

2010年走り初め in スパ西浦

2010年走り初め in スパ西浦本日、NEWアイテムをこっそりテストするべく2010年走り初めにスパ西浦へ出没してみました。

NEWアイテムとは、
「ワイドコンバージョンレンズ SONY VCL-HA07A」
<注>走りとは全く関係ありません。


今までどうしてもカメラ位置の関係上、画角が狭くなっていたので、以前どら彦さんからお勧めされたワイコンを投入して車載を撮ってみました♪
「固定をなんとかしろ!」と言う声は置いといて、それなりに車載っぽくなってきましたヨ!

肝心の走りの方はいまいちです・・・(涙)
台数が多くてクリアがほとんどとれなかったのと、30分くらいで赤旗→終了だったので次回に期待しましょう。

本日のスーパーオーリンズセッティング
Fr:5段戻し
Rr:4段戻し

前回の動きからもう少しRrを落ち着かせたいと考え、上記のセッティングで走りましたが、どうやらセッティング以前に「腕」の問題のようです・・・。

車載目次
・本日最初の4秒台
・本日のBEST LAP(1''04'39)
・こぢぃさんに道をゆずってもらったのに最終で大失敗して台無しの周
・そろそろRrタイヤのグリップが怪しくなってきた周

の4本立てでございます。時間の無い方は飛ばしてくらはい♪



本日ご一緒した方々、お疲れ様でしたぁ~♪

Posted at 2010/01/05 23:55:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | スパ西浦 | クルマ
2009年12月15日 イイね!

私的連続休暇 2日目。スパ西浦にてシェイクダウン♪

私的連続休暇 2日目。スパ西浦にてシェイクダウン♪ただのサラリーマンであるASSYが、年1回の私的連続休暇を楽しんで2日目。
今日はスーパーオーリンズのシェイクダウン&新品タイヤの皮むきでスパ西浦にお邪魔しました♪

平日の朝一だというのに結構な盛況ぶりでここには不況は関係ないようです。

さて、肝心の走行は、前後5段戻しでスタート。
ブレーキタッチが甘くなっている為、ブレーキは出来るだけ早めに踏み、猿走り(連続周回)は避けることを念頭におきながら走りました。

しかし、スタート直後思わぬハプニングが!!!

車酔いする方は動画を途中飛ばしてみてください。気持ち悪くなっても責任は取れません。
(またかよ!!)



なんとか前の青SWと同じくらいのタイムが出せるところまできました。
ブレーキの不安を無くせばまだまだ詰めれる箇所はあると思いますので、3秒台をコンスタントに出せるようになるのが今シーズンの目標ですネ!
Posted at 2009/12/15 18:28:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | スパ西浦 | クルマ
2009年10月30日 イイね!

腐ってもネオバなのか?

腐ってもネオバなのか?ネオバは腐ってもネオバなのかを確かめるべく、以下の仕様でスパ走行してきました。

Fr:S Drive 195/50 15
Rr:AD07 225/45 16(1部山 時々 0部山)

結果、撃沈です・・・(涙)
もう人に言えるようなタイムではないので公開しませんが、この組み合わせでまさか超オーバーな動きになるとは思ってもいませんでした。
やはりネオバは腐ったら既にネオバではないということでしょうか?

さらに、ブレーキングでリアが浮いて挙動が乱れるという現象も発生しており、いよいよ最終ウェポン搭載の日が近づいてきた気がします♪

その前にタイヤを新調しなければいけませんね・・・。(汗)

今シーズンは、
Fr:RE11 205/50 15
Rr:RE11 225/45 16
の組み合わせを検討中で、最終的には
Fr:225/45 16
Rr:235/45 17
くらいを狙っていきたいと考えていますが、手持ちのホイールがないので今年は断念です。
Posted at 2009/10/30 00:53:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | スパ西浦 | クルマ
2009年05月25日 イイね!

今日も進歩なし?in スパ西浦

今日も進歩なし?in スパ西浦今日はこびぃさんが15:00~枠でスパ西浦を走行するということだったので、応援に行くつもりでしたが、「どうせ行くなら走っちゃえ」ということで走っちゃいました♪

ということで(どういうこと?)、今日はSENさんと初のご対面♪
本日はセカンドカーのMINIで初サーキットとのこと!
うちのAUDIでは無理ですね・・・。

で、肝心のわたくしですが、、、、、

全然進歩がありません(涙)。
というか、退化してる気さえしてきます(汗)。
いくら気温が高いと言っても、BESTの1秒以上落ちの、1.05"03では、3秒切りは夢のまた夢・・・。
今日はブレーキの残し方を注意しながら走ると肝に銘じたはずなのに、走り出したら完全に忘れてましたね。もう老化が進んでいるんでしょうか?(爆)

今日の走行データ

タイヤエアー圧
Fr 2.2kg(冷間)→2.3kg(温間)
Rr 2.2kg(冷間)→2.3kg(温間)
減衰
Fr 1段戻し(5段階中)
Rr 1段戻し(5段階中)→減衰MAX

<object width="425" height="344"></object>

減衰を2段戻しで走ってた時はこんなにオーバーステアじゃなかった気がしますが、減衰を強くしたせいなのか、Rrタイヤが賞味期限切れなのか、はたまた下手なだけなのか?(ただ下手なだけです。)

これは、来月のめいほう練習会で鬼教官に特訓してもらうしかないかも??
Posted at 2009/05/25 23:18:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | スパ西浦 | クルマ
2009年03月29日 イイね!

懲りずにまたスパ西浦。

懲りずにまたスパ西浦。この前の水曜日にスパ西浦へ行ったばかりなのに、昨日も走っちゃいました♪

この前のリベンジを願って走りましたが、さすがに土曜日はクリアをなかなかとれず、結局BEST更新ならず・・・(涙)
そりゃそうですよね、Frタイヤがほとんど死んでます・・・。
Rrタイヤもやばいし、来月の美浜走行会どうしよう~

でも、今回初めて?車高調の減衰調整を下のようにいじってみました。

Fr:2→3(5段階)
Rr:3→4(5段階)

結果、ヘアピンでのノーズの入りが良くなった気がします。
あくまで気がするだけで、タイムにも現れてない?し、車載見てもよくわかりません(汗)
でも、若干舵角が少なくなったと思います。

まぁ、とりあえず車載でも載せてみましょう。
ごぶさんの後ろを追っかけると、かなりの確立でミスしてます。
ごぶさんは、後ろからだけではなく、前からもプレッシャーを与えることができる技を持っているようです。(爆)
一番最後には、特典ヒヤヒヤ映像が!

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/03/29 15:44:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | スパ西浦 | クルマ

プロフィール

面倒くさがり屋なクルマ好きです。 ですので整備は苦手です(汗)。 サーキット環境に恵まれた三河地方に棲息していますので、スパ西浦、美浜サーキット、オートラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASSYさんのトヨタ アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:28:40

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初めてのミニバンとしてちょうど購入時期にModulo仕様が発売されると聞いて、即購入。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
●ベース車両 【車名】 アルテッツァ 【グレード】 RS200 Zエディション 【年式】 ...
その他 その他 その他 その他
メーカー:GIANT 車名:SEEK R3(2009モデル) サイズ:M 重量:11.8 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
車名:クラウンエステート(初年度登録 平成14年1月) グレード:アスリートV 型式:G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation