• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASSYのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

めいほうワニシア練習会♪

昨日のことですが、夏恒例のめいほうジムカ&ドリフト練習会に参加してきました♪

今回のテーマは、

・定常円を確率よくできるようにする。
・上ができたら、少し大きく円を描けるように頑張ってみる。
・ジムカーナコースは気分転換に♪

定常円を前回よりもやりやすくするために、今回はリアタイヤを500円で購入したLM702(195/60 15)で挑戦!
結果、こんな感じです。



前回よりもだいぶ出来るようになりましたが、外から客観的にみると、まだまだダメですね・・・(汗)
そして、真正面からパイロンに当たると意外と気づかないようです。
決してパイロンを戻すのをさぼったわけではありませんよ~

今回は定常円にテーマを絞った為、8:2くらいの割合で走ってましたが、次回は、もう少しジムカコースの練習にうちこもうと思います♪
Posted at 2010/07/25 23:20:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年05月30日 イイね!

ドリカーナ練習会 in めいほう

ドリカーナ練習会 in めいほうん??

MR2のリアタイヤにアルテッツァのホイールが・・・

ということで、昨日(5/29)は、めいほうスキー場駐車場を貸しきっての練習会に参加してきました♪



途中でパンクしたので、ごぶさんのタイヤを借りて帰ってきました(涙)

ごぶさん、ありがとう!!

とまぁ、ちょっとしたトラブルはあったのですが、肝心の練習の方は、オフィシャルとして参加したこびぃさんに飛び入り教官してもらい、定常円の感覚がちょっとだけ掴めてきました♪
(こびぃさん、ありがとう!!)

その教官ぶりを車載カメラからどうぞ♪
(注:車酔いされる方は見ないほうがいいと思います)

Posted at 2010/05/30 15:51:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年05月02日 イイね!

ワニシア走行会 in 美浜サーキット(2010/4/30)

ワニシア走行会 in 美浜サーキット(2010/4/30)一昨日のネタをやっとブログアップできました。(汗

さすがに一日遊んだ後は、嫁様の接待に力を注がないと次がないかもしれませんからね・・・

さて、いまや恒例となった「連休だよ!ワニシア走行会」が4/30美浜サーキットで開催されたわけですが、今回は新しくジムカーナコースでタイムを競うというイベントを間に挟んで、ちょっとだけ緊張感のある走行会となりました。

で、自分の成績はというと、、、、、

あれ?クラス何位なんだっけ?

あまりにもしょぼいタイムだったので、終わった瞬間にフリー走行のタイムアタックで頭が一杯になって、忘れてしまったようです。

さて、肝心のタイムアタックの方は、グローブをはめ忘れて走行したり、途中でポンダーが窓から外れてタイム計測できなくなったりと小さなハプニングを乗り越えて、自己ベストを更新し、「48’436」
この季節にベストを更新できたことはよかったんですが、車載を見ると操作が雑なんで、来シーズンへ向けて「正確に早く、無駄な動きをしない」をテーマに修行を積んでいきたいと思います。

車載は、そのベストラップと、その後にあのスーパークリエイターどら彦さんから無言のプレッシャーを受け続けて壊れる姿が掲載されていますのでお暇な方はどうぞ♪

【覚え書】
タイヤ:RE-11
エアー圧:冷間 2.2
スーパーオーリンズ減衰:Fr 5段戻し Rr 5段戻し→4段戻し

ビンゴの景品:マグネットパレット

【車載】
・ベストラップ(48’436)
・どら彦さんとの追っかけっこ

Posted at 2010/05/02 23:01:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年01月17日 イイね!

おはぎを食べつくした車載公開!

おはぎを食べつくした車載公開!ということで、昨日の幸田サーキットで開催された「おはぎ食べ尽くし走行会」での車載映像を公開したいと思います。
今回は、日頃から皆様にご指摘されている「カメラの固定」を改善すべく、NEWアイテム(写真)を投入したわけでありますが、道具が問題なのではなく、固定する「」が問題であることが発覚しました・・・(汗)

ちなみに、写真のNEWアイテムは「FAT GECKO mini」という吸盤タイプのカメラマウントですが、吸盤2個付きのものは倍くらいのお値段がするので1個タイプのminiにしました。
ですが、さすがに1個だとカメラの揺れが結構あるので、映像を見る方はお気をつけください♪

本日の車載メニュー
・カメラ固定のジョイントは固く締めましょう!の巻
・AZUR星人様にドライビングしていただいた3周分全部ノーカット!
・その後のASSY BEST LAP & 2nd BEST
といった具合となっております。

ちなみに当日のセッティングは、
スーパーオーリンズ:前後5段戻し
タイヤエアー圧:冷間2.2k、温間は測定する暇がなく不明。

では、逝ってみましょう♪

Posted at 2010/01/17 21:21:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年01月16日 イイね!

幸田初走行@おはぎ食べ尽くし走行会♪

幸田初走行@おはぎ食べ尽くし走行会♪今日は、「世界のレードラ」ことマフサキさんが宇宙へ旅立たれることを祝って、幸田サーキットにて盛大に走行会が開かれました!(写真は、パレードランでどこか哀愁ただようマフサキさんの背中♪)

自分としては幸田は初走行だったので、ドキドキでした。
前日に車載を見て研究をしてはみたものの、実際走るとよくわかりません・・・(汗)

そこでAZUR星人様に乗っていただき、ライン取りや、ブレーキングポイントなどを勉強してから、再度チャレンジ!
と思ったのですが、タイミングが悪く、クリアが2週くらいしかとれないまま走行時間が終了となってしまいました・・・ (´Д⊂ヽ

結果、BEST LAPは、52"518。
AZUR星人様に乗っていただいた時のLAP TIMEが、51"111(2名乗車)。

まぁ、初走行にしてはまずますではないでしょうか?
AZUR星人様からも、「ブレーキも熱が入ったあとはバランスもよくOK。リアも安定してて、乗りやすいネ!」と車に関しては太鼓判を押していただいたので、あとは腕を磨くだけです。 (;´∀`)

車載は編集次第UPしま~す。
Posted at 2010/01/16 23:31:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

面倒くさがり屋なクルマ好きです。 ですので整備は苦手です(汗)。 サーキット環境に恵まれた三河地方に棲息していますので、スパ西浦、美浜サーキット、オートラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASSYさんのトヨタ アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:28:40

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初めてのミニバンとしてちょうど購入時期にModulo仕様が発売されると聞いて、即購入。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
●ベース車両 【車名】 アルテッツァ 【グレード】 RS200 Zエディション 【年式】 ...
その他 その他 その他 その他
メーカー:GIANT 車名:SEEK R3(2009モデル) サイズ:M 重量:11.8 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
車名:クラウンエステート(初年度登録 平成14年1月) グレード:アスリートV 型式:G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation