• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASSYのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

次期戦闘車両ほぼ決定?!

ついに決まりそうです!!
次期戦闘車両が♪

結局地元の車屋さんにお願いして探してもらってましたが、ついに本日落札!
金額は内緒ですが、予算内でおつりがくるかも♪

で気になる次期車両は、MR2 5型 G 白。
まぁ、まだ契約した訳じゃないので写真を載せるのはやめときます。

う~ん、クルマのことをあれこれ考えると仕事が手につきませんね。
今週のどこかで休みを取って、車庫証明、印鑑証明をとりにいかねば。
そして来月のALTには次期車両で参戦!!
Posted at 2009/07/06 19:44:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | SW号のいろいろ | クルマ
2009年05月02日 イイね!

次期戦闘車両探しの旅♪

次期戦闘車両探しの旅♪GWの初日、29日に次期戦闘車両候補を探しに大阪まで行ってきました♪

今回お邪魔させていただいたのは、MR2の専門店として全国的に有名?な

「ダイエーモータース」さん

http://www.daie-motors.com/flame-contents.htm

お店の人とMR2についていろいろと話ながら、HPのストックリストにあった2.2Lのスペシャルモデルを見たいって聞いてみたら、今日は倉庫に眠っているらしい・・・、残念!

でも、話しをした感じはとってもいい感じ♪
さすが専門店だけあってMR2変態度はすごいっすねぇ~



歩いてちょっと行った所に工場があって、非常に綺麗にしてあります。
手前に見えるのは、ホワイトボディ状態のMR2!!
写真の奥に見える部屋が、E/GをOHする所で、温度管理までしてました。
(ちょうど今OH中の3S-GTEが置いてありました)
2階には、MR2用のパーツがごっそり!

これからメールでこちらの欲しい車のイメージを伝えて、見積もりとってもらいまぁす♪

この後は、ちょっくら大阪市内でたこ焼きめぐりなどしてきました(笑)
その模様は少しだけフォトギャラリー

その中で嫁が、百貨店の中で大阪名物と大分名物を間違えて買った

「ぷりんどら」



う~ん、味は、、、ぷりんですね(笑)
Posted at 2009/05/02 03:02:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | SW号のいろいろ | クルマ
2009年01月11日 イイね!

アイドリング安定の為に

アイドリング安定の為に最近アイドリングの不安定さがさらにひどくなってきた為、なんとかしないといけないと思い、エンジンルームを見ながらたたずんでいましたが、いい方法が思いつかず、前回のようにブローオフバルブの調整ネジをいじってみても全く良くなりません。

これはやっぱりエアフロが逝っちゃたかなぁと思いながらエンジンルームを眺めていたら、先日ごぶさんがブローオフの口を塞いだらアイドルの状況が変化してたのを思い出して、私もやってみたら、口を塞ぐと見事にアイドルが安定したので、写真のようにテープで口を塞ぐという暴挙にでてみました。

これでちょっと走ってみましたが、全くエンストもせずアイドルも安定しているので街乗りはこの状態でいってみようと思います。
さすがにサーキット走行はタービンに負荷がかかるかもと思いますがどうなんでしょう?完全にシールしてるわけではないので大丈夫なのかもしれませんが・・・。
Posted at 2009/01/11 11:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | SW号のいろいろ | クルマ
2008年09月06日 イイね!

懐かしのB・O・V・・・。

懐かしのB・O・V・・・。うちのSWには写真のやつが付いちゃってます。
そう、ブローオフバルブ!(決して私の趣味ではありませんよ。)
10年ほど前に一世を風靡したこのアイテムを搭載した車が、街中を「プシュー!」って音を立てて走る姿を見て、当時大学生だった自分は、「かっちょええ!」なんて思ったりもしたもんです(笑)
でもこいつはあまり具合がよくないらしく、こいつを付けたせいでアイドル不調に陥る車が続出し、最近ではめっきり聞かなくなったブローオフの音。

ということでうちのSWもアイドル不調なわけです。
特に最近はひどく、かなりの確率でエンストしちゃうので、ブローオフバルブについて調べてみたら、なんかバルブの調整機能があるらしく、これで少しはよくなるかもと期待していじってみました!
って言ってもどうやって調整すればいいかわからなかったのですが、写真に写ってるボルトで調整するような気がしたので、ちょっとだけ締めてエンジン掛けたら、回転がハンチングしちゃって最悪な状態に・・・(汗)慌てて、少しづつ緩めたらなんとか落ち着いてくれましたが、これ、かなり微妙な調整のようで、少しいじるだけで回転が安定したり不安定になったりします。結局そうこうしてるうちに、最初の状態からどっちに回したのかわからなくなりましたが、一応安定した状態になったので・・・って最初の目的を達成できずに終了(涙)
この後ちょっと町乗りで試してみましたが、やっぱりエンストします。でも、前よりちょっとだけエンストしにくくなったと・・・思いたい。
Posted at 2008/09/06 16:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | SW号のいろいろ | クルマ
2008年07月13日 イイね!

SW退院しました。

SW退院しました。やっと、うちのSWが退院してきました!
ボディの方は綺麗に直ってきたのですが、ホイールはスポークの首が歪んでいるらしく使用不能とのことで、現在は写真のように車屋さんにあった何かの純正ホイールを履いていて、左右がちんばの状態です。

さて、これからRrのホイール探しです。
誰かよきアドバイスを!!
Posted at 2008/07/13 12:07:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW号のいろいろ | クルマ

プロフィール

面倒くさがり屋なクルマ好きです。 ですので整備は苦手です(汗)。 サーキット環境に恵まれた三河地方に棲息していますので、スパ西浦、美浜サーキット、オートラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASSYさんのトヨタ アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:28:40

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初めてのミニバンとしてちょうど購入時期にModulo仕様が発売されると聞いて、即購入。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
●ベース車両 【車名】 アルテッツァ 【グレード】 RS200 Zエディション 【年式】 ...
その他 その他 その他 その他
メーカー:GIANT 車名:SEEK R3(2009モデル) サイズ:M 重量:11.8 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
車名:クラウンエステート(初年度登録 平成14年1月) グレード:アスリートV 型式:G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation