• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

今日の戦利品

今日の戦利品 今日はちょっとヒマがあったので、なにかコペに付けるモノが無いかと、フラフラしてきました。

何せ先立つものが無いので、貧乏チューンに良いモノを探しまわっていたのですけど、結局 写真のドリンクホルダーだけ購入しました。

ワゴンセールで¥290也

最近少ないドアに引っ掛けるタイプですが、畳んだ状態で小物入れが使える様です。サングラスの置き場に苦慮していたので、使えるかもしれないという事で購入。

窓枠に引っ掛けるのはイヤなので、付け方を考えんとイカン。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/09/21 22:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

今日でプレオプラスに乗り始めて2年 ...
エキスパートさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年9月21日 22:21
昔、こういうタイプを窓枠に取り付け
飲みかけのジュースが入ったままドアを
「バタン」したことがあります。
「涙はこれで拭いとけ」状態でした。
コメントへの返答
2008年9月21日 23:07
そ、それは気をつけなくてはいけませんな・・・

自分の車にこのタイプを付けた事は無いです。
2008年9月21日 23:17
ドリンクホルダーは悩みどころですよね。
コンソールのトコは使い難し、付ける場所
にも検討が必要ですもんね…。

ドアに引っ掛けるタイプはボクも失敗経験
がありますので、よく考えた方がいいカモ
知れませんよ。難しいですけどね !?
コメントへの返答
2008年9月21日 23:53
1DIN空いてるんで、そこにカップホルダーは付けているんですけど、オーディオ操作が出来なくなるので他に付けようかと思ったんですよ。

ドア取り付けタイプはネガが多そうですね・・・

ちょっと考えてみます。
2008年10月3日 0:38
初めてコメントさせていただきます。
ドアに差し込む所を上手く曲げて、グローブボックスの裏 上側に両面テープなどで貼付けて、ホルダー部をグローブボックスの前に僅かに出っぱらしたカタチを考えたことがありますが、ドアに差し込む部分の厚さと曲げ具合でグ・ボックスのフタが閉まるかどうかが問題です。閉まれば、ドリンクホルダー着けたままフタの開け閉め可能でいいかなと。
コメントへの返答
2008年10月3日 7:23
はじめまして。コメありがとうございます。

付けようかと思ってパッケージ開けてみたのです。これがひどく作りの悪い製品でして、こりゃアカンという事でお蔵入りになりました(爆)

ワゴンセール品にはそれなりの理由があるんですね。

プロフィール

「まだ放置ですよ」
何シテル?   07/29 22:14
運転して楽しい車が大好きな2児の父です。 カスタマイズがこんなに楽しいクルマはなかなか無いですね。良い意味で未完成というか、そんな所が気に入ってマス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一度はオープンに乗りたくて買っちゃいました。小さくて運転しやすいです。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation