• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@しるペコのブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

ブレーキレバーに貼りました

腰が痛いなんて言いながらも、そんなにじっとしていられるはずも無く。 まだ余っているダイノックフィルムを貼るべく、ブレーキレバーを外して。 ↑↑↑このチープなカーボン模様を何とかしたい 作業時間 正味30分 ↑↑↑出来ました。 ちょっと渋めになりましたが、いい感じです。
続きを読む
Posted at 2009/04/22 12:14:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイノック貼り | 日記
2009年04月18日 イイね!

アンテナにも

アンテナにも
ヒマだったのでどこかにダイノック貼ろうかな~とか考えて、 アンテナに貼りました。 結構前にイスト用のアンテナに変えていたのだけど、なんだか白っぽくなっていたのが気になってました。 で、くるっと。 海苔巻きを作る要領で。 黒なので目立ちませんが、そこがまた良い。 確か、耐候性はあるはず。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 14:18:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイノック貼り | 日記
2009年03月21日 イイね!

ダイノック失敗につき・・・

ダイノック失敗につき・・・
昨日の晩貼ったルームミラーですが・・・ 直射日光でヒサンな状態に。 ドライヤーで暖めて引張って伸ばした所が、元に戻ってます。 半日持ちませんでした。 で、剥がしました。 温度が上がる所に貼る場合は、伸ばしちゃいけませんね。しかも、ミラーの裏はシボが入っているので、粘着 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/21 17:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイノック貼り | 日記
2009年03月20日 イイね!

ダイノック貼り③

ダイノック貼り③
突然思い立ってダイノックフィルム貼りやりました。 今回はルームミラー。 内装に使う予定の無い白カーボン「CA-418」を貼ろうかと・・・ 長手方向が微妙に足りなかったので、真ん中で2枚に分けて貼りました。 ↓↓↓ こんな感じに出来上がりました。 微妙にしわが寄ってますが・・・まあよしか ...
続きを読む
Posted at 2009/03/20 23:54:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイノック貼り | 日記
2009年03月10日 イイね!

ダイノック貼り②

ダイノック貼り②
ドアの取っ手部分にグレーカーボン柄貼ってみた。 ダイノックの扱いに慣れてきたので、角部も上手く伸ばして貼れました。 次はもうちょっと難易度の高い部品に挑戦しようかな。 それにしても今日は風が強くて、花粉がたくさん飛んでいた様です。私は年季の入った花粉症(当時はアレルギー性鼻炎と診断されま ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 23:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイノック貼り | 日記
2009年03月06日 イイね!

ダイノック貼ってみました

ダイノック貼ってみました
とりあえず灰皿に。 ドライヤーで暖めると案外よく伸びます。 予想通り、四隅の処理だけが問題ですね。 結構うまく貼れたのではないかと思います。 ↑↑↑ またまた、部品到着っす! これで揃ったかな? ポン付けの予定ですが、どうなるでしょう。 採寸結果ではギリギリです。 削れば何と ...
続きを読む
Posted at 2009/03/06 22:31:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイノック貼り | 日記

プロフィール

「まだ放置ですよ」
何シテル?   07/29 22:14
運転して楽しい車が大好きな2児の父です。 カスタマイズがこんなに楽しいクルマはなかなか無いですね。良い意味で未完成というか、そんな所が気に入ってマス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一度はオープンに乗りたくて買っちゃいました。小さくて運転しやすいです。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation