• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@しるペコのブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

通勤の憂鬱

通勤の憂鬱この所、足回りの事ばかり考えているしるペコです。

なぜかって?

辛いんです。通勤が。

キャットウォークタイプRはとっても良いサスです。
山道での曲がり具合といったら、痛快です!

でもしるペコのうちから会社まで(5kmくらい)はひたすら悪路が続きます。

なんてことは無い県道ですが、辺りは結構大きい工場がたくさんあって、
トラックが頻繁に走るのでアスファルトが波打ってるし、
県道から一歩入った道は工事跡だらけで凸凹です。
(200mくらい元の舗装が見えないなんて、ざらです)

週末山道を走ると「キャットウォーク最高!」となりますが、
ウィークデーの通勤で、水曜日くらいに憂鬱になってきます。

フラットな路面が欲しい・・・
Posted at 2009/04/08 23:40:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

バネ変更、そしてちょっとドライブ

バネ変更、そしてちょっとドライブ今日はうす曇りでしたが、まずまずの天気でした。

昨日買ったレンチを早速使って、リヤバネ変更。

ハーフウェイバネ⇒純正バネへ

目的は乗心地の改善です。

厳しい突き上げをなんとかしたかったので。

とりあえずは目的達成ですかね。
なんとか許容範囲内になりました。もちろん十分に硬いですけど。


試走の為に、いつものコースへドライブ。
ウチから三ケ日インターまで。

農道を通って、浜名湖レークサイドウェイへ。

写真は農道の途中で、バックは浜名湖ですね。

ハンドリングへの影響はそれほど感じませんでした。
少しリヤの挙動が曖昧になったかな~?

でも、峠ではご機嫌な足です♪

気候が良くなったので浜名湖畔には、バイクがいっぱい。
旧車(なんていう車かわかりません)の団体さんが気持ち良さそうに走ってました。
レークサイドウェイでは桜が満開。桜トンネル状態の所もありました。キレイでしたね。

オープンカーも結構いて、屋根を開けている車が多かったです。かくいう私もですが。

通勤には硬い足ですが、この先14インチ化を達成すればなんとかなるかも。
Posted at 2009/04/05 21:31:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月04日 イイね!

ようやくラチェット購入

ようやくラチェット購入前のブログで使っていたラチェットが壊れた事を書きましたが、ようやく購入に至りました。

ファクトリーギア豊橋店に行ってあれこれ見て、ネプロスやスナップオンに涎を垂らしながらも、KTCの3/8サイズのラチェットとスピンナとクイックスピンナーのセットを買いました。

3点で\6,350でした、お徳だと思います。
(ついでにソケットも3個購入)

皆さんにアドバイスを頂いて考えたのですが、私の使用履歴を考えて
汎用性が高くて、小回りの効く3/8サイズで良いと判断。
高トルクかける時はスピンナで行く事にしました。

いや~でも色んな工具があるものですね。

特にFACOMのハイスピードレンチは興味惹かれました。
サンプルありましたがとても使いやすいと感じましたね。
お金に余裕があれば・・・

とにかくコレでようやくホイール外せるようになりました。

ちょっと安心です。
Posted at 2009/04/04 21:55:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ放置ですよ」
何シテル?   07/29 22:14
運転して楽しい車が大好きな2児の父です。 カスタマイズがこんなに楽しいクルマはなかなか無いですね。良い意味で未完成というか、そんな所が気に入ってマス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
567 891011
12 1314151617 18
19 2021 22 23 24 25
2627282930  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一度はオープンに乗りたくて買っちゃいました。小さくて運転しやすいです。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation