• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむ王のブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

スバル最新AWD 1泊2日の北海道試乗会に無料でご招待!

【質問1】 SUBARU SNOW ADVENTURE 北海道試乗会に参加するにあたり、その意気込みや自信、またこのイベントで何を体感したいと思うか教えてください。

当方、札幌生まれで現在石川県に在住しております。残念ながら、本州の地ではAWDの必要性は感じられず、現在までCR-X、MR-2、NSX、とAWDは、オーナーとしての経験はありません。
ただし、サーキットレベルでのAWDは、経験しております。三菱主催のドライビングアカデミー(中谷選手講師)にも参加させていただき、AWDの素晴らしさも分かっているつもりです。北海道での生活レベルでの運転はもちろん、限界直前でのAWDの挙動やメーカー別のAWDの特性、FF、MRとの相違点や本州では経験できない極寒地での路面状況における、テクニックや危険回避能力を改めて、勉強させていただけたらと思います。


【質問2】 あなたのクルマの楽しみ方を教えてください。(例:週末は妻と地方の温泉旅行を楽しんでいます。等)

たまに、地元のサーキットに年に数回行く程度、たまに若いころ走ってた山に一人でドライブする程度で、それ以外は妻と買い物やカートに乗りにいくときに使うぐらい。
乗るよりも、最近は弄るほうですね、簡単なアライメントや空気圧、油脂類の補給、自作パーツの考案、試作、車のコンディションを保つ作業がほとんどです。
みんからにも参加させて頂いており、パーツの話、整備関係等有意義に使用させていただいています。オフ会にも積極的に参加しており、月2回ほどの頻度ですが情報交換にも大変役に立ってます。


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2009/subaru_snowdrive/
について書かれています。
Posted at 2009/11/17 22:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年08月18日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
マツダスピードアクセラ 平成19年式 BK-3P

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。
D2C、HB3、HB4

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?
以前ヤフオクで、見かけていて早いうちから薄型バラストや長期間保障制度の導入、広島に事業所がある等、中国製とはちがう安心感があり、価格も安く、電話での対応も良かった!!

■HIDに求める性能は何ですか?
チラツキ、寿命、価格

■フォグ専用HIDに興味がありますか?
非常に興味があります

■フリーコメント
現在、御社の製品をLOWビームに使用して1年になりますが、左右の色もあっていて、ちらつきや故障もありません。他社の高価格品より性能がいいと思います。HIGHビームとフォグに導入を考えています。御社の製品は、品質や価格で大手をリードしており、今回のようにイメージを変えブランド性を高めてきたことは、使用している我々としても嬉しい事と思います。

※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/18 19:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月29日 イイね!

HKS HIPERMAX Smartを体感せよ!

■あなたの年代は?(例30代)

40代

■ご希望応募商品は?(HKS HIPERMAX Smart or みんカラ+HKSオリジナルコラボステッカー)

HKS HIPERMAX Smart

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)

ワゴンR MH23S 21年式 XG

■使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?

ショックアブソーバー[純正]

スプリング[純正]

■社外品装着の場合は購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)

(1.カーディーラー、2.量販店(オートバックス等)、3.タイヤショップ(コクピット、タイヤ館等)4.専門店(チューニングショップ等)、5.雑誌通販、6.ネット通販、7.その他)

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?
VAC、FCD、リーガマックス、SUPER FIRE RACING M40LF


■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?
マイナー車用キャタライザー、フロントパイプ、エキマニ

■サスペンションに何を求めますか?どこを優先して選びますか?(2つお選びください)

(車高調整幅、価格、乗り心地(ダンパー外観)減衰力調整幅)

■HKSサスペンションのイメージは?(下記からお選びください)

(サーキット走行向け、性能に優れている、品質に優れている、耐久性がある)

■HKSブランドのイメージ(下記からお選びください)
(安心感がある)

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

長年、10車種ほど、FFからMRまで乗り継ぎ、ビル、エナペタル、コニー、
TEIN、HKSのサスペンションを使用した経緯があります。

いままではジムカーナ等で使用していたため、スポーツ性能を重視してきた傾向があります。

今回セカンドカーに御社製品を使用してみたく、主に快適性、女性による運転時の安全性などや降雪地による耐久性などをインプレできると思います。

いままでのHKSのイメージにない部分(主に快適性や経済性)をアピールできたらと考えます。

※この記事はHKS HIPERMAX Smartを体感せよ!について書いています。
Posted at 2009/05/29 21:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(マツダスピードアクセラ)
 年式(19年式)
 型式(BK-3P)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 1 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
1 主に、輸入車向けのメーカーというイメージがある。
2 長年の歴史があり、純正部品を多く手がけ、品質管理の高いイメージ。
3 迷ったら、無難にボッシュを選べば安心と感じる。


※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 21:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年03月26日 イイね!

まーじゃんオフ!!

今度の日曜日、午前中からがんぶっちさんと私でマージャンオフを計画しております。我こそはと思う方は、参加表明お願いします。場所は、福井か小松で計画しております。(たぶん、ゆめのゆみたいな温泉と食事があるところを計画しています)。たまには、リアルで温泉マージャンはいかがでしょうか?
Posted at 2009/03/26 11:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「FXはじめましたw http://cvw.jp/b/383713/42029348/
何シテル?   10/06 10:05
岐阜県から石川県に戻りましたはむ王です。気持ちいいことはなんでも好きです、おじさんですが、気持ちは若いです。宜しくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION フルレンジスポーツコンピューター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 08:28:52
キューティーQ 黒壇インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 12:57:02
お助け下さい! (皆さんの意見をお願いします。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 20:42:13

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ずーとホンダばかりでしたが、デミオで剛性あるしハンドリングもなかなかとマツダの技術力に感 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation