• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

七五三~

七五三~ 昨日は午後からあいにくの雨模様だったので、朝から近くの神社に行ってきました♪

撮影は自前で三脚立ててやりましたが、

上手く撮れませんでした(^^ゞ
スポットライトをあてたんですが壁に影が写っちゃいました(*_*)

高いお金払ってでも
ちゃんと撮ってもらわないとダメかな~

自前で上手に撮る方法ありますかね!?
ブログ一覧 | 子育て | モブログ
Posted at 2009/11/11 15:41:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 15:55
こんにちは

大きくなったね。
久しぶりに、お子様拝見したいな。。。
バック白なら、全体明るくすれば旨く撮れませんか?
コメントへの返答
2009年11月11日 21:19
スポットライトの向きが影の原因ですかね!?

また鈴鹿に行く時はプチしてください♪
2009年11月11日 16:09
立派だね~~♪
あれから、べらんめぇは直ったかな?www
コメントへの返答
2009年11月11日 21:21
あれに関西弁が混じって

親の顔が見たくなる程悪ガキになってます(*_*)

あの件メッセしますね♪
2009年11月11日 16:36
ウチは昨年撮りました。
結構高いけど、親戚とかに配りました。

今年、また行きたいって言ってます。。。(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 21:24
親戚とかに配るとお金掛かりますね~(^^ゞ

撮り直すにも着物はもう着たくないって言ってます(*_*)
2009年11月11日 17:13
写真館で撮るのもいいですが
将来子供が喜ぶのは 
「親父が撮ってくれた写真」 だと思います!

室内では充分な光量がないと難しいので
屋外で撮影した方がいいと思います!(@^^)/~~~
コメントへの返答
2009年11月11日 21:27
下手な写真でも一応喜んでくれました\(^o^)/

室内撮影は光が重要だと思い知らされました…
2009年11月11日 17:48
お兄ちゃん晴れ舞台ですね~♪

写真はうちは外注です(笑
ただし諭吉様が何人か出て行かれますがwww
コメントへの返答
2009年11月11日 21:31
お宮参りの撮影で3セット頼んだらビックリするほど高かったので、挑戦してみたんですが…難しいですね(^^ゞ
2009年11月11日 19:13
貫禄あるぅwww

撮影はなかなか難しいね~
機材代と考えたら外注も悪くないかも
自前でやるんならバウンスアダプターとかあったら光をやわらかく出来るんだけどね
コメントへの返答
2009年11月11日 21:36
安い三脚と着物買うので精一杯でした…

デジタルフィルタで何とか誤魔化して加工しましたが両親に配るには少し…って感じに(._.)
2009年11月11日 22:29
息子さん、決まってるぅ~♪

↑のほえさんのコメント・・・、大ウケしちゃった。(^▽^;)

うちは義父が写真屋なんで全部撮ってもらえましたが、こっちに来ます!?(;^ω^)
コメントへの返答
2009年11月12日 0:18
今は

べらんめぇ やねん口調です(汗

やっぱりプロの写真屋さんは違いますね!!

自分で撮ってもあそこまで綺麗に撮るには
それなりの投資が必要ですね・・・
2009年11月12日 2:47
うちは外注の前撮しました♪

諭吉が消えた分クオリティも満足です♪

でも、オヤジの写真ってのも味があって良いと思います♪
コメントへの返答
2009年11月12日 11:20
親父の写真が成長に合わせて上手くなれば
それはそれで良い記念になりますね\(^o^)/
2009年11月12日 9:51
おお!凛々しい姿ですねー!

うちは娘の「三」を21日に予定しています。
やっぱり、気になるのは天気。
今週みたいだと困りますねえ。

撮影方法ですが、直接スポットを当てるより天井を照らす等、間接的にやった方がうまくいくと思います。
ブルーさんの仰ってるバウンスとかもその類ですね。

あと背景が白く被写体が黒っぽいと、マニュアルモード以外だと、被写体が暗く落ち込んでしまいます。
そういう場合は、あえてプラス補正するのが定石です。
※プログラムは”まぶしい”と感じて、勝手にマイナス方向にふってるはずですので。

あとは、中央重点測光を使うとか、絞り優先モードで、絞りを開けてやるとか。。。キリが無いっす(笑
コメントへの返答
2009年11月12日 11:26
言われた通り
壁が白いので人物が暗くなりました(^^ゞ

ライトも直接当てるとダメですね。

測光を人物の中央にすればよかったのかぁ♪

次回は色々試してみます!!有り難うございました♪

プロフィール

「維持り。゚(゚´ω`゚)゚。 http://cvw.jp/b/383745/38167769/
何シテル?   07/05 00:10
アコードワゴンから家族の為にMPVに乗り換えました。 HNの由来は息子がMPVを 「イモブゥイブゥイ」と呼ぶので♪ 最近は弄りも一段落して(隠し貯金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新車購入( ´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 00:16:40
PROVIDE 耳無しマイクロファイバークロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 11:55:37
ついにこの日が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 14:25:10

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006年発売当初からすごく気になってた車。 雑誌での高評価と、マイナー後のカラー・エク ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて新車で購入し結構弄くりました。冷や汗 高回転まで回り台風とても良い車でした。ウッシッシ 無限 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めて買った車。 中古で150万(´・ω・`) 学生の頃車の事は何も知らずに買ったので ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation